• ベストアンサー

一重の人が。。。。。。。。

maruri528の回答

  • maruri528
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.4

私も一重で、最初のころはビューラーをなかなか上手く使いこなせませんでしたよ。 ビューラーはてこの原理で、少しの力でもかなりの力が生じるようにできているんです。 軽く挟んで、少しずつ丸みがつくようにカールしてみてください。 目の形とビューラーが会わないと感じた場合は、下まつげ用のビューラーをオススメします。普通のビューラーより幅が小さいけど、ちゃんと上まつげにも対応していて、使い易いですよ。

cecil0302
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆お薦めのビューラーも教えていただいてありがとうございますっ★☆(^0^)♪参考になりましたぁm(--)m

関連するQ&A

  • 一重のアイメイク

    高校生♀です。 最近メイクに凝りだしたのですが・・・。 私は、まつ毛の根元の見えないタイプの一重なのです。 わかっていただけるでしょうか、二重の幅が中に埋没していて、全体的に、まつ毛にまぶたが覆いかぶさった感じになっているのです。 アイシャドウをしようと思って雑誌などを見ると、『一重はグラデが効果的』と書いてあったりするのですが、私は二重の幅である部分が内側に入っているため、グラデをしても隠れてしまっても見えません。 アイラインは、引くと、まなじりから4分の1くらいではラインが見えるのですが、中央や目頭あたりではラインは全く見えない感じです。 また、まぶたがまつ毛に覆いかぶさっているためビューラーでまつげを上げてもすぐにおちてしまい、マスカラ等しても見えている部分のまつ毛が少なくて、メイクしているのだかしていないのだかわかりません。 そんな私は、どうやってアイメイクをすれば良いのでしょうか? あまり『がっつりメイクしてます』と言う感じにはしたくないのですが、もう少し、目立つアイメイクがしたいのです! よろしくお願いします。

  • ほぼ一重な奥二重のメイク

    こんにちは。 私の目は奥二重なのですが、少し特殊なようで…… というのも、二重幅が狭すぎるのか、瞼が厚いのか、普通に目を閉じても二重部分が広がらず、一重のような挙動をするのです。 アゴを上げて伏し目にして、やっと睫毛の生え際が出てきます(汗) しかも、上目遣いにすると、さらにもう一筋ラインが入って、二重のよう(三重??)になるという……変な瞼です。 なので、アイラインの入れ方を工夫するような、一般的(?)な一重・奥二重のメイク法があまり参考になりません(変な姿勢にならないと、瞬きをしようともアイラインがまったく見えないので)。 そのため、マスカラとアイシャドウと下瞼でどうにか上手くアイメイクできないものかと思うのですが、良い方法はないでしょうか? アドバイス頂きたいです。

  • つけまつげをつけると一重になってしまう…

    私は幅の広い二重まぶたなのですが、つけまつげをすると、奥二重になったり一重まぶたみたいになったり、二重の位置がおかしくなってしまいます。 よく一重まぶたの人がつけまつげをすると重みで二重になると聞きますが、私は逆に重みで目が変になってしまいます… つけまつげが重いのが原因かと思い、比較的軽いと評判のミッシュブルーミンのつけまつげを試してみましたがダメでした。 つけまつげのつける場所が悪いのかもしれませんが軽い付けごこちのものがあったら教えてください。 また、私みたいに二重がつけまつげで一重まぶたになってしまう人がいたら改善方法を教えていただきたいです。

  • 一重から二重に自然となった方

    一重から二重に自然となった方に質問です。 自然と二重になった目は、まつげの生え際は見えるのでしょうか。 私の目は少し目つきが悪くみえる一重なのですが、高校に入学したくらいから瞼にうすく二重の線が入りはじめました。 現在高3ですが、最近まつげパーマをかけてみたら、まつげが上を向いたからか瞼の二重の線が濃くなったのです。 でもまつげの生え際は見えていないので、やっぱり一重だと思います。 たまに自然に二重になったという方がいますが、その方はまつげの生え際も見えるような二重なのでしょうか? それとも私のような曖昧な二重なのでしょうか? とても気になっていますので回答よろしくお願いします!

  • 高3女子*一重のメイクの仕方

    こんにちわ* 最近メイクに興味を持ち始めてしてみたいなーと思うんですが、 あまり早いうちから下手にいろいろ塗ったりするのは肌が荒れるので とりあえずアイメイクだけでもやりたいと思っています。 雑誌とかでいいなって思ったメイクも一重のため似合うわけもなく・・・・ そこで一重の女性にお聞きしたいんですが、 普段どのようにメイクしていますか?? (ナチュラルな感じでおねがいします) ちなみにあたしの目はこんな感じです・・ *完全な一重 *一重の割に目は大きい *瞼は重めかも *まつ毛の生え際が見えない・・・ *まつ毛の量は少ない *左右でほんとに若干大きさが違う

  • アイプチ、メザイク、二重にする方法について教えて下さい

    一重の思いまぶたに悩み一時期アイプチを使っていましたが 不自然なのとはがすとき痛いのでやめてしまいました。 昨日またアイプチを使ってみたくなり買ったのですが 友達が、使ってた子がいたけどすごく変な三重みたいな まぶたになってたからやめたほうがいいよ、と言うので 怖くなってやめました。 メザイクも興味があるのですが寝てるときに癖づけるテープとか つけまつげとかいろいろ方法もあるらしいので経験者の方で おすすめの方法があればおしえてください。 気になっているのは アイプチは使い続けると肌とかに悪いのでやめたほうがいいのか、 メザイクは使い続けると二重になれるのか、 つけまつげを毎日つけていたら二重になれるのか、 一重→二重に見えるメイクとかあるのか、 ということです。 よろしくお願いします。

  • 一重でも可愛いメイク教えてください

    私は一重です。といっても特別目がちっちゃかったり細かったりしないので、嫌ではありません。だからもちろんアイプチもしません。 でも遊びに行く時などに化粧をしても、一重ではどうメイクすればいいかわかりません。 ビューラーで睫毛をあげると下手なのかきつく見えると言われます。なのであげずにマスカラを塗ったりしています。 雑誌でも二重のばかりで、一重は変に色を使った派手なのばかりです。 ナチュラル且つ可愛いメイクの仕方を教えてください。 学校でもできるナチュラルなものも教えていただけると嬉しいです。(現在高校生です)

  • 一重メイク:まつ毛を上げるとまぶたが持ち上がってしまうのですが

    私の目は一重で、小さく、まぶたが厚く、逆まつ毛でまつ毛も短いです。 かなり難しい条件だとは思うのですが、かわいらしいアイメイクに憧れています。 整形やアイプチをする気は全くありません。 ふだんのアイメイクは、目の上側にシャドウを細めに入れ、 ギリギリ見えるか見えないかのアイラインをひくだけ(目の上のみ)というナチュラルメイクです。 軽くビューラーをかけますが、マスカラはしていません。 私の最大の悩みは、ビューラーでまつ毛を根元からしっかり上げようとすると、 まぶたが持ち上がって、微妙な二重のような線(見た目に気持ち悪い感じがします)ができてしまうことです。 http://make-up.studio-miruku.net/?eid=1229898 こんなふうにまつ毛をしっかり上げてマスカラもしたいのですがうまくいきません…。 一重の方で、私と同じような悩みを克服した方はいらっしゃいますか? また、一重でもかわいらしい目元にするコツなどアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 付けまつげの重みで二重になるって本当でしょうか

    生まれつき一重まぶたのものです。 ここ最近1、2年なのですが、自然と二重になっている事が増えました。 ハードコンタクトレンズのせいかなという風に思ったりしていました。 朝は完全な一重で、コンタクトをしてからしばらくすると二重になり始め、 夜はメイクを落として、コンタクトを外すと二重の線が薄くなるからです。 最近になり、付けまつげをつけると、その重みによって(付けまつげを付けている間は?)二重になりやすくなる という事を知りました。 それを聞いて、私の一重になったり二重になったりするというのは、コンタクトレンズよりもメイクのせいに あるのかなと思うようになりました。 最近はまつげパーマをかけていたため、マスカラは付けておらず、アイメイクはアイラインとアイシャドウだけだったのですが、 このメイクによって、付けまつげのように、二重になりやすくなることって考えられるのでしょうか。 メイクを取ったら、ほぼ一重に戻っちゃうんですけどねぇ… (それだったらメイクをしている人全員が二重になるとなってしまいますが…私はなりやすいのかなと) もしそうだとしたら、マスカラを多めにして付けるようにすれば、その重みによってもっと二重がくっきりとし、 定着しやすくなると考えても良いのでしょうか。 また、まつげエクステなども同様の効果が得られたりするでしょうか。

  • 眼科で二重手術を勧められた人!

    瞼が重く、睫毛も短いため上を向く、パッチリあけるなどすると目に当たります。 眼科に行ったら、「どうしようもない、普通の状態では眼球には当たっていないし。気になれば二重の手術をしちゃうとか。そうすれば睫毛が上を向くから」 と言われました。この時は冗談かと思ったんですが、もういっそ二重の手術をしたいです! このことを伝えれば保険使って手術をやってくれるでしょうか?