• ベストアンサー

設定が現実世界ではない本を探してます!

ginkuro814の回答

回答No.1

小野不由美「十二国記」シリーズ http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4101240523.html 上橋菜穂子『精霊の守り人』 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4101302723.html 福井晴敏『月に繭地には果実』 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4344401522.html

ga_ri_0803
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 是非読んでみたいと思います。

関連するQ&A

  • 村上春樹 終わりとハードボイルド に似た「洋書」

    村上春樹の世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランドを読みました。 非常に気に入ったので他の村上春樹小説も読みましたが「世界の終わり・・・」ほど楽しく読めませんでした。不思議な世界観です。 そこで洋書で「世界の終わり・・・」に似た本を探しています。 出来るだけ長編が良いです。 もちろん宇宙人が出てくるSF物や魔法が使えるファンタジーとは異なりますので、ジャンルがむつかしいですが、おすすめの洋書を教えてください。 返信は夜になってしまいますが、よろしくお願いします。

  • 村上春樹の著作ですきなのは?

    最近、久しぶりに村上春樹の 世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランドを 読んでます。 そこで、 村上春樹の本を読んだことがある人で、 村上春樹の著作の中で好きな本はなんですか? それと、その本のどの部分が良かったとかを コメントしてください。 ちなみに私は、大体よみました。

  • 世界の終りとハードボイルドワンダーランド

    村上春樹著の世界の終りとハードボイルドワンダーランド において、結局筆者が伝えたかったこととは何でしょうか。 また、本作における「心」の意味について、皆様はどのように解釈していらっしゃいますか?

  • シェイクスピアの「今年死ねば来年はもう死なないのだ」はどの本に書いてあるのですか?

    村上春樹の「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」という小説に、 ウィリアム・シェイクスピアが言っていたように、今年死ねば来年はもう死なないのだ。 という文があるのですが、シェイクスピアのどの著作に書いてあるのでしょうか?

  • 村上春樹さんの「世界の終わりと~」について質問です。

    村上春樹さんの「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」で、 『目覚めたが朝か夜かわからず、ドアの朝刊を見て朝だとわかり、十時間ほど寝て再び寝ようと思ったが結局おきだした』 という感じの内容が書いてあるのは何ページくらいでしたっけ?手元に本がないので調べられなくて…。ハードカバー版でも文庫版でもかまいません。ぜひお願いします。

  • 村上春樹好きな私におすすめの本

    私は19歳女子です。 最近、村上春樹さんにはまりました。ノルウェーの森、世界の終わりとハードボイルドワンダーランド、海辺のカフカを読みました。 特に、世界の~が好きです。 ハリーポッターやミヒャエル・エンデのモモ、など、少し現実離れ?してる話が好きです。 あと、少し哲学的要素がはいってるものも好きです。 私にあいそうな本、紹介してください。

  • 好きな本のタイトル、好きな歌のタイトル(日本語)

    好きな本や歌のタイトルってありますか? 今回は内容については抜きにして考えてください。 私はこんな感じです↓ <本>村上春樹「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」   江國香織「思い煩うことなく愉しく生きよ」 <歌>大沢誉志幸 「そして僕は途方に暮れる 」   尾崎豊「僕が僕であるために」 皆様のグッときたタイトルお待ちしています。 ※日本語のタイトルでお願いします。

  • 『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』の影について

    村上春樹さんの『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』は私の中ではかなり好きな作品です。 ところで、「世界の終わり」と、 「ハードボイルドワンダーランド」という2つの物語が同時進行していくこの作品の、「世界の終わり」の元のほうで主人公は門番に自分の”影”を切り取ってもらいます。 それ以降は切り取られた”影”にも意思があり主人公と言葉を交わしたり、やりとりがあります。 いったいこの”影”とは、何の例え(?)象徴なのか分かりますか?私はもう何度も読んでいますが、いまいち分かりません。それでもこの作品はすごく好きです。 ご意見のある人は教えてください。

  • 村上春樹の小説

    私は村上春樹の小説が大好きです。 村上春樹の小説を何冊か読んだことのある方に質問したいのですが、あなたの好きな作品はどれですか? 長編でも短編でも構いません。 私は、ノルウェイの森・羊をめぐる冒険・世界の終わりとハードボイルドワンダーランドが好きです。

  • 新書か文庫で

    ハードカバーは置く場所がありませんので、新書か文庫で面白い本はないでしょうか? 感動系とか、外国人作家の本はあまり読まないというか、興味がありません。 最近読んだのは馳星周の虚ろの王。あれは結構面白かったです。 暗めの話が好きですね、どちらかっていうと。 村上春樹の世界の終わりとハードボイルドワンダーランドとかも結構いけました。 何かいい本ありましたらご紹介お願いします。