• ベストアンサー

マインクラフトの購入について質問です!

ぼくは、mojangという人のところからマインクラフトをかったのですが、 購入してから6日間たったのに、まだ購入完了のメールが届いていません! その辺に詳しい方もしくは、mojangさんから購入してメールが届くまで時間がかかったという ことがある方は、詳しくお聞かせください!(購入方法はvプリカです!) 誰か、回答お願いします!!!!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gao07
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.6

No.5の補足についてです。 >送るときのメールアドレスはアカウント作成をしたときに来たmojangのメールアドレスに 送りつければいいのでしょうか? そのアドレスに送り付けないでください。 アカウント作成時に送られて来るメールはシステム配信されているので、そのアドレスに送っても返信されません(アドレス名から推察してもそうでしょう)。 Minecraft公式サイトのHelpを一読されましたか? そこには質問者さんが合われているトラブルに関する記述もあるかもしれません。 問い合わせるためのメールフォームはHelp内にあるので確認ください。

kappakunz
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろとお手数をかけてすみませんでした。 ヘルプ内もしっかり目を通しましたが英語の翻訳にはまだ時間がかかりそうです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • gao07
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.5

No.4の補足についてです。 >問い合わせの場合は、メールですか?それとも?でんわですか? メールで大丈夫です。

kappakunz
質問者

補足

すいません。またまた、質問なんですが… 送るときのメールアドレスはアカウント作成をしたときに来たmojangのメールアドレスに 送りつければいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gao07
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.4

No.3の補足についてです。 >それはつまり、Vプリカとmonerbookersが取引ができなくなったということで 商品とお金の取引ができなくなったということですか? 私の知りうる情報や状況から判断してそうかと思われます。 >もしそうならば、本社へ問い合わせることになるということですか? このようなトラブルでは一般的にはmojangへの問い合わせが適切だと思います。 まずは、質問者様の入金が確認できるか問い合わせるのが妥当かと思います。

kappakunz
質問者

補足

ありがとうございます。毎度すみませんが・・ 問い合わせの場合は、メールですか?それとも?でんわですか? 正直あんまり自信がありません・・・ 回答お願いします!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gao07
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.3

No.2の補足についてです。 moneybookers USはmoneybookersのことです(USは国名)。 Vプリカでminecraftを購入するとお金の流れは通常、 Vプリカ -> moneybookers -> mojang となるので、履歴にmoneybookersと表示されるのは正常です。 ただNo.2で申しました通り、Vプリカとmoneybookersとの取引は12月1日現在で加盟店から外れています。 よって、この両社間の決済で不具合が発生しmojangにお金が届いていないため決済が完了できていないと思われます。

kappakunz
質問者

補足

それはつまり、Vプリカとmonerbookersが取引ができなくなったということで 商品とお金の取引ができなくなったということですか? もしそうならば、本社へ問い合わせることになるということですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gao07
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.2

Vプリカでmineclaftを購入する際はMoneyBookersを介して取引を行います。 2012年12月1日時点で、VプリカはMoneyBookersとの取引はできないとVプリカのページに記載されています。(参考URLの"その他サービス"参照) Vプリカの利用履歴を確認してどこと取引が行われたか確認してみてください。 取引相手がMoneyBookersとなっているようでしたら正常に決済できていない可能性があります。 この事象の対応はmojangへの問い合わせが適切だと思います。 (mojangは海外企業なので英文でのやり取りになります。)

参考URL:
http://vpc.lifecard.co.jp/attention/cantuse.html
kappakunz
質問者

補足

すいません。その件についてですがMONEYBOOKERSではなく、 MONEYBOOKERS USとなっているのですが、同じなんですか? やはり、mojangとかいてないとだめなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shirokomo
  • ベストアンサー率27% (122/443)
回答No.1

まず、"mojang"は人の名前ではありません。 ゲーム開発会社の名前です。 購入完了のメールは反映されれば必ず届きます。 メールアドレスの記入ミスがない限りは必ず。 それがないということはアドレスの記入ミスか、 運営側の手違いか何かでしょう。 詳しく云々と別の購入者の話を聞く前に、 運営側に問い合わせたらどうでしょうか。 お金絡んでいるんですからむしろ先にそうするべきでは?

kappakunz
質問者

補足

ありがとうございます。 ご質問なんですが・・・ その問い合わせ方法とメールを介しての問い合わせですか?それとも、電話での問い合わせですか? (電話だったら・・・正直自信がありません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マインクラフトについて質問です!mojangという

    マインクラフトについて質問です!mojangという人のところでvプリカで購入したのですが・・・英語力がとぼしくどのようなメールが来たら購入が完了し、ゲームで遊べるかわかりません!誰か回答お願いします!!(あと、仮に購入完了できたとしてどうやったらゲームを起動できるかもおしえていただければ嬉しいです!!!)

  • マインクラフトについて

    mojangアカウントからmicrosoftアカウントに移行をして久しぶりにプレイをしようと思ったのですが、マインクラフトを購入していないことになっていて困っています。どなたか同じ症状になった人や解決できた方がいたら教えてほしいです

  • マインクラフトを購入したい

    マインクラフトを購入したいのですが… 自分は、まだ未成年です。(14歳) ◆ ←この四角まで飛ばしても構いません。 他の購入方法が無理な事を説明しただけです。 他サイト様のページを見ると、「vプリカは安全!」と書いてあるのですが、 自分はまだ未成年なので、そもそも購入ができません。 ※vプリカは、成年(18?)者以上じゃないと販売してくれないので。 親に頼むという手もあるのですが、「自分の事は自分でやれ」と言われ、 成年じゃないと購入できないことも伝えたのですが、 「他の方法を使えばおk」「成年まで待てばおk」と言い、 vプリカの購入が面倒らしくて、手伝ってもらえません。 …要するに、vプリカでの購入不可能です。 次の方法として、クレカを使う手もあったのですが、 まず未成年だし、「個人情報の流出が怖い」と言われ、この方法も不可能です。 ◆ ←ここまで飛ばして構いません。 となると、残る購入方法は ・WebManeyなどをPayPelへ換金する ・どっかの会社で代理購入をしてもらう の二つなんですが…(他に方法あったら教えてください) 代理購入は詐欺されそうだし…(有名で、信頼性が高いサイトがあったら教えてください。) 換金するのも、手数料割高そうだし… そのサイトが詐欺かもしれないし…。 んで、やっと質問ですw。 ・WebManeyなどをPayPelへ換金する ・どっかの会社で代理購入をしてもらう のどちらかでマイクラを購入したいのですが、 ・有名、信頼性の高いサイト ・自分はどのように買ったか(vプリカ・クレカでの購入は除きます) 教えてくださると、幸いです。 【買った人は、いつ買ったか教えて欲しいです。】 長文失礼しました。回答が遅れるかもしれませんが、ご了承ください。 以下、検索ワード Minecraft/マインクラフト/マイクラ/2014年

  • Vプリカでマインクラフトを

    マインクラフトがしたくてVプリカ、3000円を購入しました。 マイクラ購入でVプリカを利用して買ったのですがVISA認証画面にうつり、IDとパスを入力してもダウンロードにならず、Vプリカのマイページを見たらマイクラをダウンロードできずに160円に減っていました。

  • マインクラフトが購入できない

    今日の5時にマインクラフトをクレジットカード(visa)で購入したはずなのですが 未だに購入しましたメールが来ませんし、購入画面からダウンロード画面に移りません。 ログインはしています。 またアカウント作成時にメールが来ましたので、アドレスが間違っていることはないです。 迷惑メールなども見ましたが何のメールも来ていませんでした。 購入方法はwikiなどを見てそのままやりました。 反映に時間がかかるのか、購入できていないのかよくわかりません・・・。 しかも焦って2回目の購入をしてしまい、結局1回目と同じように何の変化もありませんでした。 反映に時間がかかるとしてもメールまで来ないというのはあることなのでしょうか。 また、マインクラフトのサイトを見るときに上の方に このサイトは廃止されたプラグインを使用しています。アンインストールしてください。 というような文章があったのですが、これと購入できないことは関係ありますか。 クレジットカードの履歴が出るまで待つしかないのでしょうか・・・。 回答よろしくお願いします。

  • マインクラフトpc版について

    マインクラフトpc Windows版をVプリカギフト3000円で購入しダウンロードしました、マインクラフトランチャーを起動して最新1.11.2でプレイしますかを選択するとダウンロードが止まりプレイ出来ません、インターネット環境は無くwifiのみで繋いでいます、1人プレイがしたいのでポート開放とかはいいのですが原因が分かりません 試しにjavaの新旧なども試しましたが解決せずです、どなたか回答お願いします

  • マインクラフトって有名ですよね

    マインクラフトって有名ですよね マインクラフトやりたいと思ってるんですが購入方法がまったくわかりません、クレジットカードがないとかえないんですか?

  • マインクラフト購入後について

    マインクラフト購入したのですが(まあ、実際のところよくわからなかったので詳しい方にしてもらったのですが…)マインクラフトはまだできないようです。wikiを見ると『2.3日かかることもある』と書いてあったので、気長にのんびり待つか~って思ったんですけど…いざ確認してみると…ダウンロードボタンがありました!しかし、BuyNow!というボタンも存在していました…。まだなんでしょうか…。

  • マインクラフトができない

    久しぶりの質問になります。 最近マインクラフトのベータ版(有料版)を購入したのですが、なかなかできるようになってくれません。マインクラフトのwiki等では、「できるようになるまで時間がかかります。」と書いてあるのですが、お金を払ってからそろそろ一週間がたちます。さすがに不安になってきているので、皆さんがどれくらいでマインクラフトができるようになったのか教えていただけないでしょうか? すぐに、できるようになったのでしょうか?それとも私と同じように一週間、もしくはそれ以上かかったのでしょうか?それとも、自分が何か間違っているのか? ちなみに、ブラウザでもダウロードでもプレイできません。アカウントもちゃんとありクラシック版(無料版)はプレイできます。 どうかご回答のほどよろしくお願いします。

  • マインクラフトについて

    マインクラフトがやりたいのですが、 MacOSでマインクラフトはプレイできますか? 特殊な方法を使うのであれば、 詳細もお願いします。 ちなみに私のパソコンはMacbookのA1181です。 回答よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 純正の36mmのテープを使用する際に、自動検出が正しく機能せず18mmと認識されてしまう問題が発生しています。この問題の解決方法や自動検出機能のオフにする方法を教えてください。
  • お使いの環境はMacOS12.4であり、接続はUSBケーブルです。関連するソフト・アプリはP-touch Editorです。この環境下でテープ自動検出の問題が発生しており、解決方法を教えてください。
  • 【PT-P910BT】のテープ自動検出の問題について相談したく、純正の36mmテープを使用すると18mmと認識されてしまいます。解決方法や自動検出機能のオフにする方法を教えてください。
回答を見る