• ベストアンサー

以前YouTubeの動画でどこかの予備校教師が「勉

atatyurukuの回答

回答No.1

塾の講師は勉強の仕方しか教えておらず、勉強の楽しさや勉強の意義を教える事はありません。 もし貴方が音楽を聞けずイライラを感じるのであれば、勉強ができなくなり意味が無いでしょう。その塾講師が言ってることは、ただでさえ勉強にイライラを感じてる生徒を追い込めてることになり勉強がしたくなる人もでてくることでしょう。 貴方が勉強が楽しい、勉強に意義を見出しているのであればその講師の主張は負の要素でしかなく利益にならないので、耳を貸さなくて良いと私は考えます。

noname#190840
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね、自分は普段口ずさんだりしないので気にしないことにします。

関連するQ&A

  • とにかく以前より重くなり、YouTubeの動画がまともに見れなくなりま

    とにかく以前より重くなり、YouTubeの動画がまともに見れなくなりました。 1、色んなサイトにアクセスする度にそのサイトに切り替わるまでに時間がかかる 2、同じサイト内でページ切り替えするにもなかなか切り替わらない 3、以前(2週間前)まで普通に見れていたYouTubeの動画がまともに見れない   (動画が動くのは2~3秒ですぐにバッファリング?状態に・・でまた動いてバッファリング    の繰り返し) 1~3の状態なので現在ネットを楽しむ事ができません。 なにかいい打開策はないでしょうか? ちなみにディスククリーンアップ、デフラグ、無駄なプログラムの削除は行いました。 他にいい解決策があれば知りたいです。 お願いします。

  • 予備校と家庭教師

    現在、高校3年生で 受験に失敗し浪人しようと思います。 そこで予備校に行こうか家庭教師にしようか悩んでいます。 正直、今回受験に失敗したのは 勉強が全く出来ておらず なにもわからないままの受験でした。 本当に脳みそが空っぽで 人一倍勉強しないと ついて行けない頭の悪さです。

  • 以前パソコンについて質問したんですが…Youtubeの動画や音楽をCD

    以前パソコンについて質問したんですが…Youtubeの動画や音楽をCDやDVDに入れる方法を教えて下さい。以前の方法で試してみたんですがよくわかりませんでした。できれば簡単な方法で分かりやすく教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • YouTube 動画 

    最近PCでYouTube動画を見ていると、 全部見れる事もありますが、 たまに15分ある動画が5分で終了したり、全画面で見ると途中で止まったりします。 原因はダウンロードが追い付いていないみたいですが、 以前こういう事は無くて、最近よくおこります。 これはたまたまですか? それともPC側の設定に関係しますか? 例えば節電モードにしているから等 新しいソフトをインストール等していなく、 PCの環境は変わっていません。 宜しくお願いします。

  • youtubeの音楽動画について

    こないだ、YouTubeにスーパードンキーコングの水中BGMをアップしたのですが、 「SM Entertainment さんが所有またはライセンスを所持しているコンテンツが含まれている可能性があるため、動画が YouTube でブロックされています。動画に第三者が所有する音楽が含まれている可能性があります。」というメールが来ました。 実は以前にも上記のメールが来てYouTubeの方で「一致する音楽を削除すればこの申し立てを解決できる可能性があります」の下にある「音楽を削除」ボタンを押したところ、また見れるようになりましたが、数日してまた同じメールが来ました。 詳細を見ると「"SNSD Plastic Surgery 少女時代 整形", 音源 管理者: SM Entertainment」と出ていて、どう見ても無関係のように思えるのですが、こういった場合でも削除しなければならないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • Youtubeのおすすめ動画で見たくないものが、、

    こんちには、以前Youtubeのおすすめでとある凶悪犯罪の解説動画をみてしまい、見た後にとても気持ち悪くなりました。 しかし、それからと言うもの度々「あなたへのおすすめ」で凶悪犯罪関連の動画がおススメにでてきます。 そのたびに三点をクリックして「チャンネルをおすすめに表示しない」を選択しているのですが、何か月か周期で別のチャンネルの凶悪犯罪解説動画がおすすめにでてきます。 そうするとつい好奇心でたまに見てしまい、その後毎回強烈な吐き気に襲われるので、もう本当におすすめに凶悪犯罪解説動画が出てきて欲しくありません。 どうにか出てこないように設定できないものでしょうか? よろしくお願い致します。

  • YouTubeに歌っている動画をアップしたい

    YouTubeに歌っている動画をアップしたい YouTubeに歌っている動画をアップしたい タイトルのとおりYouTubeに歌っている動画をアップしたいというものです。 歌ってみた動画と同じ(?)ですが・・・。 しかし動画の作り方、録音から編集までわからないことだらけです。(注:http://www41.atwiki.jp/utattemita/←のサイトを読みましたがわからないところがありました) まず私が知りたいのは「実際に歌っている動画に音源を加えたいので編集方法が知りたい」というものです。 以前私は携帯のカメラで自分が歌っているところを撮影しました。(注:動画を撮ることができるが音声を撮ることができないデジカメしか持っていなかったため) カラオケをPCから流して歌っていたところ音楽が聴き取れず、だんだん歌がズレてしまいました。次に音楽をヘッドホンで聴きながら歌ったのですが編集方法がわからずアカペラ状態の動画になってしまいました。 というのが一連の経緯です。 YouTubeではイヤホンやヘッドホンをしながら歌っている人がいます。声も音楽も綺麗に入っていて聴きやすかったです。コンデンサマイクを使っている人や何も使っていない人もいました。(ひょっとしてWEBカメラみたいのじゃないとダメ?) 歌と動画を後で編集したら口パクパクと歌がズレてしまうのではないかと不安です。 きちんとした機材を買う余裕もありません。 次に私が知りたいのは「音楽の間奏部分(instrument)を綺麗な形でカットしたい」ということです。 時間の短縮と聴いている人が間奏で飽きないように歌いきりたいという理由からです。 もちろん間奏が素敵な歌ばかりでカットするのが惜しいくらいです。 以上の事柄です。 オーディオ・インターフェイスも持っていません。 教えていただきたいこと (1)実際に歌っている動画に音源を加えたいので編集方法が知りたい (2)音楽の間奏部分(instrument)を綺麗な形でカットしたいのでそれが可能なソフト

  • youtubeの動画を埋め込んだ後の表記について

    企業のWEB担当をしております。 経験は浅く、WEBに関しては一年目と言っても過言ではありません。 では、youtubeの動画を埋め込んだ後の表記について質問させていただきます。 担当しているHPにyoutubeの動画を埋め込むことになりました。 これに関しては調べるとすぐにできました。 ただ、youtubeの動画が終わった後の表記が気になりました。 「もう一回見る」のみの表記にすることはできないのでしょうか。 他の関係する動画を表示しないようにすることはできました。 しかし、「もう一回見る」以外のチェーンのマークと<>のマークが消えません。 調べてみたのですが、見つからず質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 予備校が合わない

    浪人が決まり、4月から予備校生活をしている者です。(1浪) タイトルの通り、予備校選びに失敗してしまって苦しんでます。(以下の文からどこの予備校か分かる人はお察しください) まず、私は、予備校を利用するために通っているわけですが、向こうの手の平で踊らされてる感がたまらなく嫌です。 例えば ・朝の激励時間(意味がないと思う) ・強制自習時間(そんなことされなくても勉強するの当たり前だし、自分のスタイルでやりたい) ・朝のホームルームでの担任の長話(勉強してたら怒られた) ・運動会(特に、クラスメイトとの親睦なんてどうでもいい) ・教室の張り紙などをはじめ、宗教臭い ・規則が厳しい(息抜きのオシャレを奪われてる) ・必要以上の過干渉がうざい(信用されて勉強したいです) のくせして、講師が、大手予備校と比べてやはり劣るような気もして、不安です。 また、多浪生が多いのも嫌な感じはあります。 この予備校を信じて、規則に従っていいことはあると思いますか。 もしくは、我が道を進んでマイペースに勉強していった方がいいでしょうか。 この悩む時間に勉強したいとは思いますが、いつも無駄な規則が鼻につきます。 今の予備校関係者に相談できるわけもなく、悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • Youtubeの動画

    当たり前の事かも知れませんが、配信を停止した Youtube の画像(動画)は、二度と見る事は出来ないのでしょうか?タイガーウッズ USオープンの動画で、めちゃくちゃ気に入っていましたが、最近停止になりました。よろしくお願い致します。