• ベストアンサー

タブレット端末 中古購入した際の品質について

greiasの回答

  • greias
  • ベストアンサー率40% (253/628)
回答No.6

他の回答者の方々もおっしゃっていますが、中古であるということが壊れやすいことと直結はしていません。ただし新品で買ったものと違い、自分とは価値基準の異なる他人が多かれ少なかれ使用したモノなので、その分は消耗しているであろうということです。 そもそもこの手のガジェットの中古品を買うという行為自体、「品質を担保できないリスクを自分で負う分安価に買える」というコトなので、新品と同様の品質を求めること自体が矛盾していると言えます。 私自身、中古でシングルコアの中古Androidタブレットを「いつ壊れても良い」普段使い用として入手して半年ほど使っていますが、その間に機能的には問題ないものの一部筐体に破損個所があるのを自分で補修して使っていたりします。いつ壊れたとしても本命機は別にもう一枚あるので。 とはいえそこそこ使い続けているのでちょっと愛着湧いてきてもいますがw 中古でNexus7というと、7インチAndroidタブレットの普及機で且つそこそこハイエンド機なので、Androidに慣れずiPad系に流れて放出された個体以外は結構使うだけ使って売った可能性も無視できないし、そもそも中古価格自体が結構高め(\15,000前後)なので、安心できる新品を買われた方が良いのではないかと思います。

関連するQ&A

  • タブレット端末(Nexus 7)について

    タブレット端末(Nexus 7)の購入を考えています。タブレット端末について教えていただきたいです。 文章を指で追って読む癖があるので、タブレット端末だとそうした動作で楽に読めるかなと思って購入を考えています。 タブレット端末(Nexus 7)で、タッチパネル操作と認識されずに、文章を指でなぞって読む事は可能なのでしょうか?

  • タブレット端末用のカバーについて

    ご質問いたします。 今回、タブレット型端末(NEXUS7)を購入することにしたのですが、カバー(ケース)も探しております。 スタンド機能の付いたカバーが欲しいのですが、これは例えば、タブレット型端末を手に持って電子書籍を読みたい場合に、後ろのスタンド部分は邪魔になったりはしないんでしょうか。 その部分がよくわからないので迷っています。 またもしお薦めのカバーがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • タブレット端末購入についてアドバイスお願いします。

    この度初めてタブレット端末を購入することを決意しました。しかし何を買えばよいか悩んでおります。 予算は2万円で、現時点ではNexus 7 Wi-Fiモデル 32GBとASUS MeMO Pad HD7 ME173-16のどちらかを検討しています。価格的には両方とも同じですが、比較してどちらが良いとかこの点がアピール度が高いなどありますか?

  • 大学生なんですが、タブレット端末の購入を少し考えて

    大学生なんですが、タブレット端末の購入を少し考えています。 普段はタブレットとして使って(ネット・動画閲覧)、 講義の空き時間に手軽にレポートやパワーポイント作成として使いたいです。 Surfaceを考えたのですが、タブレット端末として使うには重いこと、あと値段が高いことで躊躇っています。 iPadかAndroidタブレット、Windowsタブレットを買って、レポートやパワーポイントを作成する際にキーボードを繋げて使うのが良さげかな?と今のところ考えています。 上記の使用方法の場合で、3つのタブレット端末のメリットデメリットを教えていただけると嬉しいです(>_<)

  • タブレット端末の購入を検討しています

    最近タブレット端末に興味があり、購入を検討しています。 ですがあまりタブレット端末がなんなのかを理解していません。 自分の中では電話の出来ないスマートフォンと考えています。 使用用途は主に動画を見たりアプリで遊んだりを考えています。 初めてのタブレット端末という事でやはり安さを求めてしまいます。(現在iPhoneを持っているので飽きてしまうかもと心配で…) そこで見つけたのがドスパラタブレットという物なのですが、あまり良い評価を聞きません。 やはり人気があるのはiPadやネクサス7?という物です。 ですが、予算も少なく手が出ません… お手頃でなおかつ評価の悪くないタブレット端末はありますでしょうか? 予算は10.000~15.000円です。 Wi-FiはAUからお借りしているホームスポットキューブで接続したいと思います。 そしてもう一つお聞きしたいのですが、iPadの中古があれば中古も視野に入れようかなと思っています。 ですが、一つ気になることがあります。 僕の中ではiPadはSoftBankから発売された事もあり、SoftBankやAUなどの回線を契約しないと使えないのでは?と思っています。 どうなんでしょうか? iPadはWi-Fiに繋ぐだけでも使えるのでしょうか? そしてネクサス7?の中古も販売されているならよろしければ販売しているサイトなどを教えていただけると幸いです。 回答よろしくお願いします。

  • タブレット端末を購入する際は、この位の性能が欲しい

    「タブレット端末を購入する際は、この位の性能が欲しい」 あなたならば、どのくらいの性能を携えている機器になりますか。 他者に勧めるのならば、どのくらいの性能を携えている機器を勧めますか。 例として挙げられる実際の機器はありますか。

  • タブレット端末の初期設定

    パソコン初心者です。 現在パソコンはNEC LL730/T(Vista)で、回線はフレッツ光隼(プロバイダーYahoo)の環境です。今度タブレット端末を購入したいと思ってますが、機種はKindle Fire HD 8.9やNexus10などを検討しています。出来るだけ安く購入したいと思っているので、オークションで入手しようと思っていますが、電気屋さんで購入するのではないので色々な質問が出来ないので、パソコンに詳しくない私としては初期設定など色々と不安です。そこで教えていただきたいですが ●タブレット本体、ルーター(NEC PA-WG300HPを予定)の初期設定は素人には難しいのでしょうか ●PC本体で使用しているメール(Windowsメール)もタブレット端末でも見ることはできますか。その時の初期設定は難しいですか。 よろしくアドバイス下さい。

  • タブレット端末の購入の際の注意点

    タブレット端末の購入を考えているのですが、まずosを決めないといけませんよね。 ・ios ・android ・windos などの他にもいりろいなosがあると思うのですが、どのOSがオススメですか? osの選択は使用用途によって変わってきますか? 他にもタブレット端末を購入する際に注意するべきとこはどこですか? 余談ですが自分はiphone4sを持ってます。 iphone4sとタブレットってネットをするだけならあまり性能の差は違いはないですよね? お金を無理してまで買う物なのか心配になってきたので... 最近ではクアッドコアというすごいのが出たらしいのですが一般的な使い方だとデュアルコアでで充分なのでしょうか?

  • タブレット端末、購入相談です。

    ・microSDHCスロットがある ・USB充電が可能である ・動画再生に十分なパワーを有している ・予算は2万円台まで この条件を満たすタブレット端末があれば、ご教示下さい。 仕様用途は、動画鑑賞とインターネットです。 それとも、microSDHCを捨てて32GBのnexus7でも買った方が幸せになりますかね?

  • タブレット端末の購入を考えています

    現在、タブレット端末の購入を検討しており、どの端末がよいのか悩んでいます。 用途としては電子書籍閲覧、ブラウザゲームを考えており、 価格は抑えめでなるべく性能のよいものを買えればと思います。 お勧めのものは無いでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。