• ベストアンサー

55B24Lのバッテリー通販で買いたい

ohalojisanの回答

回答No.5

こちらはどうでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/rca-02/55b24la-a-a/ ワンランク上の60B24Lですし、私もディーゼルエンジンにこちらの ショップで買ったアトラス製105D31Lを使っていますが快調に機能しています。

98ps_yamaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 正規の28B17Lか44B19Lか バッテリーです

    バッテリーのことですが、ワイパーを動かすと時計などの照明が暗くなるというのは、バッテリーの寿命でしょうか。 バッテリーは、中古自動車なのではっきりわかりませんが、平成12年車のホンダActy。 ナノパルサーというバッテリーの回復?をするらしいものを取り付けて充電を何度かやりましたが、やはりワイパーなどの使用で暗くなります。 バッテリーは、28B17Lです。気温がマイナス30度もあるようなところで(めったにないですが、25度程度はたまにあります。)外に置いたままで、新品の28B17Lで足りるでしょうか。 もう、44B19Lというものを注文してしまったのですが、新品の28B17Lでもよかったでしょうか。

  • ホンダ・フィットのバッテリーがすぐに上がってしまいます。40B19Lと

    ホンダ・フィットのバッテリーがすぐに上がってしまいます。40B19Lというバッテリーを昨年の4月に取り付けたばかりで、まだ1年も経っていません。車自体が古いことにも原因があるように思います。 新しくバッテリーを買い換えたいのですが、40B19Lよりも電圧の高いバッテリーに変えたほうがよいでしょうか?その場合、オススメのバッテリーなどありましたら教えてください。

  • 初バッテリー交換です。(38B19Lから46B19Lへ)どんな変化があるのでしょうか?

    5年乗った車のバッテリーが限界かもしれません。 最近はエンジンが1回でかからずいたら、今日はとうとう動かなくなりました・・・。 そこで教えてください。 1.バッテリー(38B19L)から変更するのですが、カーナビ&ETC&携帯充電など電気系をたくさん使います。ボッシュのメガパワーシルバー(46B19L)あたりは付けても大丈夫でしょうか? 2.バッテリーを始めて交換するのですが、素人でも出来るでしょうか?また、どうやって処分するのでしょうか? 3.バッテリーを外すと、どんな事を設定し直すのでしょうか?時計はすることになりそうです。 4.新しい大きなバッテリーを使うと、燃費とかエアコンとか何が変わるのでしょうか? お願いします。

  • バッテリーの価格差(55B19L/55D23L)

    バッテリーの価格差について質問です。 純正バッテリーのサイズは「55D23L」です。 「55D23L」のバッテリーの価格はオートバックスのノーブランドで約18000円でした。重量は約15kgです。サイズも大きいです。 一方で、「55B19L」の場合は、有名ブランド(BOSH/CAOS)でも13500円程度です。重量は約10kgです。サイズは23Lよりも小さめです。 バッテリーの性能(容量)は「55」でどちらも同じだと思うので、 5kgも軽量化できて、かつ価格も安い「55B19L」にしようかと思いますが、何か問題がありますでしょうか。 もちろん、端子はD→Bのアダプタを買うつもりです。 55B19Lの方に傾きつつありますが、詳しい方のご意見を伺いたく。。

  • カーバッテリー 40B19L お勧めありますか?

       よろしくお願いします。 ダイハツムーヴ用のバッテリーで規格は40B19Lです。 エコバッテリー、再生バッテリー等いろいろあるみたいですね。 何かお勧めのバッテリーがありましたら教えてください。 Yuasaは有名ですが、日立のバッテリーとかあるんですね。 また、 これは選んではいけない、というのもありましたら教えてください。   

  • 通販でのバッテリー購入について質問です

    車のバッテリーを通販で購入を考えています。 理由は、お店で購入するより価格が安いからです。 バッテリー交換は自分で出来ますし、値段を安く済ませたいなら通販の方が 安くて魅力的だと思っています。 さて、質問ですが通販で購入を考えてるバッテリーが2つあります。 一つは韓国製品のアトラスバッテリーでもうひとつがパナソニックのカオスっという バッテリーです。 どちらも安くてレビューでの評価がいいので気になっています。 値段はアトラスの方が安く、親しみのあるメーカーはパナソニックです。 車のバッテリーを購入するならアトラスとパナソニック・カオスのどちらがいいでしょうか? ▼参考サイト ⇒ http://xn--cck3b4amh3cxkma6n4805a8fvg.biz/

  • バッテリー42B19Lをお安くで購入できるところを教えてください。

    こんにちは。 自動車用バッテリー42B19Lを お安くで購入できるネットショップを探しております。 自分なりに探してみたところ、 底値で4,480円でした。 今、支出が重なり家計が苦しいのでなるべくお安くで 購入できればなぁ、と思いまして・・・。 ご存知の方いらっしゃいましたら ぜひ教えてください。宜しくお願いします。

  • 44B20L→44B19Lの交換は可能?

    2009年購入のムーブコンテに乗っています。 バッテリーが弱ってきているようで、交換を検討しています。 現在、「44B20L」がつけられており、車を購入してから交換した 記憶がないので、純正品と思います。 近所のホームセンターにはこの型がなく、「44B19L」は 販売されていました。 下記のページで型番の見方を見ると、この2つは1cm小さいだけで 性能は同等のように見えるので、代わりに取り付けられないかと思っています。 http://panasonic.jp/car/battery/teach/te02.html 44B20Lの代わりに、44B19Lを取り付け可能か、 (サイズ的に取り付けられるか、性能的に問題ないか)など、 ご存知の方がいらしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • バッテリィ40B19L-->60B19L OK?

    AZ-ワゴンに現在乗っていますが、車内でパソコンを使用する事が多く、 バッテリーの劣化もあると思うのですが電圧の低下が早く(電圧はテスターで 監視しています。)頻繁に車を始動して充電しなくてははならない状態で、 ガソリンを消費して不経済です。 (以前は、パソコンのバッテリィがフル充電で、AC100Vインバーター接続で使用した場合、 電圧の低下は、それ程早くなかったと思うのですが。 この際、バッテリィーを購入しようと思っています。 メーカー推奨は、40B19Lですが、60B19Lにしても大丈夫でしょうか? 容量アップは、発電機の駆動頻度があがり、よくないという意見を良く見ます。 ワンランクアップ位は大丈夫と良く書いてありますが、 40B19L-->60B19Lは、3ランクアップ位にはなるのでしょうか? それとも、大丈夫なんでしょうか? (ちなみに、パソコンの補助バッテリィーも購入したのですが、それでも何時間かで、 使えなくなりますので。)

  • GT12B-4のバッテリー交換について

    うちのバイクのバッテリーが限界にきて 押し掛けが必要になってしまいました。 そこで通販で購入してバッテリー交換したいのですが 純正はGT12B-4という規格のようです。 車のバッテリーは外寸サイズは同じでも バッテリーの性能そのものが違ってたりするので 価格もあまり変わらなかったらひとクラス上のバッテリーを積むことも多いですが バイクのバッテリーはどうでしょうか? またGT12B-4の各記号はどういう意味なんでしょうか?