• ベストアンサー

windows8にアップグレードするとオフィスは?

いつもお世話になっております。 windows8にアップグレードしました。一応最初にアップグレードできるかどうかのツールが働いてアップグレードは可能のようだったのでダウンロードしてアップグレードが先ほど終了しました。 しかしオフィス類が一切見つからず困っています。フォトショップも入っていたのですがどうしても見つけられません。 オフィスはすべて消えてしまうのですか(outlook、word、excel、photoshop)???どういうことなのかさっぱりわからずうろたえてしまう。助けてください。お願いします。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176467
noname#176467
回答No.17

Officeをダウンロードをするにあっての注意書きです。 OfficeにはMicrosoftのOfficeとOfficeアンテナ株式会社がありますので Microsoft Officeエディションでなく、Office株式会社のOfficeパックをインストールして下さい。 Officeパックのインストールが完了する事で、後に、Officeのホームページから使用にあっての説明書きがメールで届きますので、詳細情報などを必ず確認をして下さい。

noname#172997
質問者

お礼

了解です! 何度も何度も、本当に有難うございます! 細かな点までご教授いただき本当に助かりました。夕方に知らない街で迷子になって不安すぎて死にそうになった時に手を差し伸べてくだすった方のようです(T-T) 詳細情報を確認しながらWindows8ライフを楽しみたいと思います! m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

noname#176467
noname#176467
回答No.6

windows 7 にプリインストールをされているOfficeは、windows 8 proにアップグレードをされた時点で、Officeのソフトは削除されます。 また。仮に外付けのUSBハードデスクに保存をされていても、windows proには対応をしていませんから、期間限定版で無料のOfficeをダウンロードとインストールをして下さい。 尚、Office2010がプリインストールをされているのは、windows 8 RT と企業向けのOSとなっています。

noname#172997
質問者

お礼

期間限定で無料のofficeがあるんですか。2003ですか???それをインストールするとまっさらな状態ですよね?元々のメール等は消えてしまっているということですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.5

こんにちは、Windows7以外ですとアプリは全部削除されます。 で、8をインストールした後にOfficeも含めてすべてを再インストールとなります。 Windows7からのアップグレードだったとしても、アップグレードからその後に調子が悪くなったとして、8に用意されている以前のリカバリに相当するリセットは勿論、設定を初期に戻すリフレッシュを行っても、自分の行った設定とWindows内のストアからのWindows Media Center以外のアプリは全部削除されました。 なんでもMicrosoftの弁ですと、変なソフトを沢山入れるためにPCの調子が悪くなるからきれいさっぱりと削除するのだとかw なお、Windows8のリフレッシュでアプリなどを削除されないようにするには、リフレッシュのイメージを残す方法が用意されています。 recimgコマンドでPCのリフレッシュ用のイメージを作成する http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1211/30/news113.html

noname#172997
質問者

お礼

えーっと、えーっと、まとめさせてくださいー。>< officeは入れなおしという回答を頂いたところです。入れなおすために「リフレッシュ」という作業が必要なのでしょうか。「リフレッシュ」というのはそのようなアイコンがあるということですか?なにかCD-ROMを使ってする作業でしょうか。 また、入れなおすにあたってofficeが見つからないのでバックアップも取ることが出来ない状況です。それは「recimgコマンドでPCのリフレッシュ用のイメージを作成する」という作業で生きるものではないのですよね? officeはそのまま生きると思っていたので、バックアップは何もとっていない状態です・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomoac
  • ベストアンサー率12% (21/168)
回答No.4

マウスを右上に移動して、出て来たメニューの「検索」を押せばアイコンが表示されますよ。

noname#172997
質問者

お礼

検索で「outlook」と入れても「office」と入れても出て来ませんでした。。。 その他いろいろ、画面のあまりの変わりように一個ずつアイコンを確認しているような状態で(どんな動作になるのか等)、どこになにが入っているのかなにも見つけられていないんです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun-zoo
  • ベストアンサー率28% (86/300)
回答No.3

XPからでも個人ファイルは生き残るはずだと思いますが、 アプリケーションは削除されてしまうので、 再度オフィスソフトをインストールしてみてください。 私はwindows8でoffice2002(XP)を使っています。

noname#172997
質問者

お礼

オフィスをインストールですか! 元々はvistaでofficeは2003でした。そもそもアップグレードの際、アプリケーションはアンインストールしておかないといけないとかだったんですかね。 色々説明は読んだんですけれども、気づきませんでした・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2
noname#172997
質問者

お礼

入れなおしなんですね。 入れなおした場合、outlookのメールや予定表の内容等は生きるんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.1

アップグレード元のOSはなんだったんです? インストールされてるアプリを引き継げるのは7からのアップグレードだけですよ。 #引き継いだアプリは全部デスクトップ画面(って言うんだっけ)から起動するはず。良くは知りませんが。

noname#172997
質問者

お礼

vistaだったので引き継げなかったんですね。。。 vista時代のCDを探してインストールし直します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Officeアップグレード後・・・

    先程 Office Personal Edition 2003 から Office Standard 2007 にアップグレードしました。 アップグレードした後に PowerPoint2007 が追加されていました。 アップグレードしただけですがこの場合 PowerPointは正常に動くのでしょうか Office Personal Edition 2003 Word 2003 / Excel 2003 / Outlook 2003 (HomeStyle+) Office Standard 2007 アップグレード Word 2007 / Ecael 2007 / Outlook 2007 / PowerPoint 2007 (with input Method Editior 2007)

  • Office365とWindows8.1

    Office365のword, Excel, OutlookなどはWindows8.1でも支障なく使うことが出来ますか?

  • アップグレード

    現在DELLのPCでWindows XP(SP3)Home Eddisionを使用しています。Officeは2000を使用しているのですが、今度マイクロソフト社から記念パッケージのOffice Personal2007(word,excel.outlook)が発売されますが、アップグレードは可能でしょうか? 動作環境は見ると満たしていると思いますが、Outlookの所がよく判りません。特に使用していないので、wordとexcelがあれば良いと思っています。

  • オフィス2010アップグレード優待について

    オフィス2010アップグレード優待について  オフィス2000パーソナル(ワード・エクセル・アウトルック)を使っていましたが、オフィス2010プロフェッショナルの上位パッケージにアップグレードするのは可能でしょうか?

  • office2010から2013にアップグレード

    Office Proffesional 2010を使っている者ですが、office2013にアップグレードしたいと思っています。 office2010と2013は共存できるようですが、ワード・エクセル等はoffice2013のみで差し支えありません。 そうなるとoffice2010はアンインストールすることになると思うのですが、outlook2010を削除すると送信箱、受信箱等のデータまでなくなってしまう恐れがあるという話を聞いたため、outlook2010のみ残そうと思っています。 コントロールパネルからOffice Proffesional 2010を削除するとoutlook2010まで削除されてしまうと思うのですが、どうすればそれだけ残すことができますか? よろしくお願いいたします。

  • Office XP Personal→Office Standard Edition 2003アップグレードパッケージについて

    しょーもない質問ですが、教えて下さい。 マイクロソフトのアップグレード対象を見ると、Office XP PersonalからOffice Standard Edition 2003へのアップグレードは、可能なようです。 http://www.microsoft.com/japan/office/system/upgrade.mspx でもこれは、Excel2003・Word2003・Outlook2003が使用可能で、Access2003は当然使えないですよね?

  • <Windows7>に古い<Office>をインストールできるのでしょ

    <Windows7>に古い<Office>をインストールできるのでしょうか? 現在<Windows XP>のパソコンを使っています。 <Office>のソフトは<Microsoft Excel 2002>&<Microsoft Word 2002>を使っています。 今回パソコンが故障し、次のパソコン<Windows7>を検討中です。 主に家の家計簿つけぐらいの使用で、全然不便を感じていないので、<Office>のソフトはこのままで良いのですが、<Windows7>に<Microsoft Excel&Word 2002>をインストールできるのか?使えるのか?だけが不安です。 というのは・・・次に考えているパソコンに<Office>は入っておらず、カスタマイズ方式で必要なソフトを注文し、プリインストールしてもらって購入する<Officeはプラス2万円>という購入方法なので、<Windows7>に<Microsoft Excel&Word 2002>が使えるのであれば、家にある<Office>のCDでインストールしたいと考えています。それで、浮いた2万円で<CPU>か<メモリ>のグレードをアップしてカスタマイズ購入しようかと思ってます。 <Windows7>に<Microsoft Excel&Word 2002>をインストールできるのでしょうか?使えるのでしょうか? MicrosoftのHPを見ても、どこに書かれているのか、どこに問い合わせたら良いのかわからず困っています。 どこで調べたらよいのか、どこに問い合わせたら良いのか でも構いません。 アドバイスください。お願いします。

  • Office 2007にするには

    私は現在、Office 2003 Personal(Word,Excel,Outlook 2003)プリインストール版を使用しております。これらから、Office 2007にするためには、アップグレード版を買えばよいのですか?ちなみに、どうせなら学生の身分もあり、PowerPoint付きのOffice 2007 Standardにしようかと思っていますが。

  • MSOfficeのアップグレードについて

    この優待版アップグレードって MS office 2003 Personal Editionに使えますか? 私はWord,Excel,Powerpointが使えれば満足なのですが・・・。 Word,Excelしか入っていないMS office 2003 Personal Editionに使って、 PowerPointも使えるようになりますか? また、office2003のサポートが終了しても 2003をPCに入れて2010にアップグレードってできますか? よろしくお願いします。

  • オフィス2010にアップグレードしたいのですが

    オフィス2010にアップグレードしたいのですが 現在OSはWindows Vista でオフィス2007です パソコン購入時に搭載されていました で今回はオフィス2007ワード エクセル アウトルックはそのままでよいのですが 2010のパワーポイントを今のパソコンに入れたいと思っています が単体で2010のパワーポイントを入れることはできるのでしょうか?

旦那の友人が家によくくる
このQ&Aのポイント
  • 旦那の友人が頻繁に私たちの家に訪れて困っています。友人はだらしない性格で、無断で家に入り込んだり、私たちの食事や家電を勝手に利用します。また、過去には旦那が友人に多額の借金を返済させるなどトラブルもあり、私たちの価値観が合わずに大喧嘩もしました。
  • 友人はたまに一緒に外で遊ぶ分には面白いですが、家に来られるのは本当にストレスです。旦那には何度も話をしても改善されず、我慢するしかないかと感じています。私一人でストレスを発散する方法はないでしょうか。
  • 友人の訪問によるストレスを抱えている場合、以下の方法が有効です。まずは旦那としっかり話し合い、友人の訪問頻度や行動について合意を得ることが重要です。また、友人の訪問中は自分の時間を確保するためのスペースを作ることも大切です。さらに、友人との関係を改善するために、外で遊ぶ時間を増やすなど、家での交流以外の方法を模索することも有効です。最終的には、限定的な訪問日や時間を決めるなど、具体的なルールを設けることで問題を解決することができます。
回答を見る