• ベストアンサー

センター試験について

poomenの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 これからこんな質問が増えて腹が立つことも多くなるんでしょうね。ごめんなさいね、あなたに当たるようで。  全然関係しません。以上です。

takotoika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初歩的な質問しているのは自覚しています。 でも、確証を得たかったのです。

関連するQ&A

  • センター試験の選択科目

    浪人生です。 去年まで私立文系だったのですが、 今年は筑波大学志望ということで、勉強に励んでいます。 そこで質問ですが、 私は去年まで英国数受験でしたが 国公立だとセンター試験を乗り越えないといけないので科目が増えます。 センター試験の科目は英国数以外に社会科目が一つ必要なのですが、 政経・倫理、政経、倫理、地理 のどれかで迷ってます。 ちなみにどれも知識ゼロです。 どの科目が一番やりやすいでしょうか。 またどのくらいの期間でセンターレベルがマスターできますか? 河合マーク模試 英語65.0 数学1A67.5 数学2B65.0 国語60.0 です。 よろしくお願いします

  • 来年のセンター試験から社会科目の変更があるようですが・・・

    来年のセンター試験から社会科目の変更があるようですが・・・ 来年のセンター試験から大抵の難関大は倫理のみを課すことをやめるようですが 私は倫理選択かつ難関大志望です。今のままでは合格は厳しいので、考えたくはないですが もし浪人したらおそらく、今年、授業はありますが政経を独学で勉強することになります。 ※もちろん、「もし浪人したら・・・」とか考えていたら絶対受からないということはわかっています。 でも万が一浪人したことを考えると倫理しか勉強しないのはまずいですか?

  • センター試験についてです。

    変な質問なんですが、 公民の中だと現社・政経・倫理  とありますがセンター試験本番の時受けれるのはその中で 一科目だけなんですか? 大学によってセンター利用できる科目が違うので 現社も政経も受けたかったんですけど、だめなんですか? 初歩的な質問ですみません・・・。お願いします。

  • センター入試

    今年度大学受験するものです。 僕が受ける大学はセンター試験に新しくできた倫理・政経の科目を受けなくてはいけないのですが、仮にセンターで失敗してしまって第一志望をとても受けられないことになったら、 倫理・政経を課していない大学でも受けることができるのでしょうか? 情けない話まだセンターについてあまり理解しておらず困っています。 回答お願いします。

  • センター試験

    去年センター試験の申し込み(5教科7科目)をし受験票なども届きましたが、急遽志望校を変更し、センター2教科だけが必要になりました。申し込みの受験教科より減ってしまっても受験はできますか?そしてそれは志望校に提出できるのでしょうか?

  • センター試験について

    センター試験の得点率についての質問なのですが、センター試験で選択した科目で第一志望以外の大学を視野に入れた際、第一志望よりも必要な科目が少なかった大学の場合得点率はどのように変わるのでしょうか…? そこで必要な科目の中で得点率を改めて計算すれば良いのか、それとも最初に選んだ科目の得点率をそのまま持ち込むのか…どなたか教えて下さいお願いします(´・ω・`)

  • センター試験について質問です

    センター試験について質問です 高校でセンター試験の申し込みがあって社会は政経をマークして申し込んだのですが 当日に現社と政治経済と倫理を解いて一番点数がよさそうな教科をマークシートに書き込むことは可能なのでしょうか? ↑のように当日に問題を見比べることはできるんですか?? 経験者がいたらおしえてください;;

  • センター入試

    今年センター試験を受験するものなのですが、名古屋大学文学部志望で公民から倫理・政経を受ける予定です。 仮にセンターで失敗して名大を受けられなさそうになって岐大を受けようと思った場合、倫理・政経を 選択していても受けられますか? また同様に他の現社など2単位科目を課している大学も受けられるのでしょうか? 回答お願いします。

  • センター試験について。

    今高2です。来年受けようと思っている大学の学部はセンター試験で5教科7科目必要なのでこれから受験勉強を始めようと思っているんですが、理科と社会は全くってくらいできません... 英語の偏差値は75数学は50国語は40っていう具合です...理社は調べたことないのですが、多分全くやってない人と変わらないくらいだと思います... 理科は物理を勉強しようと思っているんですが、どうでしょうか? あと日本史、世界史、地理の中から一つ。現代社会、倫理、政経の中から一つ必要なんですがどの教科が楽でしょうか?ちなみに暗記は苦手です... どうか返答お願いします。

  • 名古屋大学

    昨年、センター試験の公民で倫理・政経という科目が作られ旧帝大の多くがセンター試験で使える公民の科目が倫理・政経になりました。 名古屋大学経済学部の今年は、現代社会、倫理、政経、倫理・政経から選べますが、来年のセンター試験で使える公民の科目の発表はいつぐらいからなのでしょうか? 現代社会をやってきましたが、25年度は倫理・政経のみっていうことはあるのでしょうか?