• 締切済み

プーケットでのクレジットカード

Doungjarnの回答

  • Doungjarn
  • ベストアンサー率43% (26/60)
回答No.3

ラグーナビーチ周辺は、バニヤンツリー、アラマンダ、デュシッタニ、 ラグーナビーチ、ラグーナプーケットのリゾート以外には何もありませ んので、どこで食べてもクレジットカードが利用できます。 ご心配なく でも、ちょっと外へ出ると地元民用の屋台などもいくつか見受けられま すが、こういうところでは食べないでしょうし、心配いりません。 この中だけで過ごしていれば、チップ程度の両替だけで済んでしまいま す。

icanfly
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっとでたビーチに屋台風のレストランがあるようでしたので、質問しました。そこを利用してみたかったので。ホテルの中は、ほぼキャッシュレスで行けそうですし。

関連するQ&A

  • プーケット(バンタオ)に行ったことある方教えてください

    4月末にプーケットに行きます。 宿泊はバンタオビーチのシェラトンで 4泊5日(うち機中1泊)のダンナと二人旅です。 旅行がもうすぐだというのに、 時間がなくてなかなか予定が立っていません。 いろいろやってみたいことはあるのですが 『体験ダイビングもいいけど、ラグーナ地区ならではの 楽しみ方があるならダイビングで1日おわるのも・・・・ でもどうせいくなら色々満喫したいし』・・と色々迷っています♪ そこでプーケットのバンタオビーチ付近に行かれた事のある方 『あの付近ならでは』の楽しみ方があれば是非 おススメをおしえてください。 ちなみに、マリンスポーツや買い物も大好きですが せっかくのリゾートなので無理のないようなプランにしたいです。 ダンナと一緒なので、今回スパはやめておこうかなと思ってます。 その代わり、ガイドブックでみた 『ビーチでのおばちゃんマッサージ』が気になります。 <質問> (1)シュノーケルセットを持参するつもりなのですが  バンタオビーチ付近で魚がみえるようなスポットはありますか?  もしくは自分達で行ける範囲の近い場所にありますか? (2)ビーチでの荷物はどうしていますか?  カメラや貴重品は持って行かないつもりですが  タオルとかかぶってった帽子とかを置いておいていいものかと。  高級品ではないけど、なくなったら困っちゃいますよね  日本のビーチのようにそのくらいなら置いて離れても大丈夫ですか? (3)バンタオビーチでマッサージや三つ編みをしてもらえるようですが  料金はどのくらいを目安に交渉すればいいでしょうか?  それとも、あの付近では値段交渉はできないできないとか。。 (4)滞在中、一度はパトンの街にいってみたいのですが  夜は何時くらいまでタクシーは拾えますか?  タイ語も英語もあまり自信がないので  帰りの足がちゃんと確保できる時間に帰らなければ。。。と(笑) (5)屋台の食事でお腹をこわした事はありますか?  辛いものも大好きなのでおいしいものをたくさん食べたいと思ってます♪  ちなみにワタシのお腹はジョウブじゃありません。 (6)現地通貨はいくらぐらい両替しましたか?  どんな風に過ごすのかにもよると思うのですが  参考までに教えてください。 (7)プーケットタウン、プーケットファンタシーは  どうでしたか?  ガイドをみる限りでは、プーケットタウンはそんなにお店がなさそうに見えます。  プーケットファンタシーは楽しそうですが  まだ迷い中です。 (8)プーケットの魚はキレイですか?  ダイビングは体験レベルでしかやったことがありません。  沖縄、ケアンズ、バリあたりと比べてどうでしょうか? 以上、質問ばかりでごめんなさい! 1つでも答えてくださる方がいたらうれしいです☆ よろしくおねがいします♪♪  

  • プーケットのスパ施設

    プーケットに旅行します。 スパにでかけたいのですが、ホテルやその他のスパ施設でおすすめのところがあれば教えて欲しいです。 バリ島にもよくいきますが、タイの場合はバリのように送迎をしてくれるところは少ないですよね。 できれば送迎があったほうがいいのですが、宿泊先はパトンビーチと、ラグーナエリアになります。 以前、スコー・カルチャラルスパに行ったことがありますが、ここ以外でお願いします。 町スパでもよいです!

  • 10月にプーケットにいきます

    プーケットに友人と旅行に行きます。 そこで、 1 津波以降に発売されたプーケットのガイドブックって販売されていますか? 2 泊まるホテルはカロンビーチにあります。近くのおすすめレストランやショップはありますか? 3 (タイ)雑貨等を購入したいのですがおすすめショップはありますか? 4 スパ&マッサージをしたいのですが…おすすめのスパ&マッサージの場所を教えてください 5 その他プーケットおすすめ&お得な情報がありましたら教えてください!!   

  • プーケットのホテル「エバソン・プーケット」の情報

    年末年始に出来てまだ1年足らずのエバソン・プーケット・ホテルに3泊する予定です。宿泊されたことのある方、ホテル内の設備・レストラン情報を教えてください。また、このホテルから、他のビーチ、ナイトショー、食事にでかけるとすれば、どこかお勧めがありますでしょうか?交通手段等も含めて教えてください。宜しくお願いします。

  • エヴァソン・プーケット リゾート&スパはどうですか?

     15日より4泊5日で、プーケットのエヴァソン・プーケットリゾート&スパに宿泊するのですが、プーケット島の南東で結構不便とききましたが・・・・どのくらい不便なんでしょうか?。ホテルを1歩でると、何もない?!という感じでしょうか?宿泊された方はいかがでしたか? あと、タイの雑貨をめぐったり、おみやげを買うのに、お勧めの場所はありますか?屋台を味わいに夜はバトンビーチまで行こうかと考えているのですが、距離の問題からもそれが可能なの・・?? いろいろ教えてください。

  • プーケットについて

    はじめまして。今月にプーケットに旅行に行きます。レンタカーを借りようと思っているのですが、日本から予約しようとしてもいいサイトが見つかりません。いいサイトがありましたら教えて下さい。それか現地で手配したほうがいいですか?あと何でもいいですのでプーケットのおすすめの美味しいレストランや観光スポットなど教えて下さい。ちなみにエヴァソンに宿泊予定です。よろしくお願いします。

  • プーケットのタクシーについて

    12月6日から2週間、プーケットに8人で旅行をします。 AirbnbでVILLAを借りてそこに泊まるのですが、南側のビーチに行くには車が必要だと聞きました。 (ビーチは東側より、南側または西側の方が人が少なく美しいと聞いたので、そちらのビーチに行きたいと考えています) 宿泊先の場所をGoogleマップの画像を添付させてもらいました。水色の円の中央が、宿泊する場所になります。この宿泊先のエリアでタクシーを借りる事は容易でしょうか?事前にレンタカーを手配すべきでしょうか? 私以外はヨーロッパ人で、全員プーケットは初めてです。事情が分かっていなくて困っており、ご経験のある方何でも良いので教えて頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • おすすめのプーケットのホテルはありませんか?

    今度プーケットに旅行にいこうと思っています。1才半の子供が一緒なのですが、子連れでも安心なおすすめのホテルはありませんか? できればベビーシッティングがあればいいのですが。一応ラグーナ・ビーチ・リゾートにベビーシッターがいるということで、候補には挙げています。泊まったことのある方感想を聞かせてください。それ以外のホテルでもいいので、いろいろな情報がほしいです。よろしくお願いします。

  • プーケット島のホテルについて

     今度プーケット島にパックツアーで行くことになりました。 今、様々な旅行会社のパンフレットを見ている最中なのですが、パンフレットに載っているホテルはどこもきれいで魅力的です。 そこで、次の条件に当てはまるホテルの中で、お勧めのところがありましたら是非教えてもらいたいと思います。パンフレットに載っていて今のところ候補にあげているホテルも挙げますので、ご意見お願いします。 条件:(1)海外旅行初心者でも安心&安全 (2)せっかく南国に行くので、なるべくタイらしいアジアンテイストな雰囲気(雰囲気重視) (3)清潔 (4)なるべく丘のほうに立地していない パンフレットに載っているホテル  ダイヤモンド・クリフリゾート&スパ シェラトン・グランデ・ラグーナ・プーケット エヴァソン・プーケット パンワブリ バンダイ・ビーチ・リゾート タボーン・パーム・ビーチ・リゾート パトン・ビーチ メルリンビーチ・リゾート                   など   

  • プーケット島のお勧めホテルを教えてください

    来年3月に、プーケットに行く計画を立てている40代の夫婦です。プーケット島で5泊から7泊程度を 考えているのですが、お勧めのビーチ&ホテルを教えていただけないでしょうか。 希望としては、余りごちゃごちゃしていない所でありながら、徒歩15分から20分以内でレストランやショップに行ける。4星か5星。希望を言えば、ホテルのビーチでスノーケリングのできるところです。 また、アダルトオンリーのホテルがあれば、ベストなのですが。 ホテルの周辺が賑やかでも、ホテル自体がリゾートになっていて、騒音が届かないような場所でしたら それでもOKです。 後、何でも構いませんので情報をいただけたら嬉しいです。