• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コニファーの水やりについて)

コニファーの水やり方法|鉢の表面が乾いたらたっぷりと水やりするべき?

DEEPGREEN24の回答

回答No.6

こんにちは。 「たっぷり」=「鉢の底から水があふれてくるのを確認できる」です。 鉢の置き場所により水やりのタイミングは変わりますが、 屋外であれば、冬季、土の表面が乾いた=水やりにはなりません。 むしろ、そこから3日くらいたってからあげたほうが安全かと思います。 そして、あげる日は、ポカポカ日差しのある午前10-11時が理想的です。 コニファーは常緑樹なので、冬季休眠中です。 水をやりすぎて土が凍結する(霜が立つ)ことをとにかくさけなければなりません。 軒下など、木の上になにか「モノがある」場所におき、凍結を避けましょう。 水やり、肥料、植替えなどなど、世話をした分答えてくれるのは サクラが咲いた後から=気温が上昇する季節です。 その頃に、気になることがあれば、また質問してみましょう。

noname#173022
質問者

お礼

明けましておめでとうございます 回答者様の貴重なお時間を私のために割いて下さりありがとうございます >「たっぷり」=「鉢の底から水があふれてくるのを確認できる」です。 なるほど、とても分かりやすい説明です 屋外の方が良いとのご指導がありましたので、昨日さっそく外に置いてみたのですが どうやら鉢が小さすぎてバランスが悪かったみたいで しばらくして見に行くと風に倒されていました… 外に置くのであれば鉢の植え替えが先のようですね 屋外であれば土の表面が乾いたくらいでは水やりにならない、との事ですが 屋内の場合はどうなのでしょうか? 重ねて質問して申し訳ありません 分かりやすい説明ありがとうございました

関連するQ&A

  • コニファーについて

    1週間ほど前に植えた鉢植えのコニファーの葉先が茶色くなってきました。 どのような原因が考えられますか? また、対処法を教えていただきたいです。 30センチ×40センチの鉢で コニファーは120センチです。関東に住んでいます。 コニファーの根本に巻いてあった麻?はそのまま植えました。 よろしくお願いします。

  • 鉢の水遣り

    鉢の水遣りは、土の表面が乾いたら、下から溢れるほどたっぷりと いうのが基本ですよね。 ベランダに置いてある鉢は、この方法でほぼ毎日水遣りをしています。 しかしながら、日の当たらない(風も当たらない)玄関ポーチに置いて ある鉢(アジアンタム)は、1週間経っても土の表面が乾きません。 このような鉢はどのような間隔で水遣りをするのでしょうか。 土の表面が乾くまで、放っておいても良いのでしょうか?

  • コニファー選び

    北側玄関に鉢植えでコニファーを植えたいと思ってます 明るいですが、日があまり当たらないので耐陰性のコニファーを選びたいのですが、ホームセンターで買いやすく、鉢植えで簡単に育てられる種類はありますでしょうか ネットで調べると、ニオイヒバというのが育てやすく耐陰性となってましたが、鉢で育てられますでしょうか? 1mくらいの高さが限度です 冬にはクリスマスの飾りをしたいと思ってますので、そんな形で。 よろしくお願いします

  • レモンの鉢植えが元気ありません

    2週間前にレモンの鉢植え(60センチくらいの高さ)を買って来ました。実はついてません。 まだ植え替えないようにと説明書にあったので、黒く柔らかいビニール(?)鉢に入れたまま室内に保管しています。直径12センチ高さ26センチの細長い鉢で、木に比べて土の量はとても少ない感じです。 昼間は窓際に置き、夜は窓から離してます。室温は18度はあります。 1週間もしないうちに葉がくたっと下向きになり、一番下の葉は枯れてしまいました。 この2週間で二度水やりしました。 土の表面が乾いたらやってたつもりなんですが、初心者なもので「乾いた」がどのくらいのものなのかよくわかってません。表面が濡れてない状態ではなく、土が白くなるほど乾くまでやってはいけないんでしょうか? どうしたら元気になるでしょう。教えてください!

  • コニファーが枯れてきた。

    もともと元気のないコニファーだったのですが、この秋ごろから葉が茶色くなり いまでは全部茶色に変色しました。。 直径1メートル、高さも1メートルくらいある大きな器に植えています。 生き返らせることは可能でしょうか? 鉢植えですが大きな鉢なので、ほぼ地植えに近いと思って、秋以降はあまり水をあげていなかったのが原因でしょうか?

  • 北向き玄関に鉢植えコニファー

    北向き玄関に鉢植えコニファー 北玄関にコニファーを置きたいと思っています。 玄関前はコンクリートの駐車場ですので地植えが出来ません。 駐車場の前は道路で、日陰でも比較的明るいとは思いますが日光は全く入りません。 時々鉢を移動して日光にあてることは可能ですが、頻度などはいかがなものでしょうか? それ以前に鉢植えでコニファーの生育は厳しいのでしょうか? もうすぐクリスマスの季節ですので、クリスマスツリーにしたいと思っています。 こんな条件で生育出来るコニファーがありましたら、ぜひ教えて下さい。

  • 夏野菜の水遣りについて

    たびたびこちらで相談させていただいています。 先日、ナスとかぼちゃとミニトマトの苗を、プランターに植え付け ました。その後の水遣り(日常の水遣り)について質問です。 わたしが持っている、ベランダ菜園の本には ミニトマト:鉢底から流れ出るくらい、たっぷりと。排水が悪いと 根腐れをする なす:乾燥に弱いので、土の表面が乾いたら水をやる かぼちゃ:水分が多いと弱るので、土の表面が乾いたら水をやる とあります。 「乾燥に弱い」のと「水分に弱い」で、水遣りのタイミングが同じ なのが不思議なのですが・・・ それと、それぞれどの程度の量を与えたらいいのかも、わからない。 またミニトマトは、どの程度の量を与えたらいいかは書いてありますが いつ与えるかがわからないです。 いまのところ(3日ほど前に苗を植えて)午前中の10時くらいに 1回「鉢底から流れ出るくらい」与えています。 ミニトマトは、土がまだぬれているときには、少なめにします。 初夏とはいえ、まだ涼しいと思うし、鉢をみてみても土が湿った 状態ですので、夕方の水遣りはしていません。 水遣りのタイミングと量について教えてください。 それと、苗を植えてだいたいどのくらいで花が咲くのか 教えてください。

  • コニファーの植える間隔や成長具合

    コニファーについては沢山の回答例がありましたが、拝見しすぎて頭がこんがらがってしまったので質問させて下さい。 リビングの西窓が隣の庭から丸見えなので、目隠しを考えています。 外窓から境界線までが70cm弱しかなく、建物側の葉は全く日が当たらなくなるので、コニファーを鉢植えにし、数日毎にクルクル向きを変えていこうと思うのですが、鉢植えでは高さが230cm程まで育てるのは難しいでしょうか? (それぐらいにならないと目隠しにならないので) その他、狭い場所でも可能な背の高い植物等がございましたら、教えていただけますでしょうか? (当初は、アイビーを2階から垂らしたり、ツル薔薇をはわして目隠しにしたかったのですが、雨戸もありますし、外壁が心配で諦めたのですが、何かいいアイデアはないでしょうか?) 又、南庭の東側360cmにも目隠しでコニファーを植えたいのですが、希望は220cm程の高さにしたいのですが、どれ程の間隔で植えればいいでしょうか? あまり大きくなってほしくないので、鉢植えして鉢ごと地植えした方がいいのでしょうか? (南庭といっても、真南に隣家が建っています。) 今現在、30cm程のレイランディが3本あり、更にゴールド系、シルバー系のコニファーを増やそうと思っています。 オススメのコニファー等がございましたら、お教えいただけると幸いです。 重ね重ねの質問で申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ブルーベリーの水やりについて

    今月からベランダで、ブルーベリーを鉢植えで育て始めたのですが、冬の水やりの仕方に悩んでます。よく土の表面が乾いてからと聞くのですが、観察していても、この時期、表面は中々乾くことはないので、3日に一度ぐらいのペースで与えています。それでもやはり乾くまでは水は与えない方がイイののでしょうか?アドバイスよろしくおねがいします。

  • ユッカ(青年の樹)が枯れてきました

    一週間程前に、全長15センチぐらいのユッカの鉢植えを買いました。 同時購入したアイビーと一緒に、テラコッタ鉢に寄せ植えにしています。 が、徐々にユッカだけ葉が枯れてきています。 一番下の外側の葉から、徐々に色が黄色くなり枯れて垂れ下がっています。 鉢の置き場所は窓際で、カーテン越しに一日、強い日射しが当たっています。 水は土の表面がかわいたら、たっぷりあげてます。 植え替える際に、ユッカの根の土をほとんど落としてしまったので、それが原因なのか…。 それとも強い日射しなのか、水やりなのか。 枯れる原因がわかりません。なんとか食い止める手立てはないでしょうか。 ご意見などいただければ大変ありがたいです。よろしくお願いします。