• 締切済み

信州上田の観光名所について。

wasuregaiの回答

  • wasuregai
  • ベストアンサー率47% (149/315)
回答No.2

信州松代町 http://www.matsushiro-year.jp/ 上田は真田家が栄えた所ですが、徳川氏によって真田信行(信之)が 徳川氏によって移封された所は松代です。

ayaka9415
質問者

お礼

プランに組み込みました、ありがとうございます。 やはり時代背景なども勉強して訪れた方が楽しめそうですね。

関連するQ&A

  • 史跡探訪+周辺観光のお勧めはございますか?

    こんにちは。 3月下旬になっても寒いですが、皆様お元気ですか? 天気予報では来週から春めいてくるそうです。 暖かくなりますと、お花見を含めてお出かけしたくなりますが、 ちょっと史跡探訪も宜しいように思います。 昨年社員旅行が上越泊で、春日山城趾に行き帰りに上田に寄りました。 真田丸の影響か結構賑やかでした。 砥石城跡にも登り、上田城趾にも行きました。 ふれあいさなだ館は温泉と温泉プールも有って楽しめました。 お土産は小松姫のフィギュアです(笑) アニメチックですが、流石に本多忠勝の娘で凛々しく上手く出来てます。 私の周りには歴史好きが多くて、いつの間にか自分自身も好きになっていました。 祖父孝行は日頃からしてるつもりですが、この旅行が大変楽しかったようですし、行ける時に連れていければと思います。 関東在住なので近場なら日帰り、遠くても一泊か二泊で出掛けられる史跡と周辺観光で、お勧めがございましたら教えて頂けたら嬉しいです。

  • 香港のお勧めの観光スポットを教えてください!

    こんにちは。今度、女子二人で香港に旅行に行きます。 ツアーで3泊4日ですが、実質遊べるのは2日目と3日目、あとは4日目の午前中です。 今のところ、二日目の半日で香港ディズニーランドに行くことは決まっています。 行きたい候補としては、ビクトリアピークで夜景、オープントップバスを体験してみたい、飲茶、ペニンシュラホテル内のお店でショッピング、ifcモール、黄大仙のお寺、女人街・男人街で雑貨を見てみたい、マカオの世界遺産を見てみたい、香港ならではのお土産を買って帰りたいなどです。ちなみに宿泊ホテルは香港島地区のホテルです。 一応候補としては、2日目ディズニー→どこかお土産がたくさん売っているショップで買い物→夜景を見る(オープントップバスで)。3日目黄大仙のお寺→チムサーチョイやペニンシュラホテル内のお店でショッピング・お土産(ランチで飲茶希望)→有名なレストランでご飯もしくは、3日目全部をマカオにする。4日目の午前中→どこかお勧めのショッピングモールでお土産調達 という案を考えているのですが、時間的にいっぱいいっぱいな感じもします。3日目はマカオの方が楽しめるかもしくは香港を満喫した方が良いか迷っているのですが、アドバイスいただけると嬉しいです。 また、お勧めのショッピングモールや飲茶のお店などありましたらおしえていただけると嬉しいです。さらに、香港ならではのお菓子や雑貨、キーホルダー等のお土産が売っているお店を知っていたら教えて頂けると嬉しいです。香港だとゲッペイやペニンシュラのチョコレート、ジェニーベーカリーのクッキーなどと伺ったのですが他にも何かお勧めがありましたら教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 和歌山市内、繁華街に近いところで、落ち着いた喫茶店でおすすめのお店を教

    和歌山市内、繁華街に近いところで、落ち着いた喫茶店でおすすめのお店を教えていただけないでしょうか? コーヒーのおいしいところがベストですが雰囲気が落ち着いているところであれば、ぜひご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • 湯布院のような観光地に行きたい(中国、九州地方)

    近々、彼と日帰りで遊びに行きます。 以前、湯布院に連れて行ったところ、とても楽しんでくれて、計画した私もうれしかったです。 また楽しませてあげたいのですが、同じような観光地が見つかりません。 道の両脇にある食べ物やさんでおやつを食べ歩き、色んな雑貨店をのぞき、おしゃれで雰囲気の あるお店でランチをいただけるような所です。 ちなみに二人とも30代です。 よろしくお願いいたします。

  • 喫茶店や雑貨屋さんをしたい!

    喫茶店や雑貨屋さんをしたいと思ってます。 お店を開くのに必要な予算、資格等を教えて下さい。 小さくて素朴な雰囲気にしたいと思ってます。 無知なので小さなことでも教えてください。 宜しくお願いします。

  • 金沢の観光プラン

    来週の平日に金沢に旅行へ行く予定です、男一人のぶらり旅なんですが 一泊二日予定で、今のところ妙立寺と21世紀美術館は行く予定です 1日目は金沢に15時くらいに着くので、妙立寺へ行きそこから先は未定です 2日目は金沢周辺を散策、城下まち金沢周遊バス1日フリー乗車券を買って 色々周ろうかなと思っております 1日目は妙立寺を終えると夕方を過ぎてしまうのですが、夜の観光名所は金沢周辺ですと お勧めはどこでしょうか?21世紀美術館も夕方以降でも入れるみたいですが如何でしょうか? 2日目は18時前には金沢を発ちますので、日中時間はあるのですが 色々お勧めを教えてください。 お洒落な雑貨やお店よりは、雰囲気のある街並みや変わったスポットに行ってみたいです よろしくお願いします。

  • 千葉県から行ける日帰り旅行(1人旅)

    東京寄りの千葉・総武線沿線に住んでいます(30代女性)。 電車か高速バス利用で行ける、日帰り旅行をしたいと思うのですが どのあたりがおすすめでしょうか? 移動時間を含めて、朝6~7時くらいに自宅を出て 夜10~11時くらいに自宅に戻ってくるくらいにしたいのですが どのあたりまでなら行けそうでしょうか? といっても、往復に時間を取られすぎて 現地であまりゆっくりできないのも意味がないのですが… 特にこれが見たい、これが食べたい、というものはないですが 自然しかない…というような田舎すぎるところはNGです。 そういうところではバスの本数なんかも少なそうだし 移動の足がなくて日帰り旅には効率が悪そうなのと、 食事やお茶をする場所にも困ってしまいそうなので…。 (タクシー移動ばかりになると費用がかかりすぎます…) 適度に田舎な感じの地方、というくらいで 観光名所的なところは2~3か所もあれば十分です。 プラス、食事やお茶のできるお店や、地元ショッピングが楽しめるようなお店 (チェーン店ではないレトロ喫茶やパンやさん、お土産屋さんや雑貨屋さん) があると最高なのですが。 目的が漠然としすぎていて回答しづらいかもしれませんが、 距離的なおすすめ(この辺までなら日帰りで楽しめる)だけでも良いので 良いところがあれば教えてください。

  • 信州 上田

    7月に長野県上田市にある「無言館」へ絵手紙のサークル仲間約30人で行く予定です。 昼食を一人1,500円くらいで食べられるところを探しています。 どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。 また、スケッチが出来るなど、おススメのスポットがあればあわせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 神戸でランチ&カフェ&お土産教えてください。

    12月中旬に日帰りで神戸に行きます。 三宮、元町、磯上近辺に行く予定です。 そこで、神戸在住・神戸に詳しい方、教えてください。 1.美味しいランチ&美味しいお茶とスイーツが食べれるお店。 2.神戸のおすすめのお土産。特に神戸特産のものじゃなくてもOKです。 3・神戸はパンが美味しいと聞きます。おススメのパン屋さん。 4.おススメのセレクトショップ。大丸前のカリアリのような雰囲気が好きです。雑貨店もあればお願いします。 よろしくお願いします。 ランチはパスタでも中華でも和食でも何でもOKです。

  • 兵庫県佐用町ひまわり畑観光コース

    佐用町近辺に大阪から日帰りでドライブ予定です。 今、調べているところなのですが、お勧めのお店、お土産、食事、観光スポット等があれば教えてください。 桃園があるみたいなのですが、ぶどうもあるみたい?なのですが、ぶどうも食べられる桃園をご存知でしたら教えてください。