• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ライブを観に行きたいんだけど…)

ライブ観賞に悩む私の心情

魏龍 庵(@giyuu-iori)の回答

回答No.2

結構と重大な問題ですね… 若干の危険を伴い知らない人と行く 家族に迷惑かける苦しみはあるが家族と ヘルパーさんを頼んでみる etc… でもほとんどだれかに迷惑かけますよね; あーっと やっぱヘルパーさんかな。 オススメは。 迷惑かけるのでは無く仕事を与えている様な物ですから

rusei
質問者

お礼

ライブの時間は日曜日の昼間でした。 これなら精神面では楽です。 あとは、耳鼻科医に聞いてみます。 ヘルパーさんですか。 どれくらいのお金になるのでしょう?

関連するQ&A

  • 嵐のライブ

    嵐だけに限らず、他のアーティストのライブを見に行こうと思ったら、そのアーティストのファンクラブに入っている人でないとライブのチケットは取れないんですか? もし、ファンクラブに入っていなくてもライブにいけるとしたら、チケットとかはどこで取るんですか?

  • ライブについて

    来年ケミストリーのライブがあるようです。 ファンクラブには入ってないんですが、生まれて初めてライブへ行こうと思っています。 一般の申し込みの大まかな流れを教えてください。 あと、やっぱりケミストリーのライブとなると予約は難しいでしょうか?

  • ライブの席について

    大好きなアーティストがいて私はファンクラブにも入っています。 そしてそのライブチケットが届いたのですが、2階席でした。 ファンクラブに入っていても1階席はとりにくいのでしょうか?

  • ライブチケットについて

    僕は高校生です。 近頃なぜか音楽に目覚めいろんなアーティストのライブなどにいきたいと思うようになりました。 しかし、いざアーティストのチケットを入手しようしたのですがどこで入手すればいいのか全くわからず結局「もういいや」という感じになっています。 ライブチケットとかどこで予約したりすればいいのでしょうか? ファンクラブなどのはいればいいという方もいますが好きなアーティストがたくさんあってすべてのファンクラブにはいろうとするとお金がたくさんかかってしまうのでそれはなしにしてください。 ちなみに私は宮崎にすんでいます。 

  • あるファンクラブが行った行為について法的な問題は?

    あるアーティストのファンクラブが行った行為について法的になんの問題もないのか教えてください。 (1)あるアーティストのファンクラブ会員限定のライブを行うことが決定。 ↓ (2)ライブチケットはファンクラブ会員のみが応募資格があり、抽選で当たる。(チケットは有料) 既にファンクラブに入会している人に加え、ライブ開催決定後もある期間内に入会すれば、チケットの申し込みができた。 この時点では抽選であり、申し込み者全員が行ける補償はなかった。 ↓ (3)チケット申し込み ↓ (4)当選発表。 結果として不正以外は全員当選。 (一人一回のみ参加申し込み可、重複申し込みをした者は不正) ↓ (5)チケット(座席)が余ったため、そのアーティストのモバイル会員もライブチケットを申し込めることになった。(抽選) 知りたいのは(5)の部分に問題はないのか? チケットを申し込む権利は ファンクラブは最低でも入会金、1000円+年会費4000円=5000円(既に入会している人が多数ですが) モバイル会員は最低、月会費、315円×2ヶ月=630円((5)の発表後入会しても可) 必要。 当初はファンクラブ限定なのでライブへ参加したければ(参加申し込み権利がほしければ)最低5000円払って入会が条件のライブだったのに チケット(座席)が余ったからと、最低630円でも申し込み権利を与えたことに 「詐欺」という人がいます。 実際は、法的に問題はないのでしょうか? わかりにくい点があったらすいません。 よろしくお願いします。

  • 嵐ライブについて

    嵐の2009年10周年記念ライブのチケット取得について教えてください! 昨年ファンクラブに入会し、初めてライブチケットの申込をします。嵐のライブチケットをどうしてGETしたいです!国立競技場も5大ドームも1日ずつ申込みを考えてます。1回の申込につき、4名まで申し込みできますが、人数が多いほうが抽選に当選しやすいのか?少ないほうが当選するのか?ファンクラブに入会していてもなかなかチケットが取れにくいと聞きますが、情報がありましたらなんでもよいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 嵐のライブについて

    嵐のライブに行きたいのですがなかなかチケットは取りにくいとききます。 なのでファンクラブに入会しようと思うのですが 今すぐ入会したとして ファンクラブ優先チケット申し込みに間に合うでしょうか?ちなみにドームツアーに行きたいと考えています。よろしくお願いします

  • ライブに観に行く予定だが、全然楽しみではない。

    カテが違ってたら、ごめんなさい。 来月、あるアーティストのライブを10年ぶりに観に行く予定なのですが 全然楽しみじゃないんです。 10年前まではインディーズの頃から何度も何度も観に行って 突然の活動停止。 5年前に何周年かの記念ライブをやったそうですが それはあとから知りました。 まだ先のことですが、悩んでいます。 そのアーティストへの興味があるようで、ないんです。 ファンもアーティストも同世代なんです。 アーティストとはたしか年齢も1つ位しか違わなかったと思います。 そんな中で、精神障碍者2級のわたしが、混じっていいのか たいしてないお金の中から、私にとっては大金を支払ってまで ライブを観ることに価値はあるのか、そんなことに悩んでいます。 それに他のアーティストに興味も全く持ってません。 そして、以前習っていた楽器も埃をかぶっています。 音楽自体、興味を失っているのです。 わたしは統合失調症(9年)で、メニエール病(2年)、 多発性硬化症(疑い)という難病も抱えています。 好きなときに、好きなものを観に行く(たとえば美術館とか)そういうのはいいんですけど 指定された日時(日曜日の昼です)に全く行ったことのないところに行く それが、今のわたしには厳しいんです。 ライブ観覧の申し込みはしてありますが、直前までキャンセルはOKみたいです。 当日、お金を支払うみたいです。 決めるのはわたし自身ということはわかりますが 悩みが自分の中を苦しめています。 本当ならカウンセラーさんと相談するのですが カウンセリングは5月中までお休みになっているので こちらに、アドバイスを求めたく書き込みました。 よろしくお願いします。

  • ライブのファンクラブ先行予約

    好きなアーティストのライブチケットのファンクラブ先行予約の案内が初めて届きました。 「一つの会員番号(ID)につき2枚まで」 とのことですが、これは連番になるんでしょうか? また、友人も会員なのですが、2つの会員番号で同時に申し込めば4つ連番、というのは可能なんでしょうか? ライブ自体初めてで不安なので、ご存知でしたら解答よろしくお願いします。

  • 友人のことで。心が狭いでしょうか。

    友人のことで意見を聞きたいです。 私と友人は共通の好きなアーチストがいて、私だけファンクラブに入っていて、 友人は入っていません。 ファンクラブに入ってないとライブのチケットは入手困難です。 年に何回かライブがあり、ファンクラブに入っている私がいつもチケットを申し込み、 だいたい当選し、入金にいったり、発券をしたりしていました。 その好きなアーチスト単独のライブなら行きたいのですが、 私は単独以外の数曲歌う程度のライブには行きたいとは思っておらず、 しかし、友人は行くよね?的な感じで言ってきたので、 単独じゃないから興味ないんだよね、と伝えたら、 えー、行くかと思ってた、まだファンクラブの有効期限あるよね、と しつこく聞いてきました。 なんだか、友人が図々しく感じ、ファンクラブに入って会費を払っているのは 私だし、そんなに行きたいのなら、 『今度は私がファンクラブに入るから行かない?』とか言わないのかなと 図々しいにもほどがあると思いました。 心が狭いでしょうか。 ちなみに有効期限は夏で切れるから一旦退会するよと言ってありますが、 その後友人がどうしたかは分かりません。