• ベストアンサー

初心者のメイク道具ってどんなのがいいのでしょうか?

sunsowlの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

一般的なフルメイクの場合、以下の手順になります。 スキンケアで肌を整え、ベースメイクの後にメイクアップとなります。 (スキンケア) 洗顔→化粧水→乳液→化粧下地(日焼け止めと兼用タイプ) (ベースメイク) ファンデーション(パウダーもしくはリキッド)→パウダー(ファンデーションがリキッドの場合)→ハイライター→シェイダー→チーク ※目の下のくまやシミ等がある場合はコンシーラーというものを使い、肌色を均一に整えます。 ※ハイライターやシェイダーは使用しなくても構いませんが、使うと顔に立体的なメリハリが出ます。 (メイクアップ) アイブロウ→アイシャドウ(最低2色)→アイライン→マスカラ→リップ

関連するQ&A

  • ちょっと馬鹿なメイク相談です・・・;

    はじめまして^^  高1女です。 メイクをしてみたいと思うのですが・・・・・ (友達に「して来て!」と言われてしまって・・・;) 派手なのはあんまり好きではありません・・・・; でも。。友達は派手な子が多くて・・・やっぱ派手なのがいいのでしょうか? あと・・・・実はメイクをしたことが無いんです・・・; 顔の特徴  ・一重  ・丸顔  ・童顔って言われる  ・目小さめ  ・口も小さめ  ・個人的には中のちょい下くらい。。。;  ・眉毛薄い  ・まつげ少ない&短い  ・肌ちょっと黒め(?)    馬鹿な質問なんですが・・ なにを買ったら良いのでしょうか?? あと、100円ショップのメイク道具って良いんですか??? 何かアドバイスしてくださる方いたらお願いしますmmm

  • ナチュラルメイク仕方 道具?

    高校2年の女子です 最近中学のころの友達と会って、 すごくきっちりメイクしててつけまとかもしててビックリしました・・・。 私の学校は女子高でまゆげいじりも禁止なので  私はまゆげもいじってないです・・。  化粧もふざけてしかしたことありません・・。 でも最近男の子と会う機会が増えてきたのでメイクもしてみたいです・・。   あまり衝撃(笑)が強くないかんじのメイクがしたいです。 母の化粧道具を適当にあさってみて適当に化粧してみたときは 乳液塗って ファンデーションウォータリーというのを塗って 粉? つけて 顔が真っ白になっちゃったので チーク? オレンジっぽいのを 笑ったときに出る頬のとこにつけて 目はマスカラつけて 口にはリップをつけました これは 使ってるもの自体がまちがってる気もしますけど・・・ ナチュラルメイクの範囲ではありますか? 毛が濃いのでまつげも長くて つけまはするつもりはないです^^; 手順と必要なものをおしえてくださいm()m よろしくお願いします^^

  • どうすれば可愛くなれるでしょうか…

    どうすれば可愛くなれるでしょうか…小6女子です。 私は小さい頃は人と目があえば「可愛いね~♡」と言われてきました。 でも3年生の時に「ブス!」や「ゴリラ」と言われました。 私は何かで見たアデノイド顔貌というのにそっくりだったのでそのせ いでしょうか? あ、私の顔の特徴を書いておきますのでこれのせいじゃないか?と思 った方は教えてください。また、眉毛の整え方や今流行っている眉毛 の形、剃ったらどうなってしまうのかも教えていただければと思いま す。 〔顔の特徴〕 ・顔の形丸顔 ・顔の大きさ普通 ・額が小さい ・眉毛の整えていない(整え方がわからない) ・眉毛と目の距離普通 ・目が小さい ・目がたれ目 ・奥二重 ・まつ毛が長い ・涙袋ある ・鼻筋通っている ・小鼻が小さい ・エラは張っていない ・肌は綺麗 ・歯は綺麗 ・アデノイド顔貌(口が前に出て顎が下がっている) すごく分かりずらいのですがお願いします。

  • 初心者 メイク 方法

    はじめまして 今度、友達と遊びにいくときにメイクにはじめて挑戦しようと思います! しかしメイクは全くしたことはありません(^^; してもらったことは二三回あるんですけど… いろいろサイトを調べたりしましたがいまいちわからなくて… なのでどのような道具があればいいのかと、メイクの仕方を教えてください。 あと、おすすめなサイトがあれば教えてください 簡単なプロフィールをのせておきます 年:16歳 性別:女 目:一応二重ですが、たまに片方が一重になる場合も 肌:白い方だとおもいます。でも、少し荒れています それと、あまり派手目な感じのメイクではなく、どちらかというとナチュラルのほうがいいです 回答おねがいします

  • 初心者のメイクを教えてください(>_<)

    高校生です メイクをしたいと思っているのですが 何からしていいのかさっぱりわかりません まだ高校生なので肌によくないなど いろいろ聞いてますがそろそろしたいと思っています 予算はなるべく少ない方がいいです(^^;) がっつりはしたくないので ナチュラルメイクの仕方を教えてください! あと道具は何を買えばいいでしょうか これは持っといた方がいい!というのを教えてください おねがいします(>_<)

  • メイクをしてもイマイチぱっとしない…(垢抜けない↓)

    私は今20歳なんですがメイク歴は6年ぐらいになるんで結構メイクするのには慣れてるハズなんですがいつ見ても… ※垢抜けて無いんです(泣)※ ファンデもちゃんと下地も合わせて使っているし、色々とメイク道具は揃えてるんですけど、、、 私の顔立ちは丸顔で結構肉付きがよくて…頬骨が出てる感じなんです。それで私が問題だなぁと思う点は! 1.目が一重なのでシャドー使いゃアイラインを引いても意味がない感じがします。普段はブランやパ-プル使用〃 2.一重で目が小さいせいかマツゲもすぐ下がってくるしバチバチ感?がでません(マツゲも少ない。) 3.頬がすぐ赤みをおびるのでチークをドコに入れたら良いのか何色が良いのか、、、普段は薄オレンジ使用。 4.顔が大きい割に口がかなり小さいです。口紅ゃグロスも冴えないんです、、、 沢山書いてしまいましたが深刻な悩みです。とにかく華やかな顔立ち、目力が感じられて垢抜けた顔になるメイクを望んでます!! メイクの仕方ゃ参考になるサイト、使って良かったコスメ、グッズ等なんでも良いのでアドバイス頂けたらうれしいです★★お願いします(願)

  • 初めてのメイク

    私は現在まですっぴんで生きてきました。 でもなんかどんどんまわりで メイクをしてる人がおおくなって なんか一緒にいて自分だけしないのが恥ずかしくなって しましました。ので基礎からおしえていただきたいんですが。。。。。。 まずなにをそろえたらいいのでしょうか。。。 おすすめ商品があったらお願いします。 私は一重で丸顔なんです。 眉毛とかもぼーぼぼってかんじになってて。 でもまつげはそんなになくて。。。。。。。。 付けまつげっていきなりつけたら変ですかね。 もー初心者中の初心者。 ついこの間までビューラーをはさみだと思ってた 私をメイクの出来る女の子にして下さい。

  • コスプレのメイク法

    こんにちは。 コスプレに挑戦してみたいと思い、いろいろ調べてみたところ、コスプレや写真に合うメイク方法 があるというのを知りました。 いろいろなサイトを見てみたのですが、抽象的なものが多かったので、質問しました。 まだ学生なので、挑戦は数年後だとは思いますが、道具等地道に集めたいので、回答お願いします。 ちなみに、黒執事の藍猫をしたいと思っています。 ▼既に持っている化粧道具 ・ファンデーション(薄め) ・ジェルアイライナー ・アイシャドウ(色は薄めでラメ強調) ・つけまつげ(ボリュームタイプ) ▼顔の特徴(一応です) ・全体的に薄い ・目が小さめなため、普段化粧のときはアイプチでカバー ・肌は黒め ▼質問 1、肌が黒めな場合は、ファンデではなく舞台で使うようなドーランの方がいいか 2、自眉が薄い場合はドーラン等で消して、キャラに合った眉を書くことができるか 3、化粧はできるだけ濃い方がよいか(キャラにもよりますが) 質問に沿っていても、違ってもいいので、お願いします。

  • メイクのこと

    メイクのこと 高校まではメイクをやったことがなかったんですけど、大学生になって友達などがしていてメイクをやろうと思ったんですが、どうすればいいかわからないし、メイクをしても自分にあっているのかもわからないです。 ノンノとか雑誌はよく買って見るのが好きなので、メイクが載っていると自分の好きなのは切り抜いたりしてやったりしているけど、なんか違う気がしてだめです。 メイクといっても目だけしています。ファンデーションとかは肌が弱いのでそういうのを塗るとかゆくなったりできものができたりするのでやりません。ニキビがあるので。 今しているのは上のまつ毛をビューラーで上げて黒のマスカラを塗って下のまつ毛をビューラーで上げるだけです。 派手なのやつけまつ毛などは嫌いです。 シンプルでナチュラルなのが好きです。メイクをしているかしていないかみたいな。 目は二重と一重でまつ毛は多いほうに入ると思います。顔は丸いです。鼻や目や口 などの作りは小さいので顔がでかく感じます。 メイクのやり方を教えてください。メイクのことなら何でもいいです。 お願いします。

  • どうやったらケバくならずにメークできますか?

     タイトルそのまんまです。私はアメリカ人(白人)とのハーフなんですが、なぜかメキシコ・ラテン系人っぽい顔らしいんです、笑。髪の毛と目は黒っぽくてウエーブがかかり、目は大きい二重のちょいつり目で、猫っぽいかんじ。彫りが日本人より深くて眉毛も濃く太めです。最近、メークをしはじめたんですが、(高1です^^)、アイメークがどうしてもナチュラルにできません。マスカラはすごく薄ーくつければOKなんですが、少しでもつけすぎるとつけまつげを付けた感じになるし、アイラインやシャドウは入れただけでケバくなります。元の顔が濃いからなんでしょうけど・・・。私もメイクでかわいくなりたいのに、つけるとばっちりしたかんじになっちゃうのがイヤです。雑誌とかを見て勉強してるんですが、載ってるメイク方とかが「外人っぽい顔にするメーク」とか「デカ目メーク」ばっかりで、ナチュラルメークの仕方は書いてないんです。 ケバくならないアイメークの仕方、教えてください!!!