• ベストアンサー

尾骨(尾てい骨)の痛み

devil_devilの回答

回答No.1

病院に行ったら?

yuuni1324
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 >病院に行ったら?って言われても・・・ 総合病院等の整形外科や形成外科 それとも整骨院などですか? そういう事も含めてアドバイス頂ければ 助かります。

関連するQ&A

  • 坐ると尾骨が当たって痛い

    約3ヶ月前から、椅子(ソファの部類ではない)に坐ると、尾骨の先(いわゆる尻尾の先の骨)が、椅子に当たって痛みを感じます。背筋を伸ばしてお腹を立てるようにして坐れば(尾骨が椅子に当たらないので)痛みはありません。椅子に浅く座ったり、後ろへもたれたりする姿勢だと、尻尾の先が当たって長く坐っていられません。立ち上がる時も痛みがあります。電車のシートでも、どちらかのお尻のほっぺたをあげるようにして坐ります。立っているときは痛みはありません。外から見て、皮膚に変色はありません。腰痛は、仰向けでいつも寝ているので、朝起きがけに痛む程度です。その他に、足や腰に痛みやしびれはありません。また、尾てい骨やお尻を痛めたような記憶がありません。1日に2~3時間続けて椅子に座っていることはあります。なので、先月、総合病院でレントゲンで撮影したところ、異常はないと言われました。とりあえず痛みを抑える薬をしばらく塗って、それでも痛ければ、CTを撮りましょう、と言われましたが、まだ行っていません。そもそも、人は座っているときに、尾骨が椅子の面に当たっているものなのでしょうか?(ものすごく意識して坐るようになったので、どうだったのか覚えていません)総合病院の医師は、坐っているときに尾骨は座面に当たると言っていましたが、近くの開業医は、当たらないと言いました。開業医は自分の知らないうちに、お尻を痛めたから、痛いのではないかと言いました。私としては、尻尾の先が、坐るときに当たるので痛みを感じる、としかいえません。当たらなければ痛みがありません。これでも座骨神経痛とか椎間板ヘルニアの可能性があるのでしょうか?

  • 過度の尾骨痛について

    昨年の8月から尾骨(とその辺り)が痛くなり、整形外科に行きました。 レントゲンを撮ったところ、尾骨が90度に曲がっている事が判明しました。 今まで尾骨を骨折したり、尻餅などをついた記憶もなく、 尾骨の痛みで悩まされたことは今までありませんでした。 整形外科の先生が言うには、昨年から始めた事務の仕事で、 仙骨座りをしながら、長時間働いたのが原因ではないか?という事で、 とりあえず、尾骨周りの筋肉を鍛える本と痛み止めを貰いました。 そして、職場では尾骨に当たらないクッションを購入し、 いつどこでも尾骨には負担がかからないように心がけて座っていました。 しかし、数ヶ月経っても改善される余地もなく、病院に行っても、 春になれば治まるでしょう、と言われて薬しかもらえません。 どうしようもないので、骨盤矯正も兼ねてヨガを始めてみましたが、 若干痛みが和らいだと思ったら、先々週から、痛みが激しくなってしまいました。 そして、まだ2回目ですが、カイロプラクティックに通っていますが、 イマイチ改善している気がしません。(それとも回数が少ないのか?) ちなみに尾骨とその右側周辺が特に痛いです。気を失いそうな痛みなので、 痛み止めがないと仕事も、他の事もできない状態です。 (でも、薬は一日二錠のところを一錠にしています。) 長文になってしまいましたが、もうどうしたらいいかわかりません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 尾てい骨あたりに痛みがあります

    2週間くらい前から尾てい骨あたりに力を入れると痛みがあります。 しりもちをつたとか打撲の記憶は全くありません。 普段は痛みはありませんが、便を我慢するように、お尻に力を入れると痛みを感じます。 時期に治るだろうと思っていましたが、なかなか治りません。 病院に行こうかと思っています。 何科にいけばよいでしょう? どんな病気が考えられるでしょうか?

  • 尾骶骨の激しい痛み

    二週間前から突然お尻の真ん中の尾骶骨がいたくなりました。 最初の頃は我慢できるような気がしてたのですが今日昨日やばいです。 あたしはここ最近前までは椅子に学校で正座で座っていたのですが、ここ最近やめました。 あとは少しストレスもあるのかと思いますが、生理がここ2ヶ月1ヶ月に2回きます。 なにか関係があるのでしょうか? 病院に行こうとは思うのですがお尻の骨あたりが痛いのでなんか恥ずかしいことされるのではないかと思って怖いです。 痛みが横になったら前までは和らいだものの今は痛くて、座っていても痛くて困ってます。 姿勢を動かすとともに痛くなるので移動するときにこまります(T_T) トイレも(T_T)(T_T) 原因がなにかわからないので自分でも改善できません!!! なんか日に日にひどくなってます。 お願いします!!

  • お尻の尾てい骨の痛みについて

    お尻の尾てい骨の痛みについて http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246863377 別サイトでもうしわけありませんが、 どうか分かる方教えて下さい。 私は、25歳の男で、大阪府松原市柴垣に住んでおります。 もうこのまま治らないのでしょうか・・・? 河内松原から徒歩5~10分くらいにある、増田整形外科という所に通って診断されました。 左足の痺れは無くなっております。 ですが、尾てい骨の痛みは以前より増している実感があります。 先々週ぐらいからスポーツジムにも通い、 週2,3日程度ですがお尻に負担が掛からないものを行っています。 また、腰やお尻を鍛えるような内容も行っております。 医師の診断後、リハビリを同院で行ってもらっていますが、 そのリハビリの先生に色々相談を聞いていただきました。 私は基本的にパソコンを触る事が多いので、ずっと座っております。 約1年ほど前に自宅で使用しているPCの机(子供時代の勉強机です。) のセットで付いているイスが壊れてしまい、新しくイスを購入しました。 そのイスは手すりが付いており、勉強机にフィットしない椅子の為、 椅子が机の奥まで入り切りません。 その為、色んな体制になったりしています。 長くなりましたが、リハビリの先生にはその椅子が原因ではないでしょうか? という風に伝えられました。 確かに椅子を購入してからの痛みにはなりますが、どうもこれだけが原因ではないような気もします。 リハビリの先生に診ていただいた診断では、医師の診断とは違い 特にお尻の筋肉がないというわけではないね と伝えられました。 私の記憶では、尾てい骨に強い衝撃を与えた記憶もありません。 お尻の痛みが気になりだしたのは、今年の7月頃からです。 今は整骨院に掛かり、状態を伝えマッサージをしてもらっています・・・が。。。 私はどうしたらいいのか、詳しく教えていただけないでしょうか? もうこの尾てい骨の痛みは治らないのでしょうか? 車を30分も経たずして、お尻が痛くなってしまいます。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 尾てい骨が出てきて痛むのですが・・・

    ここ1ヶ月くらい前から、座ったりした時に尾てい骨があたる感じがしたので触ってみると、骨が出ているように感じました。 立った状態では見た目出ている感じはないのですが、最近ではお風呂に入って座った時や、ベットに横になる時、お尻をつけた時に痛んだりします。 尾てい骨が出てくる(下がってくる)なんて事は、あるのでしょうか?出産してから、1年たちました。11kgある息子を抱っこするのに、毎日、反り気味の姿勢でした。この事が原因でしょうか? こんな症状をお持ちの方、みえますか?病院は、何科に通えばよろしいのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

  • しりもちをつき尾てい骨を強打しました。

    しりもちをつき尾てい骨を強打しました。 すぐに病院で診察を受け、レントゲンを撮りましたが、骨折はしていませんでした。しかしこの部位は鮮明に写りにくい骨のようです。他の病院でも診断してもらうのが間違いないかとは思いますが、なにせ骨折が判明しても整形外科医の指示は「安静」の一点張りだそうですので、他の病院にいこうかどうか迷っています。 受傷2日間くらいの自覚症状としては、 ・椅子にすわる、立ち上がるでもかなりの痛みあり。 ・歩行時にも痛みがありました。 ・フローリングで座椅子に座っていて、近くで幼児がバタバタすると少し響きました。 ・尾骨のあたりを軽く押さえてもかなりの痛みでした。 ・寝返りで目が覚めるほどではありませんでした。 現在は6日目で、かなり痛みは和らいでいますが、自転車をこいでも少し痛み、もちろんしていませんがジョギング程度でも痛みがありそうです。歩行時や、立ちすわりは楽になりましたが、尾骨を押さえるとまだ結構痛みがあります。 私は日ごろマラソンをしていますが、医師からは2週間の運動禁止と言われました。医師の指示に従うつもりですが、その後が心配です。 私のような症状と似たような経験をされた方や、こういったケガの知識がある方からの回答をお待ちしています。 尾てい骨痛が1年ほども続いたとの書き込みも目にしたことがあり、安静にしていれば2週間後に運動が再開できるのか、あるいは数週間経っても痛みが消えない場合にはどういった事が考えられるのかなどが最も気になります。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 尾骶骨が激痛助けてください。

    20歳の女性です。1年ほど前からある日突然前かがみになった際に尾骶骨が痛んだのをきっかけに毎回屈むと尾骶骨が少し痛んでいました。でもあまり気にならない程度なのでほっておいたら、ここ数日で寒くなったせいかものすごい激痛に襲われ、今では何もしてなくても痛くて、特にかがんだり、伸びたりしようものなら激痛が走ります。寝ているときにくしゃみをしたときには本当に骨が折れているのかと勘違いしました。特に尻餅をついたとかではなく、姿勢も良い方で背中も曲がっていません。運動はあまりしませんが毎日20分自転車で駅までいき、駅から会社まで15分ほど歩き、接客業なので常に歩いていて割と健康的だとは思います。何が原因かわかりません。日々悪くなっていってる気がするのですが、昨日まではホッカイロであっためると少しましになってましたがそれも今夜は効果がなさそうです。 整形外科にかかりたいのですが仕事上午前中から夜の0時まで仕事で、休みはだいたい土日どちらかで、代わりがいなければ休めないというブラックなのでなかなかいけません。気休めでもいいので何かお言葉をください。時間見つけて病院には行きますが整形外科で良いんですかね?ちなみに女性なので、男性にお尻を触られるのはさすがに嫌なのですが埼玉県南部か東京足立区で女性のいる病院があればついでに教えていただきたいです。

  • 妊娠初期 尾てい骨が痛いです。

    こんばんわ^^ 妊娠10週の妊婦です。 妊娠が発覚した時にも少し感じてたのですが 最近お尻の尾てい骨の部分が痛みます。 ネットで検索すると妊娠後期に尾てい骨が痛い事があるとありましたが 私の様に妊娠初期で尾てい骨辺りが痛む方はおられますでしょうか? 我慢できない痛みではなく、少しの痛みなのですが 流産の兆候なのでは?と不安です。 次の検診は1週間も先なのですが 病院に行くべきでしょうか?

  • 尾てい骨のところにタコが出来ています

    初めて質問させてもらいます。(会社員) 尾てい骨のところにタコ(およそ直径2.5~3.0cm)が出来ていてお尻が三つに割れている??みたいになっています。パッと見た感じは小さなシッポがあるようです。突然できたわけではないです。中学生の頃、部活の運動で腹筋をやっていた時にできました。その際尾てい骨への痛みをガマンしてました。それがタコができた原因だと思います。 学生のころは全然気にしてませんでしたが社会人になって風俗にも遊びに行くようになりちょっと恥ずかしい思いをしたことが結構あります。 自分と同じようにタコができた方はいるのでしょうか? できることならタコを取り去りたいんですが・・ 取り去るには手術しかないんでしょうか?