• ベストアンサー

東映太秦映画村の仮面ライダーイベント

明日の12日土曜日 息子を連れて京都の映画村に仮面ライダーのイベントを見に行きます 11時半からのステージショーと1時半からの握手会に行けたらと思っています それぞれ15分程度と書かれてあるのですが 15分という事は握手会は定員などがあるのでしょうか それとも並べば必ず握手できるのでしょうか それぞれどれくらい前から並べばいいのかなど何もわからず不安です わざわざ京都まで行くので息子には是非握手させてあげたいと思っています 映画村のキャラクターイベントなどに行かれた事のある方 どんな感じでしたでしょうか 何でもいいのでよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 たぶん全員で出来るかな? 予め人数限定だと書かれている事も多いですから。  ショーが終わり、別途アナウンスが入り、それに従う事です。映画村といっても、相当昔でしたけど、制限は無かったですよ。  他も制限があるばあいは、予めアナウンスがあるし、整理券のアナウンスが有ると思います。    握手だけなら早いし。ただ写真撮影となると、別途費用がかかったり、制限が出る場合もあります。    後は中の人の体力次第。    いい場所で見たいと言うことで、相当はやくから会場に来る方もいますからね。あまりゆっくりだと、後方になりますので、少し早めで。

natsu2007
質問者

お礼

少し早目に並んで前のほうで見る事ができました 握手はやっぱり人数制限はありませんでした 息子は大喜びでした とても参考にさせていただきました 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 太秦映画村

    外国人の友人と一緒に京都旅行をします。 嵐山に行くので、映画村へも行こうかと思っていますが、 2200円の入場料の分満足できる場所なんでしょうか? 外国人の友人にとっては高い出費だと思うので、 計画を立てながらフと手が止まりました。 嵐山のもみじまつりが10時半からと言う事なので、 午後1時ぐらいまでお祭り見物をし、 2時間ぐらい映画村観光しようと思うのですが、 そんな短時間では見て廻れませんか? (私が17時には大阪へ行かないといけず時間がありません。) もう1つの案は、9時からまず映画村に行き、 お祭りは午後の部と言うのがあるそうなのでそれを見ようかと… お祭りがどんな物かも分からず、思案中です。 どうかよろしくお願いします。

  • 真夏の太秦映画村ってどうですか?

    真夏の太秦映画村ってどうですか? 今月、滋賀に一泊旅行に行く予定です。二日目、神戸方面に帰る道中でどこかに寄りたいな~と思っています。 乳幼児、小学生、祖父母といろんな年代がいるので京都の太秦映画村がいいかな、と思っているのですが真夏の映画村ってどんな感じでしょうか。 0歳の子供がいてベビーカーでの移動となると思います。HPを見ると施設自体かなり広いように見えますがやはり歩き回ることが多くなりますか?それとも少し歩いて館内に入ってしばらくそこの施設内で楽しむ、というような感じでしょうか。屋外のイベントも多いでしょうか。 もちろんベビーカーに日よけや保冷材の対策はするつもりですが真夏の映画村観光、大丈夫そうでしょうか。

  • 仮面ライダーショーに関して

    僕が働いているイベントスペースの社長が仮面ライダーの大ファンでして、 誕生日に仮面ライダーを店に呼ぶ方法ってあるんでしょうか? 例えばスーツだけでもレンタルとか。。。 今放送されているキバでなくてもかまいません。 そういう方法があったら教えてほしいです。 宜しくお願い致します。

  • 戦隊ものや仮面ライダーなどの子供向け映画に行きたい

    戦隊ものや仮面ライダーなどの子供向け(男の子)映画に行きたいのですが、公開から何日後の何時ごろに行けば大体空いていて子供も比較的少ないでしょうか。また、(目立たないような)席はどこら辺が良いでしょうか。 私自身過去に色々試しましたが、どれも気恥ずかしい思いをしたので数年遠慮していました。 でも今の仮面ライダーすごく好きで、最近の映画は前のヒーローも出てくるしで見たくてたまらないのです。 20代女なのですが、何卒お願いします!

  • 太秦映画村から京都駅までの行き方

    中学生女子です! 太秦映画村から京都駅までのバスでの行き方、時間、運賃を教えてください! 急ぎです(><) あと、京都駅から二条城までって歩ける距離ですか? 歩けるとしたら何分かかりますか? その他、京都旅行でアドバイスいただけたら嬉しいです!

  • 太秦映画村へ車で行きたいです。

    こんにちは。3月25日(日)に日帰りで、家族(夫婦&小学生2人)で広島から車で東映太秦映画村へ行きたいと思ってます。調べると、京都は渋滞がすごいとか。京都は初めてなので無謀でしょうか?どれくらい時間がかかるとか教えていただけたらありがたいです。朝は開園時間(9時)に間に合うように、帰りは暗くなってから高速道路にのろうと考えています。宜しくお願いいたします。

  • きのもうじき3歳になる息子と映画獣拳をゲキレンジャー・仮面ライダー電王

    映画獣拳をゲキレンジャー・仮面ライダー電王好きのもうじき3歳になる息子と見に行きたいのですが、上映時間に耐えることができると思いますか?見に行った方教えてください。

  • 京都「東映太秦映画村」から「金閣寺」への最適な移動手段

    京都「東映太秦映画村」から「金閣寺」への最適な移動手段 7月末に京都「東映太秦映画村」から「金閣寺」への移動手段を考えています。 映画村をおおよそですが13時半から14時付近に出発予定です。 人数は合計10名です。(大人6名、中学生と小学生含めた子供4名) ※(お1人、程度はやや不明ではありますが、あまり動きが俊敏に取れない大人の方が居ます。) 電車での手段は無いのは分かっています。 バスorタクシーになるんだろうな、という漠然な考えしか持っておりません。 車も考えましたが、車となると自家用車ではなくレンタカー利用となり、お金も余分に かかると思いますし、金閣寺付近の車の駐車環境も厳しいのでないか、と思います。 そこで、なるべく安く、短い時間且つ動きが俊敏に取れない方と子供にとっても比較的 楽な移動手段があればな、と考えております。 全部叶えるのは無理だろうな、とも思っておりますが、自分で優先順位をつけるのが なかなか難しくてちょっと悩んでおります。 地元の方からのよきアドバイスを待っております。 宜しくお願いします。

  • 仮面ライダー響鬼と555に詳しい方にお聞きします

    仮面ライダー響鬼と555(ファイズ)についてお聞かせ下さい。 仮面ライダーオーズの人気にあやかり、我が家でも息子共々仮面ライダーにハマり、過去作品にまで興味を伸ばしています。 この度、友人より仮面ライダー響鬼と555のなりきり玩具を譲っていただいたのですが、原作を知らないのでどのように遊べばよいか分かりません。 そこでレンタルDVDにて勉強しようと思っています。 ただ、4歳の息子と一緒に各々50話近い話を全て見るのも困難なので、とりあえず今回はストーリーを追うのをあきらめ、玩具の使い方と作品の雰囲気を味わう事を優先に、5話程度ずつ見たいと思っています。 1)所有玩具を使用している 2)作品のキーとなる話や盛り上がるところ をポイントとして、5話前後をピックアップした場合のオススメ話数(回)をお教え下さい。 又、10話前後をピックアップした場合についても意見を頂ければ幸いです。 5話や10話程度でそれぞれの作品を満喫できないのは承知の上で、あえての質問です。 ファンの方にとっては邪道極まりない見方なのは重々承知しておりますが、頂いた玩具で早く遊びたいのが本音です。どうかアドバイスの方、よろしくお願い致します。 所有玩具は以下の通りです。 ◆仮面ライダー響鬼 ・DXアームドセイバー ◆仮面ライダー555 ・DXファイズドライバー ・ファイズポインター ・DXカイザドライバー ・DX デルタドライバー

  • 平成仮面ライダーの画質

    今の仮面ライダーってなんで映画のような画質なんですか? ここから先クウガから剣までのような画質で制作するって事はもうないんでしょうか あのクリアで透き通った感じが好きだったんですが

このQ&Aのポイント
  • デートでの支払いについて疑問に思う女性の体験談を紹介します。
  • 初対面の外国人男性と飲みに行った際、彼が支払いを気にしていない様子に不満を抱いた女性。
  • 彼との関係を考えつつ、支払いについて伝えるべきか迷っている女性の相談です。
回答を見る