• ベストアンサー

IEを閉じる度にメッセージが出ます。

aero1の回答

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

「Internet Explorer は動作を停止しました と表示」 http://qa.support.sony.jp/solution/S0904271061746/ 「アドオンを無効にしてみる」 http://support.microsoft.com/kb/2539141/ja http://support.microsoft.com/mats/ie_performance_and_safety/ja 一番多いパターンは、機能を拡張させるアドオンに原因がある事です。 一度、アドオンを全て無効にした状態で使ってみて、そのエラーが出なければアドオンだと判明すると思います。 どのアドオンが原因かを特定するのは難しいかもしれませんが 有効・無効とを繰り返して特定してみてはどうでしょうか。 もしくは、不要なアドオンを削除してシンプルな構成にして、必要なアドオンも最新版を利用してみてはどうでしょうか。

panch03
質問者

補足

アドオンを無効にして、[GPU レンダリングでなく、ソフトウェア レンダリングを使用する] ニチェックを入れて再起動しましたが 同じです。 常駐ソフトの解除やセキュリティソフトを無効 設定のリセットは怖いのでためしていません。 全部試さないと ダメなんでしょうか? 困りました。 ちなみに、停止しました、という表示は 消しても再度出ます。 つまり、2度 同じ表示が繰り返されます。

関連するQ&A

  • IEがエラーで動きません。

    Windows7 HomePremiumを使っています。 あるときからIEが使えなくなりました。 窓は開きお気に入りのみ表示されますが、ツールバーも表示されず、 中も真っ白の状態でエラーが出ます。 「Internet Explorerは動作を停止しました  問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。  プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます」 プログラムの終了を押しても、IEが消えることはなく、ずっとエラーが出て動きません。 Google Chromeは動くのでネットはつながってると思われます。 どうすればいいのでしょうか?

  • Windows7 で IE8 を使用し終わって、右上の × で終了する

    Windows7 で IE8 を使用し終わって、右上の × で終了すると、毎回   Internet Explorer は動作を停止しました   この問題の解決策を確認しています というメッセージが出て、しばらくすると   問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりま   した。プログラムは閉じられ、解決策がある場合は   Windows から通知されます というメッセージになります。  IEを起動し、何もしないでそのまま終了しても、必ずこうなります。メニューの ファイル>終了 から終了しても同じです。    まあそれだけのことで、他に不具合はないような感じだし、IE はメインで使っているブラウザでもないので、困っている、というほどのことでもないのですが、一体何が原因なんでしょう?

  • IEが勝手に再起動してしまう

    PC初心者です。Windows98の具合が悪くなったので、昨年末にPCを買い換えました。(vistaに)ところが、最初は問題なかったのですが、最近IEを終了しようとすると「IEは動作を停止しました。問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合は、Windowsから通知されます」といったメッセージが現れ、続けて直ぐに「internet explorerは動作を停止しています。この問題の解決策を探しています」となり、IEが勝手に再起動してしまいます。PCメーカーに問い合わせましたところ、初期状態では問題が無いので、分からないとの回答でした。  説明が分かりにくいとは思いますが、IEを終了すると、勝手に再起動してしまうのを防ぎたいのですが、お分かりになる方、アドバイスをお願いいたします。

  • IEの問題解決方法

    OS Windows 7, IE バージョン 10ですが、IEを立ち上げ色々なサイトを見ようとすると、最近下記の文言が頻繁に出て困っています。 解決方法をお教え願います。 1.msn.comは応答していません。 この問題の解決策を確認しています。 2.Internet Explorerは動作を停止しました。 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。 プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。 一ヶ月以上この状態が続いていますが、未だにWindowsから何一つ連絡がありません。

  • IEのエラーメッセージ

    PCを利用していると、しょっちゅう 「Internet Explorerは動作を停止しました 問題の解決策をオンラインで確認できます。 →オンラインで解決策を確認してプログラムを終了します →プログラムを終了します」 というメッセージが出るのですが、どうすれば解決できますか? 使っているのは、Windows 7 用の Internet Explorer 11 です PCに疎いため、初心者向けのご回答をお願いいたします。

  • ie7が開かなくなって困ってます

    osはvistaです。 IE7で開こうとすると、 InternetExplorerは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。 プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowから通知されます。 というメッセージがでて、立ち上がらなくなってしまいました。 ファイフォックスをインストールしていたので、なんとかインターネットに接続はできるのですが、 仕事上IE7でのデザインを見たりしなければならず困ってます。 再インストールやファイヤフォックスのアンインストールなども考えましたがデータが消えてしまったり、ネットに全くつながらなくなることが怖くどうしたらよいか分からない状態です。 どなたか、このような状態の解決策を知っていましたら教えていただきたいと思います。

  • ブログ画面にエラーメッセージ

    BIGLOBEのブログでも私の個人ブログでも表示をすると内容は表示されますが、 「internetExplorerは動作を停止致しました。」下に「プログラムの終了(C)という表示が出ます。 クリックすると「問題が発生したためにプログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは 閉じられ、解決策がある場合はwindowsから通知されます。とメッセージがでますが、 解決策が無いのかwindowsからは何も通知はありません。 煩わしくて迷惑してます。解決方法を教えて下さい。お願い申しあげます。 ブログだけに出る症状です。14日

  • Internet Explorerを閉じるとエラーメッセージが出る

    Internet Explorerのページを閉じると毎回「Internet Explorerは動作を停止しました」とエラーメッセージが出て気味が悪いのです。最終的には「Internet Explorerは動作を停止しました。問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。解決策がある場合はWindowsから通知されます」というメッセージになります。別に今のところ実害はないようですが、いちいちメッセージを閉じる操作が面倒です。Internet Explorer7を8にアップデートしても症状は変わりません。 Windowsから解決策の報告があるかどうかわかりませんが、どなたか解決策をご存知の方があれば教えてください。

  • InternetでWebサイトを出すと、たまにしか出ないのですが、In

    InternetでWebサイトを出すと、たまにしか出ないのですが、Internet Explorerは動作が停止しました、 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりまし。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます、以上のように出て、その下にプログラムの終了(C)と出て、これをクリックすると元に戻ります、この現象は、どの様な事なのですか、お教え下さい。 OS Win Vista バージョン IE 8

  • IEは動作を提出したと出ます

    ネットを開く度にInternet Explorerは動作を停止しました。問題が発生した為、プログラムが正しく動作しなくなりましたと表示が出てプログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されますとういうメッセージが出ます。 リセットをしながらしのいでいましたがだんだんひどくなって来ました。 どんな対策があるのか教えていただけませんか