• ベストアンサー

電気代について

pu2pu2の回答

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.4

我が家では、 キッチンはガスを使わず電気のみ、 洗濯物も外に干さず全て乾燥機オンリー、 この様な条件で、冷暖房の使用時期、いつもその位の金額になります。 そうではなく、普通にガスで調理し、洗濯物も自然乾燥の状態で同じ位の金額になるとすると、確かに高い気がします。 待機電力の使用が多いとか、電気ストーブ等電気の暖房器具を使用しているとか、何かしら原因が有るはずですので、生活を見直して見ると良いかもしれません。 お力になれない回答で申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 太陽光発電が無料で・・・

    平成21年11月1日より太陽光発電による売電1kwh¥48の制度が始まりますが 例えば現在毎月の平均電気料金が¥1万4000のご家庭の場合 年間で¥16万8000になります。 南向き30度勾配屋根に3.3kwの太陽光発電システムを設置した場合 某メーカーの年間予測発電電力量:3,500kWhとなります。 なので¥48×3,500kWh=¥16万8000の電気が売れます。 そうすると電気代がただになる計算になるのですが? それとも、朝・昼・夕で使う電力の余剰電力で売電されるので 実際にはこのようにただにはならないのでしょうか? 計算上では理に適うと思うんですが。 ただになる計算なら毎月支払う電気料金を太陽光発電の設置費用にあてると考え15年で ¥16万8000×15年=¥252万となり 電気代を15年貯金すると思えば、ただで太陽光発電が設置できますよ。 もちろん、アフターや故障などの維持費も考えてですがね

  • 太陽光発電について

    屋根に設置する太陽光パネルについてですが, 「太陽光パネル1㎡あたりの発電量は,平均して1時間に0.8kWh」 という数字は,こんなものでしょうか? (見当はずれの数字ではないでしょうか?) ・ ご存知の方がいらっしゃいましたら,どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 太陽光発電を導入した場合の電気料金はどの電気料金がお得でしょう。

    最近、中古住宅を購入しました。その住宅に太陽光発電システムを設置する事を考えています。 ◆質問◆  下記にあるような種々の条件を考慮したとき、経済的なメリットを受けるためには、次の二つのことについてどのようにしたらよいでしょうか。 ○エコキュート、IHクッキングヒーターの設置時期 ○最適な電気料金プラン ◆条件◆ ○中部電力管内 ○現在の料金プランは従量電灯C(7kVA) ○今年3月または4月に太陽光発電システムを設置する。(3.255kwまたは3.720kw) ○現住所と太陽光発電システム設置住宅が離れている。(170kmほど) ○仕事の事情で、来年4月に入居するため、太陽光発電システム設置後1年は空き家となる。(風通しやそうじなどに立ち寄ることはありますが、生活はしません。) ○現在はガス給湯器、ガスコンロがついており、入居予定である1年後、4月にオール電化(エコキュート、IHクッキングヒーターの設置)にする予定。 ※空き家になっているため、使用電力はほとんどない。月に数日、風通しや掃除、修繕、手入れなどをする。基本料金がムダだとは思うが、必要なときにすぐ電気が使用できないのは困るため、契約をしている。 ◆悩みどころ◆ ○現在の料金プランである従量電灯C(7kVA)では、売電単価が安いため、オール電化対応の料金設定であるEライフプラン(3時間帯別電灯)で契約をしたい。しかし、電気温水器の設置が条件になっており、現在はガス給湯器が設置してあるため対象からはずれる。※電気料金は下記に記載 ~参考:中部電力ホームページより~ ○従量電灯C(7kVA) 最初の120kWhまで       1kWhにつき 16.01円 120kWhをこえ300kWhまで      〃   20.08円 300kWhをこえる          〃   21.51円 ○Eライフプラン(3時間帯別電灯) デイタイム(昼間時間)    1kWhにつき 30.46円 @ホームタイム(軽負荷時間)   〃   20.31円 ナイトタイム(夜間時間)     〃   8.17円 対象 「契約容量が50kVA未満で、かつ、1kVA以上の夜間蓄熱式機器(電気温水器等)またはオフピーク蓄熱式電気温水器(多機能型ヒートポンプ式電気温水器等)をご使用になり、当メニューを希望されるお客さま」 ◆Eライフプラン(3時間帯別電灯)で契約をするため、1年前倒ししてオール電化にする場合◆ ○平成19年度エコキュート導入に関する補助金がまだわからない。(できれば、設置時期を申請時期に合わせ、補助金を申請したい。) ○エコキュート、IHクッキングヒーター設置後、長期間不使用による機器の不具合が心配される。 ◆私見としては・・・。◆ ○太陽光発電システムと同時にエコキュートを1年前倒しして設置し、売電価格の高いEライフプラン(3時間帯別電灯)にて契約する。 ○補助金については、昨年度、4月10日には概要がわかっており、4月26日から募集が開始された。平成19年度も、4月当初には概要(補助金の有無も含め)がわかると思われるため、エコキュートの設置は、概要判明後にする。 ※シミュレーションなどはしておりません。 長文になったため、もう一度質問内容をまとめます。 ◆質問◆  上記にあるような種々の条件を考慮したとき、経済的なメリットを受けるためには、次の二つのことについてどのようにしたらよいでしょうか。 ○エコキュート、IHクッキングヒーターの設置時期 ○最適な電気料金プラン わかりにくい文章かと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 太陽光発電

    最近、家の屋根に乗っている太陽光発電パネルは蛍光灯や水銀灯またはLEDの光でも発電しますか? 1Kwh発電するのに何Kwhの明かりが必要ですか? たとえば、夜中に1Kwh8円で電気を電力会社から買って、5Kwh使ったら40円かかりますが、 5Kwhぐらいの明かりを使えが1Kwhぐらいは発電しますか? 1Kwh発電すれば48円で売れるので8円ぐらいは得するかなと思いまして。 あと、なぜ直流で発電した電気を交流に変換するんですか? 家電品のほとんどは、直流で動いているのに、エネルギーの無駄ではないでしょうか? 直流発電→交流変換→送電→直流変換→家電起動。

  • 太陽光発電

    現在、オール電化です。 太陽光発電を設置しようか悩んでいます。 先月の使用量は1122kwhで18802円でした。 5月から電気代の値上げでかなり大変です。 前年度に比べると毎月、3000円強upです。 出力4kwhで200万円ぐらいを検討しています。 使用量が多いので売電の利益は無いとおもいます。 それでも毎月、半分ぐらいの負担は減りますか? 頭金0のローンにする予定です。 色々な出費(メンテナンス)と毎月のローン返済を考えると太陽光発電は損になりますか? 元を取る気は無いのですが毎月の支払いを少しでも少なくできればと思いまして。 オール電化で(大体の使用量が同じぐらいの)で太陽光発電を設置された方 いらっしゃいましたらアド゛バイスよろしくおねがいします。

  • ソーラー発電パネル

    ソーラー発電は太陽光が遮られない例えば二階の屋根の上が効率的だと思いますが、強度的な問題で屋根に設置できないので、庭に設置したいです。屋根の上の場合に例えばパネルを12枚設置して12KWh発電できると仮定した場合、日当たりの良い庭に1枚設置すれば比例的に1kwh発電できると解してよろしいでしょうか。  サバイバルキャンプ用のポータブル発電パネルで、屋根用の一般のパネルより発電効率の良いものはあるでしょうか。コスパは別として。

  • 営業用ではなく実際の太陽光発電と電気代はどれ位?

    現在新築で住宅を建てる予定なのですが、太陽光発電を乗せるか乗せないかで迷っています。 時代の流れは太陽光発電をする方がいいのでしょうが、色々と故障やメンテナンス、天候不良での不発電等総合的な要因を考慮して、本当に電気代がお得になるのかどうかが知りたく思います。 住宅メーカーさんもある程度はしっかりとした根拠に基づいてお話して頂いてるとは思うのですが、こればっかりは本当に電気代がお得になるのか、それとも大して変わらないのか、そして売電すると収支がプラスになるのかどうかなど、実際太陽光発電を設置された方の電気代はどのように変化して居るのかなど知りたいなぁと思っております。 今のところ設置屋根は南向きに大きく屋根を設置する事が可能です。 家族構成は大人2人子供1人(1歳未満です) 専業主婦なので昼間家に居て、子供も家で過ごしてる時間が多いです (1歳過ぎからはなるべく外に出る予定ではありますが。。。) 家の構造は2×4工法です 窓はエコガラスになります オール電化を検討中です 空調は全館空調か床暖房+各部屋エアコンかで迷い中です この条件で乗せるパネルは4kw以上を検討中です 実際の電気代と初期投資とのバランスはどうだと思いますか? 大きく+にならなくても、電気代が今まで以上に安くなり、家計の負担が減るのであれば太陽光を乗せるのも良いかと思っています。 しかし、営業の方が示す発電量と実際顧客の電気代の領収証と同じような効果が得られるのかどうか、なんとなく信じられないので、実際に太陽光発電システムを入れたお家にお住まいの方の電気代と売電が知りたいので、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 太陽光発電が実際に今の電気代をおぎなえますか?

    三洋の太陽光発電のセールスがきました。 私の家では月消費電力が986kwhですが年間に計算すると11832kwhの単純計算です。 色々なデーターを見ると年間4500kwhが一般家庭の消費電力のようです。 このような電力をまかなうことができると言われました。日照時間やパネルの能力かでは年間5000kwhぐらいが現在の発電能力と思っていますがセールスの言う通りに私の家の11832kwhを発電できるのしょうか? そして、太陽光発電にする意味はあるのでしょうか? ちなみに予算は金利も含め370万で15年間の支払になります。 約月に2万円になります。 よきアドバイスをお願いします。

  • 常時kwhが結構あります。原因は?

    太陽光発電を導入しました。9.6kです。この太陽光のモニターを見ていると 消費電力が表示されます。つまり自宅で利用している電力です。 エアコンやエコキュートを利用しているときにkwhが上がるのは当然ですが あまり電気を利用していない時間でも0.6kwhなどと表示されています。 いまパソコンがついているくらいですが、0.67kwhと表示されます。 太陽光の発電は、1.55kwです。 夜間でも1.00kwhまでは行きませんが、0.8~0.9kwhの電力を利用と表示 されることがあります。太陽光のパワコンは結構電気をくいますが、夜間でも電気を 利用しているのでしょうか? 待機電力もみてみましたが、それほど原因となる機器はありません。 ウォッシュレットは2世帯住宅なので3つあります。

  • 太陽光発電の設置は家計的には結局の所 お得?なんでしょうか?

    太陽光発電の設置は家計的には結局の所 お得?なんでしょうか? 今年いっぱいで国からの1Kw 7万円の補助金もなくなり電力会社への売り電48円10年間も来年3月の申し込みで打ち切られると言う事を聞きました。そんな事を耳にすると以前から太陽光発電に興味のあった当方なんかは、早くつけた方が・・・とか惑わされてしまいます。 以前(売り電48円の前)、住宅メーカーの営業の方に太陽光発電は、特にエコ意識で設置されるにのならお勧めしますが、単に電気代節約のためなら、まだまだ設置設備費が高いので元がなかなかとれないし元がとれたころにメンテ料がかかる為 とんとnだからやめた方がいいと言われました。 今は少し安くなって 1Kw 65万以下で設置できるようなんですが、4K設置したとして我が家では、家族6人で年間 26万ほど電気代を使っております。 設置すべきかどうかなやんでいます。 どなたか 詳しい方良いアドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう