• ベストアンサー

ブルーレイの普及率は?

noname#214300の回答

  • ベストアンサー
noname#214300
noname#214300
回答No.3

>ブルーレイって最近では何世帯に1台の割合になってるのですか? 半分以上なのは間違いなさそうですね。(最近のデータが見つからない。去年で50%超えたとか) >なぜハイビジョンテレビでDVDを見ても我慢できるのでしょうか? 私も不思議でしょうが無いですが、世の中の人はそれくらい画質なんて「どうでもイイ」と思っているのでしょう。 ちなみに我が家は2008年に50インチのプラズマを買いましたが、両親など今年になってようやく「地デジは画質が良い」とか言い出しましたから…… 32インチくらいのテレビしか持ってない人だと、DVDもBDも同じような画質にしか見えないでしょう。 (実際BDの画質の良さがぱっと見で分かるのは40インチ以上だと言いますし) ところで、DVDレコーダーでもBDレコーダでも、よっぽどの事が無いと人は番組をディスクに書き出しません。DVDレコーダーしか持ってなくとも、HDDで見れば地デジの画質そのままです。 それにパッケージソフトを買う層は、ごく一部です。(こういう層はとっくの昔にBDに移行しているとは思いますが。我が家もDVDはほぼ全てBDに買い直しました) なのでBDが普及しないという論調も、何を捉えてそう言っているのかよく考える必要があります。 現状は既にBDレコーダーしか売っていませんが、それよりも前では「地デジの画質が良いのは分かるが、ディスクに書く事が無いから安いDVDレコーダーで良い」という選択をしている人も結構居るかと思います。 (現に我が家はそうでしたから。その時はBDレコーダーが20万円以上しましたから買えませんでした) それにDVDレコーダーがちゃんと動いているのに、わざわざそれを捨ててBDレコーダーに買い直す人もそんなに居ないでしょうし。 最近はテレビ離れも進んでいますし、VHSや初期のDVDレコーダーの頃のように、録画した番組をメディアに移すという作業自体が減っています。録画メディアの売上だけで考えるのは間違いでしょう。 今使っているDVDレコーダーが壊れれば、次は嫌でもBDレコーダーを買わざるを得ません。BDの普及率は勝手にあがっていくと思います。

osaka-girl
質問者

お礼

そのとおりですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブルーレイってどれくらい普及してる?

    ブルーレイってどれくらい普及してる? レンタル屋だとDVDと比べて1割程度?

  • ブルーレイの普及

    こんにちは! 読んでくださり、ありがとうございます。 ふと気になった点があるので、今回質問させていただきます。 最近、映画DVDのテレビCMで「ブルーレイ同時発売」とうたっているのを見かけるようになりました。 このブルーレイというのが今のDVDのように普及していくまでには、どれくらいかかるのでしょうか? VHSからDVDに切り替わっていったのも相当かかりましたが、やはりそれ位の年月はかかりますかね? 近々パソコンを買おうかと考えてるんですが、ブルーレイ対応にした方がいいのか気になりました。 パソコンで映画や音楽LIVEのDVDを見ることを考えているんですが、1~2年のうちにブルーレイが完全普及してしまうなら、高くてもブルーレイ対応にした方がいいんじゃないかと思った次第です。 他の質問を見てみると、東芝は対抗してブルーレイレコーダーを発表していないことや、ブルーレイよりも大容量の記録媒体が開発済みとのことが書いてありました。 皆さんの予想で構いませんので、お時間がありましたら、ご教授いただけたらと思います。

  • ハイビジョンテレビとDVD・ブルーレイ

    みなさんどうしてますか? 地デジが間近に迫ってきて、ハイビジョンテレビが各家庭に普及してますが、DVDを見る際の画質はどうしてるのでしょうか? というのも、ハイビジョンテレビの解像度は1280×720、フルハイビジョンに至っては1920×1080もあります。 一方、DVDはSD画質なので解像度は720×480しかありません。 だからハイビジョンテレビでDVDを見ればかなり粗い画像になるのではないでしょうか?(私はまだ試してませんが・・・) で、ハイビジョンに対応したブルーレイが開発されましたがレンタルビデオ屋などを見てるかぎりまだまだ普及してるとはいえないと思います。DVDが主流ですよね。 ハイビジョンテレビでDVDを見るのはどの程度の体感なのでしょうか?ほとんど気にならないレベルなのでしょうか?

  • ブルーレイってDVDに代わって普及していかないの?

    何故、ブルーレイってDVDに代わって、どんどん普及していかないんですか? ブルーレイが登場してだいぶ経つと思うんですが。

  • H-DVDや ブルーレイディスクは,まだ 発売されないのですか。普及しないのでしょうか。

    H-DVDや ブルーレイディスクは,まだ 発売されないのですか。 現在,H-DVDや ブルーレイディスクが,全然,普及していません。 なぜでしょうか? 両方とも,すばらしい性能を持っています。25GBです。ハイビジョン録画もできます。 プレステ3は,春のいつごろの発売なのでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いします。 「」

  • ブルーレイディスクて、普及しますか?

    ブルーレイディスクて、普及しますか? ブルーレイレコーダーとDVDレコーダーの、どちらを購入するか迷っています。

  • ブルーレイは本当に普及するのでしょうか?

    ブルーレイは本当に普及するのでしょうか?あとDVDはいずれなくなってしまう(レンタルビデオ店からDVDがなくなるとか)のでしょうか?

  • ブルーレイは普及しますか?

    タイトル通りでブルーレイはこれから普及しますか? 自分としてはBDはDーVHSの改良型で二番煎じだから、VHSが普及してもその後のSーVHSやDーVHSが普及しなかったように DVDがようやく普及したばかりなのにすぐに普及するのか不安です。 特にDーVHSはDVD並みの高画質で録画できるVHSとして評判だったのに普及しませんでした。 LDのようにろくに普及しなかったメディアもたくさんありますから、普及しなければろくに使えずに金が無駄になって損ですからね。 自分もパソコン周辺機器のMOドライブを購入してろくに使わずに無駄になった経験があるのでなおさら躊躇してしまいます。

  • 結局、ブルーレイって普及しますかね?

    ブルーレイディスクって、今後どんどん普及していきそうなのでしょうか? どんどんというのは、かつてレンタルビデオ屋はVHSビデオばっかりだったのに、だんだんとDVDが入り込み、今はDVDばっかりになった、という程度です。 つまり、映画・ドラマ他のソフトは、いつかはブルーレイで全部発売されて、レンタル屋もDVDがなくなりブルーレイばかりになる日がくるのでしょうか?

  • ブルーレイディスクの普及。

    ブルーレイディスクの普及におおきな影響を与えるPS3は当初予想されていた販売台数が三分の一みたいなんですが、ブルーレイが一般的に使われるようになるのでしょうか? とりあえず、いつかは自分もPS3を買うことになるとおもうので、その時ブルーレイが普及してくれれば、安くすむので、自分的にはどちらかというとブルーレイを応援しています。 皆さんはどうおもいますか?TOSHIBAにもHD DVDがありますが、どちらが普及して欲しいですか? ・このような質問をすると、どちらでもいいという方が出てきますが、そのような方は回答をさけてください。 ・質問を見て多々思うことはあるでしょうが、少しでも荒れるよな回答はさけてください。 ・あくまでも純粋な回答のみしてください。 以上を守れる方は是非回答をよろしくお願いします。