• 締切済み

FOMAカードが使えるスマホ

te2kunの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.5

Xiでも理論的には使えます。ただし、Xiネットワークにアクセス出来ないためにLTEを無効にすれば利用出来るはずです Xi未対応なら、FOMA端末ってことになります M1000やXperiaの一部(SO-02C以前)だと、SIMカードサイズです それ以外は、基本的にmicroSIMカードとなります FOMA契約なら、FOMAカードってなります FOMAカードでも、SIMカードとmicroSIMの2種類があります フィーチャーフォンでも、SIMカードとmicroSIMの2種類ありますので SIMカードの形状変更は有料で行えます

yume0723
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 本当にまったくの無知なので、聞きなれない単語もありましたが、ぜひ参考にさせていただきますね!

関連するQ&A

  • fomaのスマホ

    今、docomoのガラケーを使っているのですが、 スマホに変えようかなと思っています。 fomaのスマホの方がxiのスマホより少しだけ月々の料金が安いと聞いたので、fomaのスマホにしようと思いました。 質問なのですが、 今私はfomaのガラケーですが、fomaのスマホに変えると月々の基本料金はガラケーと同じなのでしょうか…? でもやっぱりfomaよりxiの方がいいですか…?

  • FOMA端末のスマホへの機種変

    2年契約をしている携帯でまだ1年しか使ってなくて機種変をした場合、解約料金はどのくらいかかりますか? また今使っているF-01Cの携帯から、サイトで買ったFOMA端末のスマホを使うにはFOMAカードを差し替えれば使えますか? spモード?に入れば 今まで通りメールや電話、サイトはつかえますか? パケホには入ってます。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯番号変えずFOMAカード変更

    今はガラケーを使っておりドコモのスマホに機種変で変えようと思ってるのですが番号を変えずにFOMAカードだけ変更ってできないでしょうか? どうしても再登録したいサイトがあるのですが機種変でスマホにしても使えないとなると残念なので詳しい方よろしくお願いします

  • FOMAのSIMってスマホに挿しても使えますか?

    もう4年前の話になりますが、 以前docomoのスマホを使っていて、ガラケーに戻したいと窓口に行ったところ、 ガラケーではスマホのSIMカードは使えないのでFOMAカードにする必要があります、 手数料はいくらです、と手続きをしてくれたのですが、 今になって、「スマホのSIMとガラケーのSIMって違うの?今使っているガラケーのFOMASIMをスマホに入れたら、普通に使えるの?」と疑問になりました。 FOMASIMって、ドコモで販売されているスマホに挿したら、何の設定も無く通話できますか? (今回はネットができるできないではなくて、通話機能のみでの質問です)

  • 法人名義のFOMAカードを新規FOMAへ

    現在法人名義のFOMA端末を使っているのですが、事故により破損してしまいました。 なるべく早く機種変更したいのですが、法人での手続きに必要な書類をすぐに用意出来ない状況です。 そこで新たに個人名義でFOMAを契約し、その端末に今まで使っていた法人名義のFOMAカードを挿して使用する事は可能でしょうか? オークション等で端末のみを購入する方法があるようですが、それより早く機種変更出来る方法を探しています。 よろしくお願い致します。

  • スマホとFOMAカード

    今回スマホへの変更を考えています。Xperiaがいいなと思っています。 仕事上今の携帯も使用したいのでFOMAカードの差し替えで使用できる物がいいです。 そこでXperiaはSIMカードの挿入口が側面にありますが、これはFOMAカードの事なのでしようか? 又、違うならFOMAカード対応の機種ってありますか? よろしくお願いします。

  • FOMAからスマホについて

    FOMAからスマホ(ドコモ)に機種変更を考えているのですが、スマホを利用されている方にいくつか質問があります。 (1)FOMAからスマホに変えた事で便利になった事・不便になった事はありますか? (2)こちらはドコモに限った質問です。現在パケホーダイ契約中でスマホにしたらパケホフラットに加入するつもりなので月額1000円程度上がると思いますが、それ以外でFOMAからスマホに変える事により料金が増してしまうものはありますか? (3)今は5つほどのiモードサイトに加入中でiモード情報料を1500円程度払っていますが、スマホにしたらそれらは全部退会となるのでしょうか? またスマホも同様に月額支払うような専用のサイトがたくさんあって、それに加入すると言う形になるのでしょうか? (4)スマホは新機種が出ると前の機種はとても安くなると聞いたのですが本当でしょうか? 例えば2011年夏モデルなどだといくらぐらいの実質負担額になるのでしょうか? (5)ウィルス対策などは結構なお金が掛かったり面倒臭かったりするものですか? 私はPCや携帯をよく使いどちらかと言えばとても依存している方なので、スマホにしたらきっと色んな事をするだろうと思います。 でもPCと同じようにウィルス対策だったり、先日もSPモードで不具合があったりとなんだかとても面倒臭そうだなと言う負のイメージも抱いています。 でも端末代は5万円台のFOMAを買うよりスマホの方が実質負担額は安いし、パケホが月1000円増ぐらいにはなるけど、1000円増すぐらいでPCサイトが見れたり用途の幅が広がるなら安いものかなとも思います。 でもそのほかにも支払わなければいけないお金がかかって(アプリ購入代などは別として)、結果的に今までより月1000円増しぐらいでは済まないようならやめようとも思っています。 実際にFOMAからスマホに変えると月々どのぐらいプラスになってしまうのかが気になっています。 たくさんの質問で申し訳ありません。 全部でなくても結構ですので、回答宜しくお願いいたします。

  • FOMAスマホ→FOMAガラケーの機種変更について

    FOMAスマホ→FOMAガラケー(SH-06D)に機種変更を考えています。 現在の契約状況は、非xiでFOMAです。 ○タイプSSバリュー ○Spモード ○データ通信 フラット FOMAガラケーでは、通話とメールのみにしようと思っています。 質問:単純に、spモード→iモードとして、データ通信を解約し、    現在のスマホのSIMを差し替えて、ガラケーへ使用でよろしいでしょうか?    それとも機種変更をさせられて、FOAMの新プランを適用しなければ    いけないのでしょうか?

  • fomaガラケーからfomaスマホ

    fomaガラケーからfomaスマホに入れ替えをしようと考えています。そこで質問なのですが、いまの契約(iモード・タイプシンプルバリュー・基本使用料金です)のままで、もしスマホにfomaをいれるとスマホでは何ができるのですか? その場合、外でメールと通話はできますか?

  • FOMAカードでスマホに差し替え…

    質問失礼します。 私は現在N906i(緑色のFOMAカード挿入タイプのガラケー)を使用しています。プランはパケホに通話Sタイプです。 質問は SH-12Cと言うスマホが緑色のFOMAカードに対応していると言うスマホと聞きまして白ロム購入を考えています。 が…その機種(SH-12C)とN906iをカードを差し替えるだけで使えるとして、スマホを使う場合はパケホは通用せず新しいプランを契約しにいかなければならないのでしょうか? ガラケー同士の白ロム、カード差し替えなら何の問題も有りませんがスマホとガラケーでは何か手続き(設定)が必要なのか、必要な場合スマホ操作で可能なモノか、ドコモショップに手続きが必要かを教えて頂けたら助かります。尚、家にネットを繋ぐ環境は何も有りません。 よろしくお願いします。