• 締切済み

こんな事で事件の再発防止になるのでしょうか?

noname#183132の回答

noname#183132
noname#183132
回答No.1

ひとり、ふたりの問題じゃありませんし 退職してその役職にないなら、すでに権限もありませんし名前をあげても意味ないと思います 人事が刷新されて良かったと思うのはいかがですか?

kingdoctor
質問者

お礼

国民は「ウチの子の学校でも不祥事が起きたら、校長は藤本校長のように隠ぺいするのではないか?」と、非常に不安なのです。 少なくとも懲戒免職にして退職金を渡さないなど厳しい処分をしないと、繰り返されます。 あなたは国民が不安を抱いていても構わないというのですか?

関連するQ&A

  • イジメ問題

    滋賀県大津市で発生した中学生と中学校校長先生自殺しました。原因はイジメなんですが、なぜ教育委員会はイジメを非公開にしたのでしょうか?具体的に教えて下さい。

  • 県警が大津自殺事件で、中学と市教委を家宅捜索

    滋賀県警が大津自殺事件で、皇子山中学校と市教委が入る同市役所を家宅捜索しました。 藤本一夫校長や市教育委員会関係者からも、任意ですが事情聴取を始めましたから、事件の解明が進むでしょうか? ★いじめ自殺、中学と市教委を捜索…滋賀県警 読売新聞 7月11日(水)19時21分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00001104-yom-soci  大津市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に自殺したとされる問題で、滋賀県警は11日、少年事件を担当する生活安全部の捜査員約20人で専従捜査班を設置し、昨年9月に男子生徒に与えたとする暴行容疑で中学校の校長や市教育委員会関係者から任意で事情聴取を始めた。  また、中学校と市教委が入る同市役所を関連先として家宅捜索した。加害者とされる同級生らからも事情聴取などを進め、市教委が実施した同校生徒への2回のアンケートでわかった男子生徒への暴行や嫌がらせなど、いじめの実態解明を目指す。  中学校では午後7時半前、パトカーから降りた滋賀県警の警察官が、段ボール箱を抱えながら校内に入り、蛍光灯が照る室内のカーテンを閉め切って捜索を始めた。  一方、男子生徒へのいじめについて、2回のアンケート結果を通じ、「トイレで殴る」などの暴力行為や「ハチの死骸を食べさせる」などの嫌がらせがあったことがわかった。「脅して銀行口座番号を教えさせ、金をとった」などの恐喝行為もあったとされ、「『自殺の練習』といって首を絞めた」「葬式ごっこをしていた」との情報もあった。 ・・・藤本一夫校長や市教育委員会の幹部(教育長・澤村憲次、教育部長・松田哲男 = 昨年は前田登 =、教育部次長・葛野一美、学校教育課長・川崎文男、教育委員長・岡田隆彦)らは、隠ぺい工作を白状するでしょうか? それとも口裏を合わせてシラをきるでしょうか?

  • 大津市教育委員会はどこまで腐りきった組織なのか?

    滋賀・大津市の中2自殺問題 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/otsu_suicide/ 文部科学省はいじめを苦にした自殺などが起きた場合、学校と教育委員会が原因や背景を速やかに調査できるよう支援する「子ども安全対策支援室」を設置。警察と連携するとか予想よりも充実している。 滋賀教育委員会もそれなりのいじめ自殺の対策を早急にやっている。 滋賀県はいじめの対策本部を設置し、来年度の予算も 大津市教育委員会は第三者委員会を設置。 が、大津市教育委員会は何をしているのでしょうか?国や各都道府県、市や他の教育委員会がいじめ対策動いているのにまったく大津市教育委員会は対策などをするどころか「誠意を持った謝罪もしない」「隠蔽するほど問題を起こしたのに対策や再発防止の設置をしない」挙句の果ては「件教育委員会に提出した書類がたったのA4・2枚で県教から再提出を求められた」KYさ。 一体大津市教育委員会が当事者なの大津市が動いているのに再発防止の組織や会議などを開かないのはなぜなのでしょうか?なぜここまで腐っているのでしょうか? あの今回の事件の三大バカの最大のバカの教育長は「マスコミが騒ぐからこうなった」と言う始末(過去に個人情報が流失したときは「あんなのばれなきゃ問題ないと」と言った前科あり。ちなみに情報流出は一般企業ではトップや当事者は懲戒対象なのに) 当事者(大津市教育委員会)が何にも動かない、再発防止に向けて取り組まないのはなぜなんでしょうか?時事問題になっているのに動かないどころか反省をしていないのはなぜなんでしょうか? あと別件ですが「遺族へ支払う賠償金」ですが、考えれば大津市の市税から支払うのも納得できません。本音は大津の三大バカ(教育長・校長・担任)を懲戒解雇させて退職金もなしにした挙句、いじめを見て見ぬふりをした中学校の教師や教育委員会のトップや事務方などの給料を一部減給して遺族に支払うべきだと思います。あそこまで腐った組織に税金で賠償金を支払うのは納得できません。皆さんはどう思いますか?

  • 大津市いじめ事件 大人にはどの様な厳罰与えるべきか

    文部科学省の派遣はおろか、遂に滋賀県警が教育委員会や中学校まで家宅捜索に入った 前代未聞の展開になった大津市いじめ自殺事件。 大津市長が「和解をするべき」と言っているのに、馬鹿で愚かな大津市の教育長は未だに 自殺した生徒の遺族が起こしている損害賠償請求訴訟について「訴訟は続けるべきだと思 います」と寝言の様な事を言っています。あそこまで社会問題化しているのにまだ訴訟に 拘っている。呆れてものが言えません。 今回の警察の捜査の件でどう考えてもいじめに追い込んだ中学生は逮捕等はされるのは 間違いないと思いますが、問題は「自殺を防ぐ事をしなかった、隠蔽した大人たち」をどう 厳罰するべきかです。加害者の親、中学校、大津市、大津市教育委員会、そして圧力で 被害届を受理しなかった大津市警察。加害者は処罰するべきですが、防ぐどころか悪質に 隠蔽したのは処罰レベルではないかと思います。関係者が見せしめにするべきです。 事実色々教師の不祥事を起こしていますが、比べ物にならないほど 私の考えはこちら 中学校→校長・教頭・担任は懲戒解雇と教員免許剥奪。いじめを見て見ぬふりをしたり       笑って傍観したと発覚した教諭は減俸3カ月以上か停職3カ月。 大津市教育委員会→教育長始め幹部は当然懲戒解雇(退職金なし)か減俸と退職金              減額。 大津市→市長など助役等の給与を減額。 警察に関しては受理しなかった関係者を処分(減俸か停職。当然トップは減俸) 前にも意見で書かれましたが「大人に厳罰を厳しくしてもいじめはなくならない」と書かれました が、今回はあまりにも悪質で子供に示しがつかないので、このぐらい厳しくしないと「いじめの隠 滅やいじめの防止」にはつながらないと思います。このまま大人が処分や社会的制裁なしと言う のは納得がいかないと思います。 他に馬鹿で愚かな自殺を見ぬふりをした関係者にはどのような処罰を与えるべきでしょうか。 皆様の意見をお待ちしています。

  • 呆れた大津市教育委員会と中学の校長たちの行動

    どんどん大津市の中2自殺問題ですが、呆れた事実が出まくっています。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/otsu_suicide/?id=6050297 今日の毎日新聞の記事 「大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、複数の在校生がいじめと自殺との関連性を指摘しながら、市教委が調査を約3週間で打ち切っていた。在校生の情報からは、生徒の自殺前に学校側がいじめに気づく“シグナル”を見逃していた可能性も判明。真相究明や公表を巡る市教委の消極的対応が厳しい批判を浴びており、いじめ情報に慎重に向き合う姿勢が改めて問われている。」 今日の日テレの真相報道バンキシャでは現在でも校長が全校放送で「今回自分達で起こった中学校での自殺事件は報道の全てが事実とは言えない」と言った始末。中学校の生徒は「そんなのは言い訳に過ぎない。本当の事を知りたい」と言っています。 ココまで事実があるのに認めない。馬鹿につける薬はないと書きましたが、「人間の屑」と言いたいぐらいです。本当に大津市教育委員会も中学校の校長も腐っています。人間以下です。なぜココまで隠ぺいするのでしょうか。 しかしまだ疑問が残るのは大津市や文部科学省が調査に乗ると言っているのになぜ大津市教育委員会の上の組織の滋賀県教育委員会が動かないのかが疑問です。まさか県も隠ぺいをするきなのでしょうか?それとも県も責任逃れをしているのでしょうか? これ以上いじめを起こさない為にも市や県単位の教育委員会だけでなく、文部科学省や政府も力を入れるべきと思います。何が「中学で武道などの必修化か」と言いたいです。その前にいじめ問題を根絶するのが先だろと思います。

  • 大津市の自殺事件 大人より子供のほうがずっとまし

    「いかに大津市(学校・市教育委員会)と滋賀県(滋賀知事等)」は呆れて物が言えません。 10日の朝日新聞の記事でアンケートで150人以上の生徒がいじめに気づいていた生徒は「自分も見て見ぬふりをしていて、これも立派ないじめと気づいたときは、本当に申し訳なかった」と書いた。別の生徒も「今になって、『あの時、もっと真剣に受け止めて心配してあげればよかった』と後悔しています」と書いていた事。 素直な子供に対して、愚かな人間の屑でも最低ランクの下記の大人達 ・自殺した中学校の校長は「TVや新聞でやっているのは嘘」と校内放送で事実隠蔽。 ・裁判で大津市は「教員のだれがどこで、いかなるいじめを目撃し放置したか、具体的な指摘が  ない」と、原告側にいじめの日時や場所を特定するよう求めた」な暴言で無駄な抵抗をする。 ・大津市警察(滋賀県警察)は「自殺の被害届を散々拒否して反対に爆破予告の被害届はすぐ受理する」お馬鹿な対応(ただし爆破予告は許されることではありません。) ・大津市教育委員会「裁判で自殺といじめの因果関係はない事を証明する」と未だに認めないで 無駄な抵抗をしている始末。しかも文部科学省は「いじめが起きたときの調査方針を無視した」 と言う事実が発覚(文部科学省のいじめ自殺事件の対策フローを無視した) ・滋賀県知事は県警と教育委員会の責任の立場で、自分の管轄の市で起こった不祥事なのに「社会的混乱に乗じた許し難い行為だ。大変憂慮しており、怒りを感じている」と発言。確かに爆破予告は問題で犯罪ですが、「貴様達が元々原因を作っただろ」と思います。 この様に事実を認めずに自分たちの利権や将来しか考えていない馬鹿な大人達。 中学校・教育委員会・警察・市や県。正直「この大馬鹿な大人は人間は何を考えているのか」 本当にこの事件で思ったことは「子供(中学生)の方が大人よりずっとまし」「大津市の中学校は大人達の屁理屈や利権で犠牲になっている」「教育界の東京電力(不祥事と利権まみれのお馬鹿集団)」ですよ。子供の方が立派ですよ。 文部科学省や文部大臣も動いて国が動いて少しはましになったと思います。ついでだから文部科学省だけでなく、滋賀県警察には国家公安委員会の監査を受けて膿をださせるべきです。本音を言えば自殺を強要させた中学生は逮捕させるべきですが、隠蔽させた関係者は公務員法等で出来れば逮捕、最低でも懲戒解雇(退職金なし)や教員免許剥奪ですよ。

  • 教育委員会は何処まで腐っているのか?

    どこまで教育委員会は腐っているというかふざけているのでしょうか? 具体的には ・イジメで既に生徒が自殺しているのに「自殺とは全く因果関係が無い」と主張して認めない ・大津のイジメに関しては教諭の処分が甘すぎる。 ・イジメを再発させないと言っておきながら大津の自殺事件から散々自殺者やイジメの報告がある。 ・佐賀県みたいに「佐賀県にはイジメがない」と言いはる教育委員会もある ・図書館など公共スペースのマナー違反でも学校は注意できない(監督責任は県・市教育委員会) ・県立図書館であれば県の教育委員会、市の図書館であれば市の教育委員会が監督し責任が  あるのに高校生やマナーの悪い利用者には注意するのが弱腰である事。  ・地元大手予備校に肩入れして大手予備校の参入を阻止した(教育委員会か県が認可するはず) ・更に上記の予備校に入校させるように高校の教諭が生徒に勧誘しまくる。(某宗教団体まがい)  普通ではありえない事(因みに各校舎の校長は全て県立高校の校長の天下りのおまけつき) ・教師の飲酒運転やひき逃げ、痴漢行為等のありまくり 教育委員会は学校の教師を引き締める立場なのにココまで不祥事や癒着があると言う事は 腐っている証拠だと思います。どこまで教育委員会は腐った組織なんでしょうか?公務員と言う 立場でよくここまでやれるよなと呆れてものが言えません。 

  • 大津市の中学生の自殺問題なぜ見て見ぬ振りをした

    http://okwave.jp/qa/q7575253.html の続きです。 滋賀県大津市の中学生のマンションからの自殺事件で前の議論で浮かんだことがあります。 ・「どうして教員は自殺の練習やいじめを見てみぬ振りをしたのか?なぜ助長したのか?」 ・「なぜ大津市の教育委員会や学校はいじめにあっていることを相談しても無視したのか?」 ・「なぜ大津市の教育委員会は自殺という重大問題なのに追加調査をしなかったのか?」 ・「自殺を助長した生徒は列記とした犯罪者なのに」なぜ教育委員会は「彼らにも人権が  あると呆れた発言をしたのか」    呆れてものが言えません。どうして中学校の教員・教育委員会は問題を防ぐことが出来なかった  のでしょうか?分かって無視をしたのなら立派な犯罪だと思います。  それともう一つ実際に家族が教育委員会に相談したのに無視をされた、家族がいじめにあって  いることを学校に相談しても相手にしなかった関係者は立派な犯罪です。民間企業だったら  立派な懲戒対象です。調査をして「自殺の練習を笑ってみた教員」「隠蔽しようとした教育委員  会」はどのような処罰をやるべきでしょうか?  皆さんの意見を求めます

  • 加害生徒の「自殺の練習」を確認しない教育委員会

    大津市皇子山(おうじやま)中の自殺事件で、教育委員会は人権を口実に、加害生徒に「いじめの練習」をしたのか確認してない事が分かりました。 ★「いじめた生徒にも人権がある」? ネットでは大津市教委に非難沸騰 J-CASTニュース 7月6日(金)19時52分配信(抜粋) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120706-00000006-jct-soci ■加害生徒になぜ確認しなかったのか  この事件は2011年10月に自宅マンションから飛び降り自殺した生徒が同級生からいじめをうけていたことが発覚した。教育委員会は全校生徒にアンケートを実施すると、回答した約320人のうち16人が「何回も自殺の練習をさせられていた」などと書いているのが分かった。  市の教育委員会は、いじめが自殺の原因になったかどうかは不明であり、「自殺の練習」が行われた事実はつかんでいない、と説明している。  「自殺の練習」が行われたかどうかについて、12年7月6日付けの読売新聞は、教育委員会のコメントを掲載した。なぜ、いじめ行為をした生徒に「自殺の練習」をしたのかを確認しなかったのかとの質問に、   「いじめた側にも人権があり、教育的配慮が必要と考えた。『自殺の練習』を問いただせば、当事者の生徒や保護者に『いじめを疑っているのか』と不信感を抱かれるかもしれない、との判断もあった」 と返答があったとの記事を書いたところ、ネットでは教育委員会に対する批判が沸騰することになった。 ■「イジメた生徒には人権などない」と過激な意見も  批判は、なぜ人が死んだ経緯を知るのに人権を持ち出すのか、重大事件を隠すために人権を使うつもりなのか、といった疑問が多い。   「人権がある奴は調査できないんだ。すげえな人権w」   「死んだ子の尊厳はどうなる?親の無念は?それらを無視して人権を語るな」   「一方的に他人の人権(命)を奪った奴が人権に守られるって、おかしな話だなあ…」   「苛める側にも人権…・・?苛めるをしてる人間なんざに人権なんざあるワケねーだろ!!!! ふざけるな!!!!  といった内容だ。 ------------------------------------- 結局「加害生徒にいじめの練習をしたか確認すると、した事が分かってしまう。だから『自殺の練習が行われた事実はつかんでいない』と言い張れなくなるから困る」という事なのでしょうか? つまり「いじめが自殺の原因になったかどうかは不明」→「いじめと自殺は関係ない」→教育委員会に責任はない、と強弁したいから確認しないよう皇子山中学に指示を出していたのでしょうか? なお皇子山中学校の校長は藤本一夫、自殺が起きた時の校長は片山義教、大津市の教育委員会の教育長は澤村憲次(去年今年とも)、という名前です。

  • 教育委員会に不利な事件を、なかなか調べない警察

    今度の大津市皇子山中学(藤本一夫校長)のいじめ自殺事件でもそうですが、警察と教育委員会は裏で妙なつながりがあるんでしょうか? 警察は教育委員会にとって不利な事件を、なかなか調べようとしない事をどの様に感じますか? もちろん教委は不利な情報を必死に隠すので捜査しにくいでしょうが、本気で調べれば真相は分かる筈です。 皇子山中の自殺事件では、イジメた生徒一人の祖父が警察のOBだとか違うとか話題になっています。そして確かなのは自殺した生徒の親御さんが警察に被害届を出しても、三度も断られています。 大津の事件に限ったことではないです。 【校長、教頭、教育委員会が死亡事故の回答書を偽造/熊本】 http://sooda.jp/qa/332334?sort=older この熊本市の田迎(たむかえ)南小学校の虚偽文書事件も、警察は立件していません。 死亡事故なのにです。 ■小6女児自殺、市教委が遺書の「いじめ」記述隠す http://sooda.jp/qa/391002 この北海道滝川市の江部乙(えべおつ)小学校のイジメ自殺事件では、自殺はいじめではなく「その他」と、教育委員会が文部科学省に虚偽文書を出していました。 国会でも問題になったこの江部乙小学校の虚偽文書事件も、警察は立件していません。虚偽公文書作成罪で充分起訴は可能なはずですし、新聞で大きく騒がれた事件を放置しているのは明らかに変です。 また逮捕しても起訴されないケースも目立ち、 ■小学教頭「乱暴しようと…」 女子中生モデルガンで脅し http://sooda.jp/qa/344449 ■市教育委員会の主任指導主事を痴漢容疑で逮捕 http://sooda.jp/qa/388957 これらの事件も結局不起訴になっています。 教員採用試験で何百万円ものわいろの授受があった大分県教育委員会汚職事件も、捜査は尻切れトンボに終わってます。 ■大分県教育委員会汚職事件 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/oita_education_corruption_sca... 警察は、教育委員会や学校の不始末はなるべく立件したくないのでしょうか? 児童・生徒の補導や学校での交通安全教室などで、警察と学校とは少なくない協力関係にあります。これだけ続くと署長や警察署の幹部がワイロをもらって、事件をもみ消してるのかと疑いたくなります。 皆様方はどのようにお考えですか?