• ベストアンサー

ウイルス対策ソフトAvast7.0について

nekoboxの回答

  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.3

私の勝手な推測では、たとえば前ソフトのアンインストールがうまくいってなくてWinSock関連のオブジェクト残骸のせいとかね。 まあ、そういった時ってここで聞くよりベンダのサポページでFAQ漁ったり、2chセキュ板のavastスレで聞いたほうが早いと思います。 なお、ウイルスキラーゼロに関しては他の人が言うようにじきに終了になります。

関連するQ&A

  • ウィルス対策ソフトの中に

    PCにavastというウィルス対策ソフトをダウンロードしたのですがなぜかGoogleChromeがインストールされていました。 アンインストールして他のウィルス対策ソフトに変えた方がよいでしょうか? また、何か問題がでてくるのでしょうか?

  • 無料のウイルス対策ソフトのこと教えてください。

    PC初心者です。 お金もないので、無料のソフトを使いたいと思っています。 で、先ほどavastをインストールしたら、PCがフリーズするようになってしまいました。 こちらで直し方を教えてもらい、アンインストールして直りました。 原因は、ほかのウイルスソフトがPCに入っているのでは?と聞かれましたが、よくわかりません。 確認の仕方と、お勧めのウイルスソフトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • avastとスパイウェア対策

    最近、AVGをやめて、avastを使い始めました。 現在、ウィルス対策として、このavastしか入れていないのですが、 avastを使用する場合は、合わせてスパイウェア対策ソフトも入れた方が良いと聞きました。 avastと合わせて使用できる、無料でオススメのスパイウェア対策ソフトを教えて頂きたく、お願いいたします。 

  • 無料ウイルス対策ソフトavastを削除したがタスクバーのアイコンが消えない

    無料ウイルス対策ソフトavastをコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から削除したが、タスクバーのアイコンが消えなくなった。どなたか、教えてください。 マイクロソフトの無料ウイルス対策ソフトエッセンシャルズをインストールするためavastを削除し、エッセンシャルズをインストールし正常に使っていました。avastのアイコンもタスクバーから消えました。 ところが、最近タスクバーに使用中のウィンドウのタブが表示されなくなっているのに気付き、システムの復元を行いました。 すると、avastのアイコンが現れ(立ち上がっていない状態)、エッセンシャルズは削除された状態になりました。 コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」の一覧表にもavastが現れたため削除を試みましたが削除できず、エッセンシャルズを削除しavastを再インストールしてから削除使用としましたが、そのavastの再インストールもエラーが起こり、出来なくなりました。結局マイクロソフトエッセンシャルズを再インストールして使っています。ウィンドウのタブが表示されなくなった問題はgooの質問と答えの欄から「窓の手」という無料ソフトを使って解決しました。 使用上は何の問題もないのですが、avastの立ち上がっていないアイコンだけが画面の右下に残ったままです。 どなたか、これを消す方法の分かる方おられましたら、ご教授お願い致します。

  • XPでこれからも使えるウイルス対策ソフトを教えて

    XPを長年使っています。が、4月のサポート終了があるため、しばらく前に、新しいパソコンを購入しました。 今は、XPをメインに、新しいパソコンは(操作が難しいので)サブの形で使っています。 XPには昨夏購入したウイルス対策ソフトを、新しいパソコンでは最初から入っているウイルス対策ソフトを使っています。 でも、新しいパソコンのウイルス対策ソフトの無料試用期間が過ぎたら、(これからインターネットをする事が少なくなる)XPに入っているウイルス対策ソフトをアンインストールして新しいパソコンにインストールするつもりです。 ですが、まだ数ヶ月はXPでもインターネットをしますし、サポートが終了してインターネットをしなくなっても、新しいパソコンでは使えないソフトがあるので、XPは使い続ける予定でいます。 そこで、格安か無料でこれからも使える、XPにおすすめのウイルス対策ソフトを教えていただけないでしょうか?

  • AntiVir・Avast!が最強ウイルス対策ソフト?

     この手の質問は多いと思うんですが、自分なりに検索してみた結果、似たような質問投稿が無かったので、質問させてもらいます。  PCのライトユーザーなので「これさえ入れていれば大丈夫」(アップデートも自動に通知してくれる)というウイルス対策ソフトをインストールしたいんですが、結局どのソフトが「一番優れたセキュリティ対策ソフト」なんでしょうか?。  調べてみたら、こんな表を見つけました。  http://www4.pf-x.net/~zot/av/detect070315.html  この表を見ると、シェアソフトよりもフリーソフトのAntiVir・Avast!というソフトが検出率が高いですよね。私はキングソフトの無料版を使っているのですが、勝手に「有料ソフトの方がすべての面で優れているんだろうな」と思っていました。  何故、有料ソフトより無料ソフトの方が優れた結果が出るのでしょうか?。そして、この表の結果を見て判断すると「AntiVirかAvast!」を利用することが最善のウイルス対策となるんでしょうか?

  • 別のアンチウィルスソフトに入れ替えしてる間に、PCがウィルス攻撃うけたら。

    現在ウィルスバスター2009を使用してますが、avast!とPC Toolsに変えようと思っています。 変える手順ですが、まずウィルスバスターをアンインストールした後、avast!などをインストールすればいいのですか? しかしそれだと、ウィルスバスターアンインストール後、avastをインストールし終わるまでの間の数分間は、PCがウィルス対策がされてない無防備な状態になりますよね? avastインストールにどれくらい時間がかかるのかわかりませんが、 ウィルスバスターアンインストール後はかなり大急ぎでavastをインストールしないと、この作業中の無防備なPCにウィルス攻撃されてしまうかもしれないですか?例え数分間の間でも。 それとも、もっと他に安全?なやりかたがあるんでしょうか? avastインストールが完了するまでの間、ウィルスバスターを有効にしておこうかとも思いましたが ウィルスバスターやavastなどのソフトは共存させないほうがいいと聞いたので・・・。 あと、ウィルスバスターアンインストール後、すぐにネットの回線を切ってから、 avastインストールすればいいのかなとも思ったのですが インストール時に、ネット接続が必要になったりするかもしれませんよね? ウィルスバスターからavastへの切り替え時に、PCが無防備にならないような良い方法あれば教えて下さい。 なお、OSはVistaです。

  • avast(ウイルス対策ソフトウェア)

    ウイルス対策ソフトにavastというフリーのソフトを使ったのですがこれは市販のものと何が違うのでしょうか?あとこれはインストールしてrunnningにしておけばかってにウイルスチェックをしてくれるのでしょうか?加えてアップデートは可能なのでしょうか?

  • ウイルス対策ソフトについて

    こんにちは、お世話になります。 この度、新しいノートパソコンを購入し、ウイルス対策ソフトをインストールしようと思っているのですが、2つ質問がございます。 (1)’07版Nortonと無料版avastとでは、どちらがいいでしょうか? (2)無線ルーターを付けると、(1)の他に何か対策が必要でしょうか? ・Norton http://jp.norton.com/index.jsp ・avast http://www.avast.com/ja-jp/free-antivirus-download 以上、素人ですがよろしくお願いします。

  • フリーのウィルス対策ソフトavast!4をアンインストールしたい

    フリーのウィルス対策ソフトavast!4をアンインストールしたいと思い、ホームページが削除用のユーティリティーをダウンロードし実行したのですが、うまくいきません。プログラムがフリーズします。 どなたか対応策ご存じありませんか。アンインストールしたいです。