• ベストアンサー

記念館のアイコンが無い

カテが判らないので ここに来ました Google Earthでレイヤーに記念館のアイコンがいくら探しても無いのです 表示さす方法教えて下さい バージョンは最新です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.1

>記念館.......「美術館/博物館」とは別物 ? 添付画像のアイコンは「.../...」を赤丸で囲った物で、名古屋市博物館ですが。 此のアイコンとは違うって事 ? 因みに私のヴァ~ジョンは、「7.0.3.8542」です、貴方のは ? (非記載) 私の場合のレイヤに就いて、全部書いてみましょ ◢■プライマリデ~タベ~ス  ▷■境界線や地名 □場所 ▷□写真 □道路 ▷□建物の3D表示 ▷□海 ▷□天気 ▷□ギャラリィ~ ▷□グロ~バルアウェアネス ▷□其の他 ........と成って居り、更に上の「□其の他」展開 ◢□其の他 □現地での地名 ▷□公園/レジャ~ □水域 ▷□場所のカテゴリィ ▷□交通 □交通 □ウィキペディア □DigitalGlobe..... ▷□Spot Image ▷□DigitalGlobe 覆域 ▷□アメリカ政府 ........と成って居り、更に上の「□場所のカテゴリィ」展開 此の中、下から2番目に「美術館/博物館」と在りますが。 >......「記念館」幾ら探しても無い........... 昔から、「美術館/博物館」では無かったかなぁ ? 起動時、「スタ~トアップヒント」ウィンドウで、「ビュ~アの操作」から、レイヤの表示>レイヤの表示方法詳細>高度な機能>レイヤ>注目スポット.........此処で漸く「アイコン」各種が見られますよ。そして、アイコン群の下に、「注目スポットの表示を調整する」、が在りますから此処から調整してみては ? 此れで駄目なら、再インスト~ル、当然、ヴァ~ジョンは確認して下さい。>ヘルプ>Google Earthに就いて>押下、出ます。  

6xb
質問者

お礼

レス有難うございます 記念館と、「美術館/博物館」は別物では 例えば「鈴木貫太郎記念館」は  私のPCでは出ません 記念館のアイコンが普通に表示される人も居られるのです 私のearthのバージョンは  7.0.3.8542です 有難うございました 一旦削除して再インストールして見ます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GIMPのレイヤーボックス

    GIMP 2.8.0と、GIMP 2.8.14(最新バージョン)で、レイヤーにあるグループの「レイヤーボックス」のアイコンが変なのですが、これって単なるバグなのでしょうか? バグでないとすると、表示の方法を教えてください。 Windows8.1パソコンです。

  • Google Earthでサイドバー中のレイヤが消えてしまった。

    Google Earthでサイドバー中のレイヤが消えてしまった。 Google Earth(5.2.1.1588)ですが、サイドバー中のレイヤ(駅とか、宿とかの表示を選ぶところ)が、マウス操作ミスで消えてしまいました。再表示させる方法が分かりません。お教え頂けたら幸いです。

  • Google Earth 画面上のアイコンを消したい

    Google Earth 画面上でマチュピチュなど有名観光地には、地名とかカメラとかのアイコンが密集して肝心の画像が見えません。このアイコンを消す表示操作などありましたら教えていただきたいのですが……。

  • IpadAirのメイン画面にアイコンを追加したい

    IpadAirにグーグルアースのアイコンが表示されてましたが、ミスして消去してしまいました。再度 表示を復活させるか セットしたいのですがどうしたらできるでしょうか?

  • Google Earthバージョン5.2の使い方を質問します。

    Google Earthバージョン5.2の使い方を質問します。 「グーグルアースをとことん楽しむ」という本を見ながらインストールしたのですが、この本は2007年の発行で「バージョン4.0を使って説明している」と書いてあります。一方インストールしたのは2010年8月なので、バージョン5.2のようです。 1、ナビゲーションコントロールの中にV4.0には「チルト(角度)スライダー」と言うものがあって、これで見る角度が変えられるようですが、V5.2にはこの「チルト(角度)スライダー」が見当たりません。「拡大/縮小スライダー」で拡大していくと、自動的に角度が変わるようですが、この方法以外に角度を変える方法はないのでしょうか?(または「チルト(角度)スライダー」を表示させることはできないのでしょうか?) 2、レイヤパネルに「地勢」はあるのですが、「地形」という項目がありません。そのせいか「富士山」とか山の名前等表示されません。どうしたら「地形」という項目が表示されるのでしょうか?または、富士山等の山の名前等を表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? 3、バージョン5.0以降のことを説明した「Google Earthユーザーガイド」には、「[ビュー] フィールドを使用して、すべてのレイヤを表示するか ([すべてのレイヤ])、重要なレイヤを表示するか ([基本レイヤ])、現在表示されているレイヤのみを表示するか ([現在有効なレイヤ]) を選択できます。」と書いてありますが、実際の画面には「Earthギャラリー」という違うものが表示されており、上記の選択はできません。どうしたら[基本レイヤ]とか出てくるのでしょうか? 4、3に書いたように「Google Earthユーザーガイド」というHPは見ているのですが、上記のことは書いてありません。それで、このほかにもきっと分からないことが出てくると思うので、「バージョン5.0以降ならこれを見れば分かりやすいよ」というサイト等がありましたら教えてください。以上4点よろしくお願い致します。

  • iPod touchでGoogle Earthが使えない

    iPod初心者です。 iTunesでGoogle Earthをダウンロードしました。 それをiPod Touchに入れる事ができません。 iTunesのライブラリ>アプリケーション に、Google Earthが表示されるようになったので、 Google Earthのアイコンをデバイス>iPodにドラッグしてみたのですが入りませんでした。 Google EarthをDLする画面の使用条件には、 iPone2.0ソフトウェアアップデートが必要です、とありますが意味がわかりません。 iPodのソフトウェアのバージョンが古いのでしょうか? iTunesのバージョンは8.1.1 iPodのソフトウェアバージョンは1.1.5です。 iPodをバージョンアップすると1200円かかるとの事ですのでバージョンアップは考えていません。 このままではGoogle Earthを使う事もできないのでしょうか?

  • GoogleEarth ダウンロード

    最新のGoogle Earthをインストールすると不具合があるので前のバージョンのインストーラーを入手したいですが何処からかダウンロード出来ますか? Google Earth 5.0.11337.1968 のバージョンです。 このダウンロードは違うでしょうか? バージョンがまったくわからないので http://earth.google.co.jp/download-earth.html インストールすればわかるという回答はご遠慮下さい。

  • Google Earthが表示されなくなった

    Google Earthが全然表示されなるなりました。 真っ暗な画面で小さな白い点が表示されたままで、地球儀は表示されません。 ヴァージョンは最新のものも古いのもだめでした。 以前は問題なく動いていましたが、何か変わったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アイコンが...

    Windows11を使ってます。最近、デスクトップにあるエクスプローラーのアイコンが画像のように小さくなっていて困っています。バージョンは23h2です。最新の情報に更新を押しても再起動しても直りません。直す方法を教えてください。

  • 「ごみ箱」のアイコンが消えてしまいました

     VISTAです。  デスクトップから「ごみ箱」のアイコンが消えてしまいました、再表示させるには、どこから設定すれば よいのでしょうか。  また、IEで旧Versionではメニュにあった「最新の情報に更新」の矢印の回転しているアイコンがなくな っていますが、どこかの設定を変更すると、表示できるようになるのでしょうか。  以上宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DELLのパソコン、Windowsを使用していますが、明るさ調節のバーが消えてしまいました。Fn+太陽マークも反応しません。画面が眩しくて困っています。どうしたらいいでしょうか。
  • パソコンの明るさ調整ができなくなりました。DELLのパソコンを使用していますが、明るさ調節のバーが表示されず、Fn+太陽マークも反応しません。画面が眩しくて作業ができません。対処方法を教えてください。
  • 明るさ調整のバーが消えてしまいました。DELLのパソコンでWindowsを使用していますが、画面の明るさを調節することができず困っています。Fn+太陽マークも反応しません。どうしたらいいでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう