• ベストアンサー

食器洗い洗浄器の取り付け

kobaltの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

工事費は買うお店にもよるようですね。たまーに無料の期間があったり します。私はビックカメラで見ました。 我が家の場合は、最初から父が取り付けをしました。 買う際に、「自分でできないとわかってから、取り付けをお願い することはできますか?」(つまり購入の時点では取り付けは自分で、 と言っておく)と質問し、可能であれば自分で取り付けてみると いいと思います。 説明書に取り付け方も載っていますので、大丈夫だと思います。 購入前に、可能であれば説明書を見せてもらって、できそうかどうか チェックしてから買ってもいいと思います。

uk5050
質問者

お礼

ありがとうございした。工賃4500円だったので、 今回は、部品取り寄せの上、自分でつけることにします。 「購入前に、可能であれば説明書を見せてもらって・・」 この方法で購入しました。

関連するQ&A

  • 手洗い?食器洗い洗浄器?   

    食器は、手洗いと食器洗い洗浄器のどちらですか。 私は、手洗いですが最近、食器洗い洗浄器を考えるようになりました。 大体でいいので、いくら位するものなのでしょうか?

  • 食器洗浄機の取り付けについて

    先日、7年ほど使用していたTOTOの食器洗浄機が故障し修理を依頼しました。修理は滞りなく終わったのですが、そこで、食器洗浄機の取り付けの不備が判明しました。 我が家は水湯両用の水道レバー(というのでしょうか?レバー操作で水もお湯も出るやつです)なのですが、食器洗浄機への給水は水しか出来ない分岐金具がついていたのです。 実は4年前に引越しをし、食器洗浄機も取り付け直したのですが、なんだか洗うのに時間がかかるようになったな・・・とは思っていたのですが、お湯が給水されていないので、水を内部のヒーターで加熱していたので、時間がかかるようになったそうです。工事の人が分岐金具を間違えたのだろうということ。 今まで余計な時間とお金(ヒーター加熱より給湯器の方がコストは安い)がかかっていたわけです。 食器洗浄機自体がもうかなり古いので、すぐに買い替えになるかもしれないし、今更工事のし直しというのもメリットがあるのかどうか・・・。 ただ、なんとなく釈然としません。 今更ですが、この場合、取り付けをした業者に何か保障をしてもらうことは出来るでしょうか? よろしくお願いします。

  • 食器洗器はいいですか?

    これからの季節、食器洗いのことですが手荒れがひどいのと、洗う手間のこと(働きながら家事その他・・・しています通勤時間が長いので少しでも、少しデモ!!睡眠時間がほしいので・・・)を考えると食器洗器がほしいっ!!と思うのですが、取り付け工事、置く場所の確保等々・・・たいそうなことをした割に使わない、きれいにならない、結局手洗い?などなど 本当に便利なんでしょうか?手荒れもマシになるんでしょうか? お使いの方ご意見お聞かせください。

  • 食器洗い乾燥機

    食器洗い乾燥機を購入計画中です。 色んな量販店を見て回ったり、ネットで色んなページを検索してネット販売の方が何割も安いのでネットで購入しようかと思っています。 ちなみにTOTOのEUD510の予定です。 でも、ネットで購入した場合の工事費や取り付けのシステムがいまいちわかりません。 ちなみに量販店(Yドバシ)では、この商品が取り付け工事費込みで\69,800+分岐水栓の部品代(これが\20,000ぐらい!!)と言われました。 我が家の水栓は、台付タイプの2ハンドルです。 なるべく予算を抑えたいので、これを見ている方でネットで食器洗い乾燥機を購入された事がある方、良かったら教えてください。

  • 食器洗い機の取り付け

    先日引っ越しをしました。 引っ越し業者との見積もりで食器洗い機の取り外し取り付け工事代金が高かったのでケチってしまい、引っ越し先でまた設置できていません。 そろそろ再設置したいのですが素人でもできるのものですか? 適合する分岐栓はメーカーに問い合わせ手に入りそうです。

  • 食器洗い洗浄器の取り外ししたいが水回りがわからない

    SHARPの食器洗い洗浄器を7年前ごろ親が購入して、台所に取り付けました。 現在いらなくなったので、取り外したいのですが、素人にもできますでしょうか? できるなら取り外しの方法を伝授していただければありがたいです。 型番はQW-A60-S(食器洗い洗浄器の裏側にかいてあった) 蛇口の取ってから10cm下にはCB-SKE6とかいてあります。このCB-SKEのロゴが入っている部分をできれば取り外したいのですが、どうやってとりはずせばいいのでしょうか? また、業者に頼むばあいはどこに頼んでどのくらい料金がかかるのでしょうか? はずかしながらまったくわかりません。どうかご教授おねがいします。

  • 工事不要の食器洗い乾燥機について

    工事不要の食器洗い乾燥機について 今、賃貸マンションで生活しているのですが、食器洗い乾燥機の取り付けを考えています。 ただ、賃貸なので工事することもできないので、工事不要の食洗機を探しています。 以前、三菱電機の工事不要のものを使っていたことがあるのですが(もう処分しました)、 今は生産中止となっていることを知りました。 他のメーカーでもいいのですが、工事が不要の食洗機の存在をご存じの方がいれば 教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 食器洗い乾燥機の取付工事(つけられない?)

    食器洗い乾燥機を使ってみたいと思っている者です。 我が家は賃貸アパートで、浄水器と蛇口が一体になっているタイプ(メーカーは「タカギ」(水工房EX))です。 タカギの製品でも、「食器洗い乾燥機が取り付けられる(分岐水栓がある)」という種類の商品があるようですが、残念ながらうちのはそれではないようです。 http://www.naniwa-ss.co.jp/ ↑こちらのサイトで分岐水栓の適合検索をやってみたのですが、「不可」とのことでした。 このような場合、食器洗い乾燥機をつけることができない…ということでしょうか。 持ち家であればもっと融通がきくのかもしれませんが、賃貸アパートなのであまり融通がきかないのかもしれません。 できれば食器洗い乾燥機を使いたいと思っているのですが、何か良い策はありますでしょうか? タカギの浄水器を使用している方で食器洗い乾燥機を使用していらっしゃる方、また、食器洗い乾燥機の取付等に明るい方、ぜひ小さなことでもアドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 食器洗い乾燥機設置について

    食器洗い乾燥機をつけたいのですが うちの台所は混合栓ではないので水だけなので小型瞬間湯沸かし器を取り付けているのですが、この場合でも食器洗い乾燥機は取り付けられますか? 取り付け費は標準取り付け費で収まりますか?

  • 食器洗い乾燥機について

    以前から欲しかった食器洗い乾燥機を購入しようと思います。ただ、各メーカー色々出していてどこのが良いか迷っています。 量販店に見に行った時は、シャープを薦められました。 今日、水道工事にきてもらったのですが、その工事の方は、TOTOかナショナルを薦めていました。 希望としては沢山の量を洗える事なのですが、どのメーカーも皆その辺は変わりない様で、迷っています。