• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住人が看護師ばかりのアパートで困っています。)

住人が看護師ばかりのアパートで困っています

tarutosanの回答

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.14

引っ越すことはありません。 僅かな音さえダダ漏れの場所を選んでしまった自分を呪う、僅かな音さえダダ漏れの、ペラペラ構造にした大家さんを呪う 位ですね。普通の建物ならそこまで気にならないと思います。 掃除機だけは配慮が欲しいところですけど、あとは苦情に値しません。あなたのワガママです。 上階の音が気になる人には最上階がいいですよ。 わたしは音が気になるより音をさせているのではと心配するほうが気になるので一階が向いてます。人それぞれですね。

関連するQ&A

  • アパートの住人の1人がうるさくて困ってます。

    アパート経営をやっているのですが、住人の1人が夜中に酒を飲んで壁や床をドンドン叩く音がうるさく隣や下に住んでいる住人から苦情が大家の私のところに来ています。注意してもその時だけ誤るだけで、一向によくなりません。 とうとう下に住んでいた住人はアパートを出て行くことになりました。非常に困っています。 解決策があれば教えてほしいです。 ちなみに保証人の2人の内の1人に電話したところ、不動産屋さんが管理するものだと言い張っています。 不動産屋さんもはっきりしない返事で、何もしようとしません。

  • アパートでの騒音、これは我慢すべきでしょうか?

    今年の4月から一人暮らしを始め、いきなり問題に直面しています。アパートの一階に住んでおり、二階の住人の事で相談がございます。 私は今年の四月から入居し、二階の住人もほぼ同時に入居しました。その方が頻繁に深夜の1時~2時に入浴します。その騒音が寝ている私にとっては非常に迷惑です。直接、言うのもトラブルの元かと思い管理人に相談しました。するとこんな返答でした。 『それとなく二階の方に聞いたら、仕事が交替勤務のシフト制で深夜に終わる勤務もあるとの事。夜遊びして深夜に帰って来て…ってなら注意もできるが、このケースはちょっと…入浴しないで寝て朝に入浴してくれって言うのも酷なので…』 と、我慢してくれと言う事を言われました。 確かに深夜に終わる仕事もあるでしょうし、私も寝る前に入浴しないと気持ち悪くて寝られない質なんで我慢しようかと思うのですが、世間一般的にはこのケースはどうなのでしょうか? 皆様はどう思われますか?

  • 隣の住人がうるさい

    隣の住人がうるさくて困ってます。 どうやら同棲しているらしく、話している声が半端なく聞こえます。 このアパートに引越ししてきて半年経ちました。 前のアパートでも住人の騒音に悩んで引越しを決意し、不動産屋で担当者に 「騒音とか大丈夫ですか?隣の人の声とか聞こえたりしませんか?」 と、尋ねたらた 「大丈夫ですよ」 と、はっきり答えました。その発言は私の母も聞いてます。 ところが・・・ 隣のTVの音や音楽の音が丸聞こえ。 物音や話し声も酷く、管理会社に苦情電話をしました。 管理会社から隣に注意してもらったのですが 隣の人は 「身に覚えがない」 と騒音を否定したのです。 否定されては何もできないと言われました。 騒音の注意の案内用紙を全部屋に配ることしかできないと言われ とりあえずお願いをしました。 それから多少はおさまりまり、0時をすぎるとなんとか多少は静かに。 しかし日が経てばまたうるさくなります。 嫌がらせのように物音をたてたり、話し声を大きくしたり・・・ 入居して3ヶ月目で2回目の 苦情を出しましたが、やはり隣が騒音を否定する為 注意の用紙をまた全部屋に入れることで終わりました。 そこから更に3ヶ月。今月です。今です。 最近では朝や昼間や0時までの時間ならうるさくしていいと思ったのか TVの音を大きくし、話し声も会話が聞こえるぐらいのボリュームです。 入居してまだ半年とちょっと。 睡眠不足で仕事に支障が出てきてます。 どうすればいいのでしょうか(つд⊂) 引越しするにもバイト生活の為、お金がありません。 管理会社に言い続けることしかできないのでしょうか?? 不動産の担当者に文句言いたいです。

  • 無神経VS神経質もしくは価値観~アパートの住人~

    カテ違いだったらすみません。。 最近、アパートの住人が出す騒音について、「常識?非常識?」の 境目が分からなくて悩んでいます。自分だけが神経質になってるだけで、 普通の生活音なのかも?以下の3点は仕方ない事なんでしょうか? 大人としてのモラルとはなんなのか!? 自分はおかしいのか? みなさんのご判断と社会通念みたいなのをお願いいたします。 ◆夜10時~から12時位の洗濯。ゴー・・ゴー・・ゴー・・ (深夜帯は以前誰か苦情を出したの為今はありません。ズレただけ) 徒歩1分程度の所にコインランドリー有り。始ると2時間はとまらない。 ◆階段の昇降音。ハイヒールとごついブーツ、ドカドカ&ドスドス。 階段横に住んでいるので結構イライラします。 ◆夜10時~から12時位の宴会。女性特有のギャハハ。さすがに我慢できず 自分の家のドアを蹴ったらビタッと止まった。結構分かる人たち? その他に色んな音はしてると思いますが上記の三点だけ本当に嫌です。 騒音出してる側は気付いていないでしょうし、自身も出す側かもしれません。 夜中のステレオ騒音の濡れ衣を着せられた時依頼、音楽はヘッドフォンでです。 その人なりの生活スタイルや価値観は有ると思いますが、 考えると「こんな事でイライラして自分はおかしいんじゃないか?」とも思えてくるんです。。 苦情なんて出そうもんなら、住人に「あの人はおかしいから・・」 なんて思われるんでしょうか?

  • アパートの住人より音の苦情

    いつも参考にさせていただいています。 祖父から私の子供が相続したアパートを母親の私が代理で管理しているアパートに音の苦情がきて困っております。(主人は10年前に亡くなっています) 約1年間空き部屋だった部屋にやっと住人が決まり、安心していたのですが、その部屋の隣の住人Aさんより「子供の足音」がうるさいと苦情が来ました。 Aさんは夫婦2人暮らしで、奥さんは専業主婦で1日中家にいるので、この音でノイローゼになると言ってこられました。三軒ならびの真ん中にお住まいです。 引っ越してきたBさんは4人家族で4歳と1歳のお子さんがおられます。 Aさんは最初直接苦情をBさんに言ったようで、Bさんはリビングにカーペットを敷いたり、テラスに子供を出さない、なるべく外出するように努力していただいていますが、最近、音がうるさい時はAさんが部屋の壁を叩くようになり、今度はBさんの奥さんがノイローゼ寸前になっているようです。 うちのアパートは軽量鉄骨でできており多少の音は響く構造になっているのはご承知かと思うのですが、今まで昼間は留守にしている家庭が両隣だったため、日中の生活音に対して過剰に反応されて困惑しております。 大家として、今後どういう対応をすればよいかアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • アパートの2階の住人

    アパート3階建ての1階に私は住んでいます。 2階の部屋には、家族がすんでおり、3歳になる子供(女の子)が、走り回って、ドンドンと音がします。大家さんに何回か相談して、最初の頃は、大家さんも注意に行ってくれました。注意をしてもらっても何も変わりません。今度は直接自分で言いにいきました。2階からは、旦那が出てきて、うちの子供には部屋の中で走らせてないと言われました。その後、大家さんに音が以前とかわらないことと、直接注意をしたが、それでも直らないことを訴え、限度を超えている音だと言ったが音には個人差があり、集合住宅なので仕方がない。大家自身2階の住人びいきのところがあり、対処をしてもらえません。それにキレて法的手段を取るといってみたが何の変化もありません。最初アパート探しをしてくれたアパマンショップの担当者にも相談したが、大家の方もアパマンショップにこの 件で相談していたらしく、どちらにも都合のいいことを言ってイイ顔だけしています。大家・2階の住人に何かガツンと言わせる方法はありますか?引越しという手段があるのですが、苦痛を受けている私たちが引っ越す必要なんてないと思われます。出て行くのは、2階じゃないでしょうか? また、裁判にかけたとしたら、証拠はどのようにして確保すればいいのでしょうか?その際、2階の住人に責任があるのか、大家に責任があるのかどちらでしょう。誰か私を助けてください、お願いします。

  • 下の階の住人から嫌がらせ どうしたらよいでしょうか

    以前に同じカテゴリーで、騒音について相談した者です。 2階建てアパートの2階に住んでいるのですが、夜中にボンッ、ボンッというステレオの音が響くので、苦情をいいに言って良いものか、という質問でした。 ある晩、ボンッボンッどころか歌詞まで分かるぐらいにステレオの音が聞こえてきたので、(夜中の2時過ぎまで)アパートの管理会社を通して下の階の住人に苦情を言いました。 しかしその後も音が聞こえてくるのは変わらず、それに加えてこちらが何か物音を立てると(テレビやステレオの音ではない)ドンドンと天井を叩いてくるようになりました。 そのたたき方が激しく、地震が来た時のように部屋がゆれるほどです。 どうしたら良いでしょうか。下の住人がどんな人物か分からないため、喧嘩を覚悟で文句を言いに行く勇気が持てません。やっていることから考えて非常識な人間でしょうから何をされるか....

  • 上階の騒音について・・・

    ファミリー向けの賃貸アパートに住んでいますが、真上の住人の騒音が凄いです。特に子供の跳ね回る音や物を落とす音が響き渡ります。一度注意してもらったのですが改善されません。最初入居したころは子供がいなかったのに、居候みたいな親子が入り込んできたらしく週末はとにかく朝6時過ぎからドタバタ昼も夜中の3時頃もです。元の住人がくると夜は静かになります。ただ元の住人もなるべくいないようにしているみたいで、いない日などいつまでもめちゃくちゃうるさいです。 皆さんにお聞きしたいのは、うちも子供がいるので、ある程度の音は仕方ありません。どこまで我慢したらいいのでしょうか?どこが苦情となる一般的な定義でしょうか?腹が立っているので、冷静に考えられなくなっているので、意見をお聞きしたいです。一応、連れにも遊びに来てもらいましたが、「うるさいね!常識ないね」とは言ってました。子供だからって野放しにしておいてはいけないはずですよね。少なくとも、うちは静かにさせる教育をしています。集団生活ですからね、常識です。 あと居候は明らかに契約違反ではないのでしょうか? 私もアパート暮らし12年になりますが、苦情を言ったのは初めてです。出て行って欲しい!!

  • アパートについて

    3ヶ月前に初めて部屋を借り、住み始めたのですが下から、夜8:00~深夜3:00頃まで数人で騒ぐ声や音楽の音などが聞こえるんですが、これってアパートだと聞こえるものなのでしょうか? 初めて部屋を借りたので、どの基準で苦情を言ったらいいのか迷っています。 とにかく、引っ越してきてからほとんど毎日で部屋がフローリングのせいもあるのかとにかく響くんです。でも、隣の音はほとんど聞こえてこないのですが・・・。下の住人は学生風です。(引越しの挨拶の時に見た感じでは・・) 住まいは普通の木造アパートです。 詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 義母が私達のアパートを訪ねてくる際の言動に同じアパートの住人や近所の人

    義母が私達のアパートを訪ねてくる際の言動に同じアパートの住人や近所の人達から苦情が出ています。 義母は私達が住むアパートから車で5分くらいの場所で働いています。 義母は以前から他人の生活に干渉したがり、他人の生活を把握しないと気が済まない傾向がある人で、それが原因で義弟夫婦が離婚に追い込まれています。 私達が住むアパートにも仕事帰りに頻繁に訪ねてきます。 その時の義母の言動に同じアパートの住人や近所の人達から苦情が出ています。 義母は他人との距離が取れない人で、通りがかったアパートの住人に手当たり次第話しかけて、興味を持った私物をいきなり触ったり、断わりなく買い物袋の中をひっかき回したりするので、苦情が殺到しています。 一度夫が厳しく注意したのですが、「私のことをいじめる!」と路上で泣きわめかれて大変でした。 その後は義母がアパート内に入ってこないように路上で会うことにしました。 そうなっても、あまり運転が得意ではない義母が「ここに車を停めやすいから。」と通行の妨げになる場所に車を停めて警察に通報されたことがあります。 その時も、「私に指示しないで!恥をかかされた!」と泣きわめいて警察官を平手打ちにして一騒動になりました。 その際も夫と義弟が注意をしてくれたのですが、「警察官に恥をかかされた。通報した人は心が狭い。頭がおかしい。」の一点張りでダメでした。 最近は自動車教習所の検定員をしている義弟が義母に駐停車場所を厳しく言ってくれたおかげで警察に通報されるほどの駐停車トラブルは起こさなくなりましたが、なぜか義母が道の真ん中に立って話を続けたり、大声をあげてはしゃぐので恥ずかしい思いをしています。 また、知っている人に会うとテンションが上がるようでいきなり大声で話しかけたり、私物に触ったり買い物袋を開けたり、自転車に乗ってきた義母の知人に通せんぼして通行を妨げて話しかけたりするので苦情が来ています。 義母は地元で変な人認定されていて、義母に直接注意しても理解してもらえないからと私や夫や義弟や義母の妹に苦情が行っている状態です。 義父はおとなしい人すぎて、「この人に奥さんを注意してもらうのは無理」だと思われていて義父には苦情はいきません。 義母の言動で精神的に参っています。 夫や義弟や義母の妹が注意してくれても、全く改める様子がなくひどい時は自殺をほのめかして警察沙汰を起こす人なので、近所の人の苦情と義母の板挟みに日々なっています。 近所の人達に、「(義母は)知的障害では?」、「発達障害では?」、「人格障害では?」、「もう普通の人が注意して聞くレベルではないので精神科に連れて行った方がいいのでは?」等言われるようになっています。 このような義母に注意して理解してもらうのは難しいとしても、何とか奇行をやめてもらって近所の人達からの苦情が減るようにするにはどのようにすればいいでしょうか? よろしくお願いします。