• 締切済み

1年ぶりの生理

私は今高2ですが 以前は拒食症で1年ほど生理が止まっていました。 今は10キロほど体重も増えたということで 産婦人科に行きプラノバールを 2週間分処方してもらいました。 そしておととい飲み終えたのですが 昨日から生理が来ていないにも関わらず 生理痛がひどいんです(T_T) 夜も眠れません。 生理前にも生理痛はあるんでしょうか? それとも1年ぶりに子宮が動き始めた からなのでしょうか? 正直1年ぶりの生理とても怖いです… 生理痛はあまりひどくないタイプだったんですが 1年ぶりになるとひどくなるんでしょうか? 誰か教えてほしいです(ノ_・,)

みんなの回答

  • rin0207
  • ベストアンサー率82% (252/306)
回答No.1

こんにちは 生理前の痛みはありますよ。 腹痛以外にも、胸が張ったり頭痛がしたり。 薬を使っての生理なので、もしかするとその症状が強く出ている可能性があるかもしれませんね。 もし、不安があるのでしたら、処方してくれた病院の先生や、薬剤師に相談されるときちんと答えてくれますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プラノバール

    私は低体重で1年ほど生理が止まっていました そこで産婦人科でプラノバールを2週間分処方してもらい、のみおわって5日たつのですがまだ生理が来ません(ノ_・,) もう子宮が機能してないのでしょうか? まだ高2なのでとても不安です… プラノバールはのみおわって だいたいどれくらいで生理が起こるのでしょうか? 1週間たっても起こらなかったら やばいですよね… 誰か、回答お願いしますm(__)m

  • 生理が終わりません。

    43歳です。 以前から、生理が多かったり、不正出血があったりして、婦人科でプラノバールの処方をしてもらい、 1年に2-3回はお世話になっています。 1月は普通に生理があり、2月はなし。 3月に不正出血があったので、婦人科でプラノバールの処方をしてもらい、飲み終えて、生理が始まり、6日目なのですが、2日目くらいの出血が続き、夜もおちおち寝ていられません。 プラノバールを飲んでこんなことになったのは初めてです。 子宮内膜の検査はしてもらいましたが、異常なし。 またプラノバールで出血を止められるものなんでしょうか? 病院を変えた方が良いのでしょうか?

  • 生理を遅らせる薬

    こんにちは。1月の頭に着物を着なくてはいけないのですが生理がかぶりそうなのです。なので産婦人科に行き、ピルを処方して頂きました。プラノバールという薬です。いろいろな方の質問を読んでいるとプラノバールは副作用が強いようですね(>_<)前にも一度別の産婦人科で生理を遅らせる薬を頂いたことがあり、その時はプロベラとプレマリンという2種類の薬を飲みました。この2種類の薬は副作用は全く感じませんでした。この薬たちとプラノバールは中身はほとんど同じということですが、プラノバールはなぜ副作用が強いのでしょうか??薬を飲む期間も仕事があり副作用が出るのは少しキツイなと思っておりまして…。プロベラとプレマリンは副作用が出にくいものなのでしょうか?それか私の身体に合っていたのでしょうか。飲んだことのないプラノバールに挑戦するより、飲んだことのある薬をもう一度処方してもらったほうがリスクは少ないですかね? プロベラとプレマリンで副作用が出なかったのでプラノバールでも出ない確率は高いですか?薬によって違うというのはわかっているのですが…(>_<) 長々とすみませんが悩んでいるので誰かお答え願います。

  • 生理2日目で中容量ピル(プラノバール)

    2日前から予定日よりも1週間以上早く生理が始まったのですが、どうしても早く生理をとめたくて、産婦人科に行ったところプロノバールを1週間分処方されました。 でも、色々調べてみると通常プラノバールは生理開始後5日目から飲むものだということがわかりました。。 私はまだ生理2日目なのですが、プラノバールを飲んでも大丈夫なのでしょうか? もし飲んだら体にどういう影響があるのか、教えていただきたいです。

  • プラノバールでの生理日調整について教えて下さい。

    プラノバールでの生理日調整について教えて下さい。 本日(8月9日)生理が始まり、次回の生理(9月6日予定)をずらしたく産婦人科を受診したところプラノバールを14錠処方されました。 数日前に別の産婦人科に電話で問い合わせたところ、次の生理が始まったら受診してくれれば生理を早めることができるので、それくらいに来てください、と言われ 今日生理が来たので受診しようと思ったのですが、時間等の都合で問い合わせた産婦人科とは別の所へ行きました。 そこの先生は生理を早める事については何も言わず、9月3日から14日間薬を飲めば9月20日位に生理がくるから、とのことでプラノバールを14日分処方して下さいました。 早める方法であっても、遅らす方法であっても生理がずれてくれれば問題ないので、そのまま薬をいただき帰ってきたのですが、 後々の別の予定や副作用があるかもしれないことも考えると、できれば早める方が都合が良いことに気付きました。 今色々調べてみたところ、早める場合は早めたい生理の1つ前の生理開始5日後(7~9日後と書かれたものもありました)から服用開始で早められるようです。 先生の処方とは違いますが、今日いただいたプラノバールを8月14日頃(もしくは8月16日頃)から服用開始すれば生理を早めることができるのでしょうか? 長文で分かりにくいかもしれませんが、ぜひご回答お願いします。

  • 生理を遅らせる為のプラノバール

    生理を遅らせたいということで、婦人科でプラノバールを処方されました。 アンジュ28の偽薬に入るのが2月3日、5日から始まる予定の生理を6・7日以降にしたいということで4錠いただきまして、3日から服用して飲みおわればまた生理が始まるということなんですが。。 この生理を遅らせる為のプラノバールの飲み方でも避妊効果は続くのでしょうか? また4錠飲み終わって、次の生理が始まるまでの3日間ほどに関しては避妊できるのでしょうか? 経験者のかた教えていただけると助かります。

  • ただ今妊娠希望の21歳です。

    ただ今妊娠希望の21歳です。 私は生理が来なくて悩んでいます。 最終生理が3月19日からの1週間です。 妊娠したのだと思い、5月に産婦人科に行きましたが、妊娠は確認出来ませんでした。 性病から子宮ガン検診まで色々検査して、何も異常が見られなかったため、生理をこさせるために、「プラノバール配合錠」を7日間処方されました。 妊娠希望のため怖くてまだプラノバールを飲めずにいますが生理が未だに来ません。(その間に何回も子作りしています。) 生理がこないと排卵していない事になるので、プラノバールを飲んで生理が来てからのが妊娠しやすくなりますか? またもしかして今妊娠している可能性はないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 生理を早めたい。

    お世話になっております。 生理を早めたくて、今日、プラノバールを処方していただきました。 今月の9/25から旅行です。 18日までには生理が来て、ギリギリの24日までに終わればいいなと思っています。 本日処方されたのは、1シート(本日9日から7日間分)で、 15日に飲み終え、3日目の18日に生理が来る予定ですが、 ギリギリすぎて、6日分だけ飲むようにしようかなぁと思っています。 処方された7日間分をきっちり飲まないと、生理は来ないですか? 5日、6日分までとプラノバール服用を減らしたら 生理は来ませんか? 教えて頂けると幸いです。

  • 生理を遅らせるためプラノバールを飲みましたが

    旅行で生理を遅らせるため、今日婦人科でプラノバールを処方してもらいました。 前回の生理は2/3から8日間です(ひと月遅れています)。 早速飲んだところ、3時間もすると眠気と胸が張ってきたのですが、 夕方、トイレにたったところ、軽い日用のナプキンで用が足りる程度の出血?がありました。 生理が終わる頃の独特な色とは少し違いますが、たぶん出血だと思います。 これは生理が始まってしまったということなのか、それても副作用にある不正出血で生理とは違うのかがよくわからないので、プラノバールを飲んだことがある方ご存知の範囲で結構ですので教えてください。 今日はじめて飲んだので気になっています。

  • プラノバール服用中に生理が来た場合

    2月に旅行に行くために産婦人科にいき、生理を遅らせることになってプラノバールというお薬を処方していただきました。 ところが、先生の指定された日より1日早くなんだか危険そうなおりものがでていたので、1日早く飲み始めたのですが、結局生理になってしまったようです。 (なんだか半端に出ているのでなんとも判断しにくいのですが) この場合、服用を続けるべきなのか否か、似たような体験をした方はいらっしゃいますか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷時に途中から色が変色する現象が発生しています。
  • 65面ラベルを印刷する際に、5行目からマセンタの色が出ていない状態になっています。
  • この現象はキヤノン製品に関連しており、印刷時の特定の条件下で発生するようです。
回答を見る