• 締切済み

スマホ

auのAndroidに換えました。au自体初めてなので 全くわかりません。セキュリティーや使い方などで これはやったほうがいいとかはありますか? あとau携帯はメール削除しても裏?にもあるからそれを削除しないと消えないと聞いたことがあります。スマホはどうなんでしょうか?本当なら全ての削除方法も含めて教えてください。お願いします

みんなの回答

回答No.1

>セキュリティーや使い方などで これはやったほうがいいとかはありますか? アンドロイドは何処の会社も同じ使用です。キャリア変っても関係ありません。 文字で説明しても初心者なのでわかりずらいですから、本屋さんいって本を読むことをオススメします。 >とau携帯はメール削除しても裏?にもあるから ずっとauユーザーですが そんな話聞いたこと実際あったこともありません。 パソコンでメールを受け取るときはメーラーに「コピーを残す」とすれば、いつまででもメールサーバーに残りっぱなしになりますが、携帯にはその機能はありません。 犯罪を犯したときに警察がauのサーバーから過去履歴を参照する場合は、貴方や我々が手の出しようの無い 場所に補完されていますので、こんなものは本体破壊しても消えません。

20080110
質問者

お礼

ありがとうございます(^-^)b

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマホのアンドロイドについて教えてください

    最近携帯の調子が悪いため機種変を考えています。 昨日家電量販店へ行ってスマホを実際に触ってみました。 そこで疑問なのですが、そもそもアンドロイドとはなんでしょうか? いつも遊んでいる携帯ゲームでも『アンドロイド対応!』なんて出ていますが どのスマホを買ってもアンドロイドなんですか? 先程auのサイトを見ていて、アローズやIS13SHと言う最新機種が出るのを知りました。 見た目も中身もいいなぁなんて思ったんですが、これもアンドロイドなんでしょうか? あとエクスペリアアクロやレイのメールの入力方法ってローマ字打ちしかないのですか? 実機をいじってみたらアクロもレイもローマ字打ちだったので物凄く使いにくかったです。 私はau使いなので、アクロが購入候補だったのですが却下になりました。 スマホに替えたらアドレスとかもどうなってしまうのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • PCからスマホにメールを送信する方法

    PCからスマホ(Android)に送信したメールをスマホで受信する方法が分かる方がおりましたら教えてください。 ちなみにスマホはauです。

  • スマホを軽くするためにメール、ライン削除は必要?

    Androidのスマホのストレージの容量を減らすために、不要なメール、LINEの履歴を定期的に消した方がいいと、あるサイトで見ました。 キャッシュの削除はまめにやっていますが、メール、LINEの削除は本当に有効なのでしょうか? そしてもしやるのであれば、手動で1つずつ消していくしか方法はないのでしょうか?

  • スマホなど

    携帯は2つ折りのタイプのものを使っていてスマホのこと全然分かっていないので質問します。 (1)スマホは画面が動かせるタイプのものだと思っているけどそれでいいのでしょうか。 (2)ドコモやauやソフトバンクからもスマホの携帯は出ているのですか? (3)アイホンのことがよく分からないのですがこれはアップルから出ているものでソフトバンクからもアイホンは出ているのでしょうか? (4)アイホンはソフトバンクからだけでているのでしょうか? (5)スマホは紛失しても保証はされるけどアイホンは保証がないと聞いたけどそうなんですか? (6)アイホンはアップルのパソコンがないと使えない?と聞いたけどそうなんでしょうか? (7)アンドロイドというのもあるみたいですがそれはauのどんな商品なんでしょうか?

  • 格安スマホについて

    現在、AUのガラケーを使っています そろそろスマホに変えようと思っているのですが、スマホにすると料金が高くなってしまいます。 そこで、格安スマホを考えているのですが・・・、ちらっと聞いただけなのですが、DMM?のスマホにすると安くなるのですか? 今使っているAUのガラケーを、一番安い料金プランにして通話とメールの受信のみに使って、DMMのスマホを契約してネットや受信したメールの内容確認(ガラケーから転送して)に使うと月額の携帯代が安く抑えられると聞きました。 AUは長年使っているので解約したくないです。でもAUのスマホだと高くなってしまうので他社の格安スマホも契約したいと考えているのですが、どのようにすると安くできるのでしょうか?AUのプランはどうしたらいいでしょうか?イマイチ格安スマホのことが理解できていないです・・・。 詳しい方、教えて下さい!!

    • ベストアンサー
    • au
  • スマホのセキュリティ

    au アンドロイドスマホに入れるセキュリティアプリを検討しています。 ネットの比較サイトや口コミなども見ましたが、それぞれにデメリットもあり決められません。 私はスマホビギナーです。 スマホでネットバンクや証券にもログインしたいので、有償のセキュリ ティアプリの方が安心かと考えています。 ただ、重くなるセキュリティアプリは嫌です。 ノートンなど auでは一部の機能が使えないというタイプもあると口コミで見ましたかが実際はどうなんでしょうか? オススメやアドバイスお願いします。

  • スマホ選ぶなら?

    携帯からスマホを選ぶ場合トータルで安くて性能も良いメーカーてどこでしょう? 今現在auですが基本的には電話とメールぐらいしか使用してません。ですが形だけはスマホが良い、いづれ全ての機能を使用する予定だとしたらでお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 特定の携帯からスマホにEメールが送れない

    auのスマートフォンIS12SHを使用しています こちらから友人にEメール(キャリアメール)を送信した場合はすべての人にメールは送信できます 相手側の携帯(スマホではない)にもきちんとメールは受信されます ソフトバンク、au、ドコモ すべての携帯に送信されています ただ、二人の友人からのEメールがどうしても送信できないらしく、送れなかったというメッセージが返ってくるらしいのです そのため、この二人は常にSMSでメールを送らないと自分のスマホにEメールが送れないと言っていました 二人とも同じauで@ezweb.comで終わる普通のアドレスです それ以外のauの友人からのキャリアメールは送信できるらしいのですが、この二人だけが送信できないのです 機種はわからないのですが、同じau携帯でもスマホにキャリアメールが送れたり、送れなかったりするのはどうしてでしょうか? 自分はauスマートフォンで友人はすべて普通の携帯です。

    • 締切済み
    • au
  • スマホについて教えて下さい

    docomoの携帯電話を使っているのですが スマホに変えたいと思っています。 でも、docomoのスマホは iフォンじゃないから auかソフトバンクがいいとか・・・。 何がなんだか さっぱりわからないのです。 スマホ、iフォン、アンドロイド どう違うのか それすらもわからず使えこなせるか不安なのですが、大丈夫でしょうか? とりあえず 違いを教えて下さい。 それから何処のなんという機種がいいのかアドバイス下さい。

  • auのスマホでお奨めはどれでしょうか

    auのスマートフォンについて教えてください スマホの購入を検討しています。 元々au使いで、今月が誰でも割?の更新月の為 どれが良いか検討しているのですが タッチ精度の良いものを…と思うと、漠然と アンドロイドよりはiPhoneなのかなぁ?などと思っています。 機種のせいかもしれませんが、家族が持っているドコモのシャープの アンドロイド携帯のタッチ精度が酷くて、初期のiPod touhtの方が良いので iPhoneのタッチ精度が良いのかな?と思っているだけですが。 今はかなり古いauのW54Tを使っています。 お財布WAONを使っているのですが、ポイント残高も無いので このさいお財布機能は無くても良いかなと思っています。 ただ、ガラケーの今の状態でも自宅での電波が不安定なので iPhoneにした場合、○症状?に悩まされるのかなと不安です。 スマホ自体を良く分かってないのですが、 自宅では無線LANで繋ぐことも可能で、 無線LANで繋がっている間、ezwebのメール受信ができないとか skype(今のところ使ったことはないですけれど)通話ができないとか 不便な点はあるものでしょうか? また、販売された当初、iPhoneはメール受信が15分おきだと聞いたことがありますが 今でもかわっていないですか? 他のアンドロイド携帯は、リアルタイムで受信できるのでしょうか。 主な用途は、ezwebのメール、ネット検索、モバゲー(怪盗ロワイヤル)です。 ガラケーなのでやれませんでしたが、スマホにしたら 動画を見たり、ゲームのアプリをインストールしたりすることもあると思います。 とくにiPhoneでなければならない理由はないのですが auのスマホだと、総合的に見てどれがおすすめでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
このQ&Aのポイント
  • インクの減りが異常に速い場合、以下の対策を試してみることをおすすめします。
  • まず、印刷設定を確認しましょう。印刷品質や印刷頻度に応じて設定を調整することで、インクの節約が可能です。
  • また、正規のインクを使用することも大切です。互換インクやリサイクルインクの場合、品質や耐久性が低く、インクの減りが早くなることがあります。
回答を見る