• ベストアンサー

統合失調症は治りますか?

tsufujifujiの回答

回答No.4

治らないのではなく、誰だってなるんです。うつを知ってる人はどうすればうつになるか知ってます。 薬飲んでるんだね。俺も睡眠薬のんでますよ。 でも、うつではありません。 ストレス性のなんですか?生き方がわからない系のうつなんですか? 俺は、生き方わからない系のうつでした。 薬か、おれもともと飲んでないからな。 年取って寝れなくなった。 うつが治らないのでは、ありませんよ。 先生が治せるのでは、ないのです。 治すのはあなた自信なんです。 たぶん、何となくわかってでしょう? そのうち出来ますから、手助けは、喜んでしますから。 上がってこれるように、手をかしますから。 俺も手を貸してもらいましたんで。 一人じゃ無理だから。頑張らないでね。 頼っていいんだよ。 俺だって弱虫だからさ。

hdeiu8ehco
質問者

補足

温かいお言葉、 ありがとうございます。 私はおそらくストレス性?今は薬のせいか、幻聴や被害妄想的なことはなくなったように思います。 ただ、医師に治らない病気と言われ、激しく落ち込んでいます。統合失調症の9割の方は仕事が出来なくて、私は運がいいと。 しかし、仕事のことを考えると憂鬱になります。天職についている人が羨ましく思い、自分との落差にも激しく落ち込みます。私は何ひとつできないと。どうしたら、自分のことをほこりに思えるのかわかりません。

関連するQ&A

  • 統合失調症と診断されて

    統合失調症と診断されて4か月くらいです。初めは、過食嘔吐で受診しました。ですが、疲れたときにたまにある幻聴のようなもの(はっきりした言葉ではなく、ざわざわした感じ)があるため、統合失調症と診断され、過食嘔吐は症状の一つだと言われました。エブリファイ5ミリと、睡眠導入剤を処方されていますが、頭がぼーっとして家事や仕事がやる気がしません。薬を飲みはじめてからこんな感じですが、エブリファイ飲むのを勝手に やめてもいいものなのでしょうか?

  • 統合失調症は悪化したり改善されますか?

    統合失調症と診断されて4か月くらいです。薬はエブリファイ5ミリ、睡眠導入剤を処方されています。当初は過食嘔吐で受診しましたが、先生とのカウンセリングの中で幻聴や、他人にあやつられている感じることがあると話したら統合失調症と診断されました。幻聴は、疲れているときに大勢のひとが、がやがや何かを話している声が聞こえます。はっきりした言葉ではありません。あとは、私は自分のことでもなかなか物事を決められないところがあったりします。仕事は金融機関につとめていますが、小さなミスを未だに繰り返してしまいます。今日先生に、この病気の9割の方は働けないと言われました。私は運がいいのだと。しかし、最近薬のせいなのか年齢のせい(35歳)なのかわかりませんが、家事も仕事も、やる気がなかったりめんどくさかったりします。家計もあるので病気が悪化して働けなくなったら非常に困ります。先生は悪化しないと言っていましたが、治らないと言われました。この病気は悪化しませんか?反対によくなることはありますか?まとまりつかない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 統合失調症って何?

    教えて下さい。適応障害と診断されていたのですが、処方する薬が保険適用になるようにと、病名を統合失調症ということになりました。 この統合失調症ってどんな病気ですか?

  • 私は統合失調症ですか?

    去年、仕事のストレスから不眠や神経過敏に陥り、一時期妄想や幻聴が現れ、三か月間休養の為入院していました。統合失調症の薬を処方され、医師からの診断も統合失調症だったのですが、しっかりと睡眠をとり、ゆっくり休んだ事で、今は妄想や幻聴も無く、普通に仕事もしています。一定期間服薬もしていたのですが、薬が体質に合わず、今は服薬していません。疑問に思ったのですが、妄想や幻聴という症状が現れる病気は統合失調症意外に無いのでしょうか。健康的な生活を送っている今となって、ふと過去の事が疑問に思えます。

  • 統合失調症でも夢を叶えることができる?

    現在、統合失調症と診断されて、半年経ちます。薬はエビリファイを3ミリを一日一錠服用しています。 正直、生きにくかったり人との会話に困ったり、会社の飲み会とか苦手だし、仕事も金融機関の窓口してますが憂鬱であります。ミスしたりするし、ミスするのが怖いです。結婚していますが、普段遊べる友達はいません。さらに統合失調症と診断されましたが、薬で落ち着いた感はあります。だけど自分の中でわたしは病気だから普通の人みたいに、友人を作ったり人と楽しんだり人生楽しむことはできないのかなと思って落ち込んでしまいます。ピアノを習っていまして、指導グレードを目指していますがそういうことも難しいのかと思ってしまいます。統合失調症だと日常生活も生きにくかったりして難しいのに、やはり夢を叶えるのは難しいのでしょうか?

  • 統合失調症について

    精神科に2週間前に行き、統合失調症の薬と精神安定剤と寝れないので睡眠の薬の3つを処方されました。 血液検査はしました。 睡眠の薬を飲んでも寝れず、食欲もあまりありません。 今週、病院ですが何か検査とかしますか? 統合失調症と発達障害の2点を疑われ、統合失調症の薬を処方されました。 心理テストを今は考えていないが、今後やるかもしれないと言われました。

  • 統合失調症と診断されていものです。

    統合失調症と診断されていものです。 何も楽しく感じられませ ん。意欲もありません。 鬱の薬も試しましたが、改善しませんでした。 統合失調症でも、何も楽しく感じられないものでしょうか?? 統合失調症の薬を一応飲んでいます。 高校の時、発症してから、妄想とかは薄れてきましたが、元気がなく、しゅんとしてしまいます(>_<) 統合失調症ってこんな感じで生きなくてはいけない病気なんでしょうか?? 辛いです。 アドバイス貰えないでしょうか。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 統合失調症の診断について

    私のまわりに監視されているという症状から友人に統合失調症を疑われました。 私の妄想ではなく、確かに監視してる人がいるのです。 それがストレスになり、仕事にも行けない日が多くなってしまったので、仕方なく精神科を受診しました。 先生は私の話を少し聞いて、また来てくださいと言われ、メイラックス錠1mg夕一回の処方のみで終わりました。 統合失調症であればそういう薬を処方されますよね? それとも統合失調症の診断は一回の診察では出来ないのでしょうか。 統合失調症でないのであれば私の妄想ではないということになりますので、精神科への通院は意味がないと思います。先生もどこか怖い感じがするのでまた行きたくありません。 回答お願いします。

  • 統合失調症でしょうか?

    20年以上うつ病でクリニックに通院しています。 なかなか治らない事もあって何回かクリニックを変えた経験があります。 ここ数年の話ですが多分うつ病で治療していてもなかなかよくならないからだとおもいますが、 医師によっては『躁鬱病』『人格障害』と言われる事もありました。 2年前まで長く通っていた医師が突然無くなったので仕方なくそれ以前に通っていたクリニック へ移りました。そこでは難治症のうつというわれていますが、 最近ピーゼットシーやルーランという統合失調症に使われる薬が処方されるようになりました。 理由は対人関係で緊張しやすいので緊張をとる薬だと聞いています。 ピーゼットシーやルーランは統合失調症だけでは無くうつ病の治療にも使用するようですが、 医師に『統合失調症の可能性を考えられているのですか?』と聞いてみましたが、 『統合失調症だとは考えていません』『難治症のうつ(比較的軽い)』だといわれました。 診断書には『軽症うつ病エピソード』と書いてあります。 ただ今の医師も『薬が効きにくい体質だ』とも言われていますし、なかなか薬で改善しないので 他の病気も考慮して治療しているのでは?と考えているのですが、 考え過ぎでしょうか?

  • 統合失調症とつきあいながら働く

    精神科にて統合失調症(俗にいう陰性症状)と診断されました。 抗精神薬と、リーゼよりやや強い抗不安薬、睡眠薬の処方です。 正直言ってこれからどうやって未知の病気と 向かい合っていけばいいのか不安なのですが、 同じ症状で仕事も続けている人はいますか? 働きながら気をつけるべきことは何でしょうか? 今の仕事の契約期間が切れたとき更新せず、転職も考えているのですが この病気を抱えての転職活動は難しいですか? 教えてください