• 締切済み

フェイドアウトしないで、いつまでも聞いていたい曲

guess_managerの回答

回答No.4

今まさにループさせっぱなしでかれこれ一時間以上聞いているのですが、スティーブ・ライヒの「Six Pianos」ですね。 http://www.youtube.com/watch?v=edKE10Yz_zs

関連するQ&A

  • この曲を教えてぇ~

    以前、聴いた曲なんですが、曲の最初のほうで「あなたに出会えて」「あなたがいて」みたいなことを歌っているのを聴いたんですが、どうしても思い出せなくて・・・。わりと前の曲だと思うんですが、感動して、また聴きたいんですがわからなくて・・・。 米米クラブの「浪漫飛行」や「君がいるだけで」など似たようなのを聴いたんですが、ちょっと違って・・・。 分かる方がいたら、教えてください。「これかもしれない」って思うようなのがあったら、なんでもいいのでお願いします。

  • 「 ハマってしまった曲 」 ありますか?

    いつもお世話になっております。   曲を聴いていて、歌詞の内容から 「 これ、自分のコトを歌ってるんじゃないの?」 とか、 「 今のシチュエーションに、ピッタリだなあ 」 (飛行機の中で米米CLUBの 『 浪漫飛行 』 を聴いたとか、その他、卒業や結婚にピッタリだと思った曲など) と思い、その曲に ハマってしまった ・ ・ といった経験は、ございますでしょうか? もし、ございましたら、皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。 

  • Winampでフェードアウトしなくなった…

    Winamp5.091を入れてみて曲を聴いているのですが、なぜかいきなりフェードアウトしなくなりました。 フェードアウトといっていいか分かりませんが、 停止時や次の曲に行くときなど、音がパッと変わるのではなくすーっとフェードアウトしていくような感じだったのですが… 変な所をいじった覚えもありません。 ちなみにプラグインの方は全く英語が分かりません(^^; ということでフェードアウトさせる方法を教えて欲しいです。 どなたかご回答宜しくお願いします。

  • iTunesの曲のフェードイン/フェードアウト

    iTunesのプレイリストに曲を並べてベスト盤などを作ろうと思います。 古いカセットテープからの曲もあり、雑音が大きい曲の冒頭をフェードイン、もしくは終りをフェードアウトにしたいのですが、そのような方法はありますでしょうか? 自分なりにネット検索したのですが、 [編集] メニュー> [設定] と選択して、[再生] をクリックします。……(続く) とありましたが、曲を選択して[編集] をクリックしても [設定] という項目がありません。 また、適当に試してみて「環境設定」の「再生」に「曲をクロスフェード」という所にチェックした所、プレイリストに入れた曲の総ての曲の終わりだけがフェードアウトして次の曲に繋がるようになってしまいます。 iTunesに読み取る前の音源はMP3かMP4(映像入り)ですので、iTunesではなくて、そちらでフェードイン/フェードアウトの音源が作製出来ればそれでも構いません。 分かり難い質問かもしれないのですが、やりたい事は一曲単位でのフェードインもしくはフェードアウトです。(曲によってフェードインのみやフェードアウトのみ。またはフェードイン/フェードアウト両方…です) 使っているPCは、iMac、OSX LION 10.9.4、メモリは4GB、iTunes11.3.1(2)です。 初歩的な事かもしれないのですが、何かご返答あればよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 米米クラブについて

    米米クラブの曲について教えてください。 先輩から聞いた話なのですが、「米米クラブはまじめな曲と思わず笑えるような曲(ここではネタ曲とします)が半々くらいある」ということを聞きました。 自分の知ってる限り、まじめな曲としては「浪漫飛行」、「君がいるだけで」など。ネタ曲としては「私、コシヒカリ」などがあげられます。 そこでネタ曲として他にどんなものがあるかわかりませんので教えていただけませんでしょうか?もちろんまじめな曲でお勧めなどあれば・・・。 ちなみに自分が知っている曲は「浪漫飛行」、「君がいるだけで」、「アブラカタブラ」、「私、コシヒカリ」です。 よろしくお願いします

  • ipodでフェードアウトする曲を取り込むには

    はじめまして。既出の質問ならすいません。 先日、ipodの20GBを購入したのですが、フェードアウトする曲を取り込んだときに適当なところでカットされてしまいます。 具体的にはエアロスミスの「EAT THE RICH」の最後のゲッ○が消えてしまい次の曲が続いて取り込まれます。 他のフェードアウトしていく曲は同じような現象です。 これは何か設定の問題なのでしょうか? どなたか教えてください!お願いします。 OS:WindowsXP ipodに付属のiTunesを使用

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ギターソロでフェードアウトして終わる曲

    BON JOVIの「Always」みたいにギターソロでフェードアウトしていく曲を教えてください。 洋楽、邦楽は問いません。 なるべくメロディが良いものがいいです。 よろしくお願いします。 

  • フェードアウト

    GOLD9PLUSでcdの編集をしたいです。一曲づつ2分にして最後の十秒にフェードアウトをかけたいのですが、??できるでしょうか??教えていただければ、幸いです。

  • どう断ればいいか?もしくはフェードアウト?

    先日、婚活系のアプリで初対面で食事、お出かけをしました。 終わり際に、今度いつ会えるかと聞かれて、来月以降と返事したのですが、正直会いたいと思わないんです。 お礼のメッセージを送り次の日も一応メッセージはしていたのですが、このままフェードアウトしようか、はっきり断ろうか迷っています。 ですが断ったところで、なにかされるのではないかと怖い気持ちもあります。 なのでフェードアウトしてもいいものなのか・・・・。 もし断るのであれば、どのように断ればいいでしょうか?

  • C Dの洋楽の曲はなぜフェードアウトして終わる曲が多いのですか?

    80'Sで洋楽を聴くようになった者です。 それほど幅広く聴いてるわけじゃないのですが、 洋楽の曲は、山場を過ぎて後半になると、同じ詞とメロディーの繰り返しになっていき、最後は音が小さくなりフェードアウトしていきます。 フェードアウトで終わる曲が多いのは何故でしょうか?