• ベストアンサー

イメージでいいので、リフォーム費用を教えて下さい

KL1170の回答

  • KL1170
  • ベストアンサー率36% (134/369)
回答No.4

ご質問内容があまりにもアバウト過ぎて、概算とは云ってもかなり相違があると思いますが。。。 例えば屋根の塗り替えでも、瓦とコロニアルでは倍ほど違います。 また、材料によっても大きく変わります。 ちなみに前者は40万が一般的な価格。 サイディングも同様で、安い材料なら35万。 通常、「トイレ」とは便器がある室内を云うので、それ自体を替えるのか、それとも便器だけなのか。。。 便器だけの交換なら10万以内。 それに洗浄便座を加えたら、その二倍以上。 ユニットバスも広さによって価格は大きく変わり、熱源をどうするかによっても更に変わります。 ユニットバスだけの交換なら60万ほど。 32坪ほどの建物のクロス総量は350m前後。 剥がし処分して貼り替えて中級品で65万。 普及品で60万。

noname#192826
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。ベストアンサーにえらばせていただきます!

関連するQ&A

  • マンションのリフォームにかかる費用

    自宅マンションをスケルトンリフォームしようとして、いくつかの業者に概算見積を出してもらっているところです。スケルトンの場合、坪あたり50万円が最低線だとかで、どこも面積に50万円をかけて15%ほど乗せた金額の見積が出てきます。 ここでわからないのは、同じ2LDKでも面積が違うだけで、どうして見積に大きな違いがでるのだろうということです。 それぞれの部屋の面積が違うだけで台所も風呂もトイレも1カ所ずつなのに20坪と30坪では総費用が400万円違うことになります。床材、クロス、下地材などの数量と作業量の違いがそれだけの費用の違いになるというのが理解できません。 リフォーム業者には闇カルテルでもあるのでしょうか?

  • リホームの価格で質問があります。

    リホームの価格で質問があります。 私が行ったリホームは約210万かかりました。 この金額は妥当なのでしょうか? 詳細は以下の通りです。 ?クロス張り替え(下地交換なし、230平方メートル)・・・70万円 ?ユニットバス(Inaxのグレードは中の下、1坪タイプ、工事費、資材処分費込)・・・110万円 ?エアコン(ダイキン、6畳用)・・・8万円 ?ビルトインコンロ(リンナイ中の下)・・・9万円 ?ベランダ波板交換(6平方メートル)・・・6万円 ?手すり等のペンキ塗り・・・10万円 ご意見お願いします。

  • リフォームの費用

    築27年の木造平屋建て(30坪)をリフォームするには,どのぐらいの費用がかかるのでしょうか。 ・水回り(台所・風呂・トイレ)を一新したい ・2階を増築したい(6畳二間とトイレ) ・床下や壁を断熱したい ・1階の間取りを変えたい 概算で結構ですので,教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • リフォームを安くするコツはありませんか?

    近々、内装リフォームを予定しています。 天井以外のクロス張替え、 お風呂、トイレ、洗面台、キッチンのリフォームなのですが、 建材メーカーもいろいろあり、値引率もまちまちです。 (水周りは人造大理石希望です。) おすすめメーカーや建材が安くなったりして、 リフォーム代が安くなるコツなどあれば、教えて下さい。

  • リフォームのための住宅財形

    我が家は13年前に木造住宅を新築し、25年ローンを組み、順調に返済しております。 新築後も「将来のリフォームのために」と少しずつ住宅財形を続けてきました。 それが200万円貯まったのですが、このまま貯蓄を続けるべきかどうか迷っています。 リフォームというのは、屋根の葺き替えや外壁の塗り替えなど、住宅修繕ということです。 もう200万円貯まったことだし、そろそろ打ち切ろうかとも考えているのですが、実際のところどうでしょう? 200万円あれば、なんとかなるでしょうか? それとももっと金額を増やすべきでしょうか? ちなみに我が家は在来工法の木造住宅です。屋根も瓦です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 外壁サイディングのリフォームについてです。現在の外壁をはがさずにその上

    外壁サイディングのリフォームについてです。現在の外壁をはがさずにその上に新たに金属サイディングを貼り付ける工法での外壁リフォームは屋根関係の塗装一式を含めると概算でいくらくらいの予算を考えたらよいのか教えてください。業者への見積もりを依頼する前の知識として知りたいのです。外壁の面積は207m2で家の建坪は30坪位です。使用する材料により価格は異なると思いますが一般的なアルミサイディングで教えてください。よろしくお願いします。

  • 実家のリフォームについて

    私の実家(築25年)についてなのですが、 <お風呂>広さ0.75坪、浴槽ステンレス、壁と床はタイル張り →ユニットバスへ <トイレ>洋式便器、壁と床はタイル張り →便器取替え、壁と床はタイル張替えか、クロス等へリフォーム <キッチン>6帖 →システムキッチン入れ替え、フローリング、クロス張替え <和室>6帖、壁は砂のような素材 →洋室(押入れをクローゼットに変更)又は、和室のまま、ふすま張替え、畳替え、壁クロス仕上げ にリフォームするとすれば、各場所最低どのぐらいの費用がかかるでしょうか?? 広告等色々見てみるのですが、本当のところはどのぐらいかかるか分かりません。 専門家の方はもちろん、「我が家はこうでしたよ」という感じの一ヶ所だけのアドバイス等、色々教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • リフォーム代が高いような気がします

    結婚のため、彼が中古マンションを購入してくれました。 中を少しリフォームしようと思い、先日リフォーム会社に行きました。 大手で信頼はある・・と思いますが、お値段が高いような気がします。相場がよく分からないのでアドバイスお願いします。 内容としては、 (1)クロスの張り替え(全室:62平米) (2)6畳と5畳間の絨毯→フローリングへ張り替え (3)和室の畳の張り替え(6畳、表替えのみ) の3つです。 クロスやフローリングの質はまだ決めていませんが、概算で100万くらい、と言われました。 意外と高いんだなぁーとびっくりしましたが、そんなにする物なのでしょうか? 素人の質問で申し訳ないですが、皆さんのご意見よろしくお願いします。。。

  • リフォーム・壁紙(クロス)について

    リフォームの際のクロス貼り替えについてお伺いします。 この度、中古マンションを購入しました。 4LDK、90m2くらいの広さです。 前の居住者の方が喫煙される方で、全室壁紙が結構変色しているため クロスを全て貼り替えする予定にしています。 この広さのクロス貼り替えは100万円あればできますか? クロスの質ですが、子供ができたら絶対汚されるだろうことを見越して 少なくともリビングと廊下はいいものにはしないつもりです。 (一般によく出回るくらいのクラスのものにはしようと思ってますが) また、このクロス貼替にプラスして以下のリフォームは可能でしょうか? ・襖交換 ・リビングのフローリング(10畳)交換または上からシート貼り ・障子貼り ・クローゼットのドアの建てつけ修繕(ドアが少し歪んでいる?みたいです) ・ハウスクリーニング また正式な見積りはとりますが、ご意見をお願いします。

  • リフォームにかかる光熱費

    お世話になります。 先日4LDKの中古RC一戸建てを購入し、来週からリフォームに入る予定です。 リフォームの項目としては 外壁屋根の塗装 お風呂の拡張工事(1216に近いサイズ→1616)とユニットバスへの入れ替え 便器取り替え 全室床の張り替え 全室クロスの張り替え 仕上げのハウスクリーニング と、けっこう大がかりです。 工期は1ヶ月予定。 こういった総合的なリフォームをした場合、電気や水道の料金はいくらくらいかかるのでしょうか。 リフォーム自体の費用以外にもカーテンや照明、運搬費などある程度は用意しているのですが これはまったく金額の見当がつかずとても気になっています。 簡単な説明で正確にはわからないと思いますが、 最近リフォームしてこれくらいでしたよ、とか、 専門の方など、ぜひお声をお願いします。