• ベストアンサー

Facebookのお気に入り映画の表示ついて

Facebookのお気に入り映画のセクションを誤って非表示に設定してしまったら戻せなくなってしまいました。 復元方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教授ください。 また、お気に入りの映画などを追加した際に、わざわざ友達に公開しないように設定することはできますでしょうか? 合わせてよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

非表示にしただけならば、ご自分のアクティビティログ→動画で、「タイムラインに非表示」になっているはずですから、そこを「タイムラインに表示」に直せば宜しいのではと思います。この作業はPCか、フルブラウザから行うのが確かです。 >お気に入りの映画などを追加した際に、わざわざ友達に公開しないように設定することはできますでしょうか? ご自分の基本データの映画欄にその映画が載ったら、すぐ右下の公開設定を「自分のみ」に変更。そうすれば少なくともあなたのタイムラインを訪れても見ることはできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Facebookのお気に入りについて

    私は音楽や映画が好きで、好きなミュージシャンや映画をいいね!(お気に入り)の部分のリストに表示しているのですが、友達でない人にそれらを見て頂いて同じ趣味を持つ友達を作りたいのですが、Facebookでは、友達でない人が自分のアカウントを見るときに、いいね!(お気に入り)の部分も基本データと同じように閲覧させることは可能でしょうか。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスの方よろしくお願い致します。

  • facebookの友達表示

    facebookで友達の友達を見ると 共通の友達が表示されますよね。 私とある方、仮にAさんとします。 共通の友達が3人いたとして 一人だけ表示できないようにできますか? 共通の友達として表示されていない人の 公開範囲が友人まで、となっている記事に Aさんがいいね!しているのですが なぜでしょう? わかりにくくてすみません。 友達の公開範囲設定などはある程度わかるのですが 個別に隠したりできるのでしょうか?

  • facebookでの「映画」の削除

    facebookのプロフィール画面の「映画」の欄で、誤って登録した映画を削除しようとしたところ、「リクエストされたコンテンツは現在表示できません。一時的に利用できなくなっているか、リンクの期限が切れたか、このページを見る権限がない可能性があります」と表示され、削除できません。取り敢えず、「セクションで非表示」にしましたが、削除するにはどうすれば良いのでしょうか。

  • facebook 自分の投稿が友達に表示されない

    facebookで私が投稿した記事が全ての友達に表示されなくなっていることに気付きました。 私がそんな設定をしてしまったのだとは思うのですが、心当たりがなく、戻し方がわかりません。 私の記事を友達全体に公開する方法を教えてください。

  • Facebookで・・・

    Facebookの友達公開を、「自分のみ」の設定にして、「非表示」にしています。 が、 実際に会って知っている友達が、私のFB上の友達を知ることが出来ました。 「~さんは、あなたの(FB)の友達じゃん」というのです。 私のFBの友達リストというのでしょうか、そこで見たのではないのかなと思います。 数人が、そんなことをいいました。 私は「非表示(または非公開)」にしているのに、 なぜわかったのかなと思います。 * 原因は何でしょうか? * どのようにしたら、「非表示(または非公開)」になりますか? 2点を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Facebook「知り合いかも?」に表示したくない

    Facebookで、新しく友達になった人(Aさん)がいるとします。 この時、自分(私)の友人公開範囲を、自分だけ(完全非公開)に設定しても、 元々の友達側(Bさん、Cさん)、または新しく友達になった側(Aさん)、双方に 「知り合いかも?」と表示されてしまうようです。 ※これは、無関係のお友達(Zさん)に頼んで、実験しました。 現在の状況としては、AさんがFacebookを以前とは違う別のアカウントで再び始めて 私が既に友達になっているBさん、Cさんには、それを知られたくないけれど、 私とAさんは、お互いに連絡を取りあいたいというような感じです。 何か良い方法をご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?

  • HPのお気に入りにアイコンを表示させるには?

    HPを作りました。 このページをお気に入りに追加してもらう際に、よくアイコンが表示できるようにしているHPってありますよね? それはどうすればよいのですか? 普通のIEとかのアイコンではなく、オリジナルのアイコンを表示させる(他人がお気に入りに追加した際に表示させる)方法をご存知の方、よろしくおねがいします。 当方、かなりの初心者なので、専門用語などはほとんど分かりません・・・

  • Facebookの友達リストを非表示にする方法

    Facebookの友達リストを自分のみに設定しても友達リストが公開されています。 どうしたら非表示にできますか。教えてください。よろしくお願いします。

  • facebookいいねボタンの表示

    知り合いの方のfacebookの記事にはシェアボタンしか表示されないのです。 いいねとコメントとシェアの3つのボタンを表示するにはどのような設定をするのでしょうか。 公開範囲はすべてを選択しています。友達認証をしている人には3つのボタンが表示されています。 私とその方は友達認証していないので、シェアボタンのみが、表示されています。 よろしくお願いいたします。

  • facebookでの表示(公開)のされ方

    facebookで私のタイムラインの公開範囲がちゃんと設定出来ているか不安で質問させてもらいました。 facebookでの公開範囲はカスタムになっています。が、投稿した時の登校範囲は友達に設定していあります。メールアドレスや電話番号で検索できる範囲は友達の友達に設定しています。 (1)友達の友達は私のタイムラインを(私が自分で見ている物と同じ物が)見ることができているのでしょうか? 友達申請していない人が私のタイムラインを表示すると、名前と連絡先アドレス以外何も表示されず、○○○○さんを知っている人はメールを送りましょうと言うメッセージのみがあり、友達申請のボタンはありません。が、先日友達の友達から私に友達申請がありました。友達の友達には私のタイムラインはどういった風に表示されているのでしょうか?写真やアルバムも見ることができているのでしょうか? (2)すべて友達のみにしか見られたくないのですが、その場合細かく設定する必要があれば教えてください。 (3)プライバシー設定のところで、今後の公開範囲という項目をカスタムにしてあります。カスタムってどういうことでしょうか?ここは友達に変更した方が良いのでしょうか? 学生時代の友人のみとしか繋がりを持ちたくないので、出来る限り狭い範囲での公開が希望です。 今回友達申請してきた人がとても友達が多く、今後私の情報が彼の友達達から流出する可能性があるのであれば、友達申請を断らなければ・・・と考えています。 どなたかfacebookに詳しい方がいらっしゃれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 質問者はTeamsの会議でELECOMのUSBヘッドセット(HS-NB05USV)を使用したところ、音声・マイクの音が全く聞こえなかった。
  • 質問者はELECOMの対応表を確認し、Teamsのバージョンは検証がクリアしていることを確認したが、Windows 10 22H2での動作検証結果については不明である。
  • 質問者は、もしドライバが存在すればその所在を教えてほしいと述べている。
回答を見る