• 締切済み

LINE 新しい友だちに姉の知人がずらっと…

ginga2の回答

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4566)
回答No.1

相手のアドレス帳にあなたの番号が入ってなければ出てきません。

sekieri
質問者

お礼

ありがとうございました。 LINEの公式サイトに回答がありました。

関連するQ&A

  • LINE つながりなくない人と繋がってしまった

    LINEで以前につながりたくない人の名前が友達で上がってしまったため、アカウント削除して、初めからやり直しました。 (1)アドレス帳の整理(アドレス帳から削除) (2)LINEの設定で「友達への追加を許可」をオフにして「友達自動追加」はオンにしていました。(その人以外は問題ないので) しかし、その人から突然着信が入り、アドレス帳に登録してないので誰からかわからず、出てしまったので… (2)の「友達への追加を許可」をオフにしてるからアドレス帳に登録しても、向こうのLINEには名前は出ないだろうと思い、アドレス帳に電話番号を登録しました。 私のLINEには名前が出てきましたが、なんと!向こうのからLINEが届きました(・・;) なんで?なんで?「追加を許可してない」のに! やはり、両方オフにしないといけないのでしょうか? 日を置いて再度アカウント削除を考えています。 次はやっぱり電話番号は登録しないでおくのが一番確実なんですよね? 向こうにも私の名前が絶対上がってほしくないんです。

  • 相手が、ラインはじめたこと知られる可能性ありますか

    今回、たまたま相手の電話帳に私の携帯番号が登録されていて、 こちらのLINEアプリの設定が「友達への追加を許可」の設定だったので、もう絶縁したはずの人が自動的に友達に追加されてしまいました もちろんすぐにブロックしてなお、ラインのアカウントを削除しましたが、向こうが、私がラインをはじめたことを気付く可能性はありますか?

  • LINEのアドレス帳について

    ラインにアドレス帳を同期すると、ケータイのアドレス帳に掲載されている人がラインを入れていると、自動的に私の「友だち」リストに掲載されますよね。 この時、登録された相手には、僕の「友だち」リストに載ったことが知らされたりするのでしょうか? それとも、「友だちを招待」したり、「友だちを追加」とかしないと、相手には分からないものなのでしょうか? 10年来、音信の無い知人までが「友だち」リストに載ってしまったので「ブロック」しようかと思ったりしましたが、「載ったのにブロックした」ことが、その人に分かってしまうと気まずいし、「載った」ことだけがわかってしまって、何か反応があっても対応に困るので…。 ご教示頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • Lineで友だちになると、相手に通知される?

    これまでLineをやったことがなかったのですが、 「Lineやってる?」と聞かれることが多くなったので、 とりあえず登録することにしました。 よく考えずに、デフォルトのまま 「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」を オンで登録したところ、 友だちリストに、昔の恋人や疎遠の知人など ちょっと気まずい人も含まれていたので、 あわててアカウントを削除し、 今度は「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」をオフにして、 登録をし直しました。 そこでお聞きしたのですが、 このとき、一瞬でも私が「友だち」に追加されたことは、 その相手にメールか何かで通知されますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • LINEの友達管理について

    アンドロイド、auのスマホを使っています。 LINEアプリなのですが、困ったことがありまして、質問をお願いします。 友達になりたくない人をアドレス帳から削除しました。 au one(?)にもバックアップできたと思います。 しかし、LINEでアドレス同期させると、削除したはずの人まで 友達リストに加えられてしまいます。 ブロックに入れるとかではなく、最初から取り込みたくないのですが、 どうしたら良いのか分かる方いますか?

  • 緊急  ライン友達追加表示について

    かなり焦ってます。 自分のラインが友達自動追加になっているのを忘れて、ある人の電話番号をアドレス帳に登録してしまい、ラインに友達追加されてしまいました。 電話帳は削除・ラインもブロックかけた後に削除したのですが、それでも相手への通知は残ってしまいますか? 私が本名で登録しているので、相手に一度私が登録した事がバレるとかなりマズい状況なので、焦ってます。 分かる方、ご回答をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • LINEで友達に見つからないようにするには

    LINEでアカウントを一度削除し、新規に登録しなおそうと思っています。 やっている事を何人かの友達に知られたくないので、「友達自動追加」と「友達への追加を許可」はずっとオフにしておこうと思ったのですが、これだと登録したい人にも友達に追加してもらえないですか? 主に電話帳に番号が登録されている人には見つかりたくなく、番号が登録されていないような人とやり取りができるようにしたいのです。 オフにすると友達に追加してもらえないのか。その場合どうしたらいいのか。 それともう一つ、見つかりたくない相手の「友達かも?」に表示されない方法はあるのか。 以上の3つ回答どうぞ宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • LINE
  • ラインのお友達について

    ラインの公式サイトを見ると、相手と自分の電話帳にそれぞれ登録があって追加を許可するに なっているときは、お友達としてでてくると書いてありました。電話帳の登録とは、電話番号は登録していなくても、メールアドレスだけでもそうなってしまうのでしょうか?

  • lineのインストールについて

    初めて質問します。lineについてなのですが、インストールする時にアドレス帳の同期設定があると思います。私はまだlineを入れてないのですが、周りが執拗に入れろとすすめてきます。私は正直アドレス帳全員と繋がりたくないですし、リアルタイムなチャット形式も苦手です。一度友達登録になるとブロックしかないのもいかがな物かと思っていましたが、ほんとに仲の良い友達とだけするには便利だと思います。 そこで、質問なんですが、インストールする時に友達だけ携帯のアドレス帳に残して他は全て一旦削除した状態でインストール時に電話帳同期を行う→ 電話帳自動追加をオフにする→携帯の他のアドレス帳を戻す。 このやり方だと最初に携帯に電話帳登録していた人としか友達になりませんか? ID登録も思ったのですが、めんどくさそうで、、 もし上記のやり方で出来ないならID登録もしくはやらない方向でいこうと思います。 分かりにくい文章ですいません。よろしくお願いします。

  • LINEの先回りブロックって不可能ですか?

    新らしく友達に入った人をブロックすると、 もしメッセージが来ていても向こうの既読にならずブロックがバレてしまうので、嫌な感じですよね? ラインの友達リストに追加したくない人が居るのですが、 仕事上電話番号は必要なのでアドレス帳に登録しました。 電話番号を新規でアドレス帳に入れた状態でラインを更新すると友達リストに入ってしまうので 自動更新、友達への自動追加、ID検索全てオフにしています。 特定個人だけを友達に入らないようにブロックする方法は無いのでしょうか。