• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Nexus7のWi-Fi接続について)

Nexus7のWi-Fi接続について

planet_9_9の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

Nexus7の設定を色々いじって接続できなくなったのなら、いじった設定のどこかに問題があるのでしょう。 まずは元に戻してみては? (1)は、Nexus7がHTC-JのSSIDに接続されているならば特に設定は不要と思います。 (2)は、グレーはおそらくWi-Fi接続できていないと思います。自分のNexus7は接続できていると扇形はブルーですので。

taka9080
質問者

お礼

リセットした結果、接続されるようになりました。 ありがとうございました。

taka9080
質問者

補足

返答ありがとうございます 設定をいじったと書きましたが、インターネットが使えなくなってから、 Nexus7側は他のWi-Fiスポットを試したくらい (ソフトバンクとFONいずれもだめでしたが…) HTC-J側はスリープ状態でデザリングが切れるようだったので、 常時できるように変更したものです。 Wi-Fiの接続はNexus7側は設定→Wi-FiでHTC-Jの内容 接続状況:接続済み 電波状況:非常に強い リンク速度:65Mbps セキュリティ:WPA2PSK IPアドレス:(きちんと付与されているようです) HTC-J側で見ても同じ内容でした 本体右上のマークがグレーということは、 きちんと認識していないということでしょうか… タブレットのリセットという項目見つけたので、試してみます また、後ほど報告させてもらいます

関連するQ&A

  • 外でNexus7が使えない。?

    ポータブルのルーターとNexus7を外に持ち出したのですが、Wi-Fi接続をしているのにNexus7の右上の扇形のマークがグレー状態のままです。 インターネットも接続できません。どうしたらよいのか?教えてください。

  • Nexus7がWi-Fiに接続出来ません!

    nexus7買ったんですがWi-Fiに接続出来ません(パソコン、PSP、携帯はつながる)パスワード合ってるずなんですが。 携帯のデザリングはつながるんですが。何がいけないんでしょうか?

  • Nexus 7のWi-Fi接続について

    先月末にNexus 7を購入した直後は、自宅のモデムのWi-Fiと接続してインターネットに接続ができましたが、数日前から、インターネットに接続ができなくなりました。 Wi-Fi接続を示す右上の扇形のマークはグレーになっています。 Nexus 7には電波強度は「非常に強い」と表示されています。 セキュリティーの「WEP」の表示は電波強度の「非常に強い」と同じく、はっきりした文字で表示されていますが、パスワードに関しては、「(変更なし)」と薄い灰色の文字で表示されています。 これはパスワードが記憶されていないことを表しているのでしょうか。 再入力をした後も同じ表示です。  Nesus 7をお持ちの方で、パスワードの表示は私のものと同じでしょうか。 パソコン(Dell Studio-1537, Windows VISTA)でWi-Fiの「ワイヤレスネットワークのプロパティー」の「ネットワークセキュリティー」を確認すると、黒丸(●)で表示されています。 他の方から同一のトラブルの質問があり、その方の場合は「リセットして問題は解決された」とありますが、「リセットの具体的な操作方法」はどのようなことでしょうか。 対策の一つの方法として、Nexus 7に登録されている、自宅の親機(ルーター)を一旦削除してみる方法は有効でしょうか。 また、Nexus 7を工場出荷状態に戻す方法はあるのでしょうか。 私はネットワークについては(もですが)詳しくありません。 対策についてお教えをお願いいたします。 尚、関連があるのかないのかはっきりしませんが、参考になるかも知れないので以下を記載します。 ブリスベン市の図書館の無料のWi-Fiの設定をする時に、詳細オプションのプロシキ設定のための入力をして、一旦は正常にインタネットに接続しましたが、その後、再度試みたところ、接続ができないので、詳細オプションを開いてみると、プロシキ設定が消えていました。 そのため、再度プロシキ設定を入力しようとしましたが、何度トライしても保存されなくなりました。(最初にプロシキ設定をしてくれた図書館の係員がやってくれた結果です) その結果、図書館のWi-Fiとも接続ができなくなりました。

  • nexus7 Wi-Fiモデルとは何ですか?

    あるところからnexus7はsimカードを差すところがなく、Wi-Fiのみでのネット接続をする端末もあると聞いたのですが、Wi-Fiモデルとはそういうことなのでしょうか。

  • [Nexus 7]でWi-Fi接続後、ネット不可

    見て下さって有難う御座います。 先日タブレット端末[Nexus 7]を購入しました。 自宅では普段、Nintendo3DSやPSPなどは [GW-USEco300]を使ってWi-Fi接続してインターネット等も利用している為、 [Nexus 7]も同様にWi-Fi設定しました。 [GW-USEco300]に接続までは問題なく出来たのですが、 Google playのアプリダウンロードをはじめ、インターネットの接続が出来ません。 何か特殊な設定が必要なのでしょうか? 非常に困っています…どなたか教えて下さい、お願いします! 【詳細】  ・Wi-Fi接続完了、電波状況表示は問題なし  ・Google playでのアプリ検索可能→ダウンロード失敗  ・Gmail(お知らせ)の受信可能  ・Google検索にて結果表示まで可能→ページ接続不可  タブレット端末:[Nexus 7] Android 4.2          (http://www.google.com/intl/ALL_jp/nexus/7/)  ネット環境:自宅        有線LAN接続、PCに取り付けた[GW-USEco300]にて無線可        (http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-useco300/)

  • Nexus7がWi-Fiにつながらない

    Nexus7を購入後、ロジテックのLAN-W300N/RSBを購入してWi-Fi接続が出来ていました。 その時は、フレッツ光マンションタイプでしたが、今回引越しをしたのでフレッツ隼に変更に成りました。 引越し前のようにNexus7を使おうと思い、LAN-W300N/RSBをつなぎましたが、Wi-Fi接続が出来ません。 Nexus7のWi-Fi設定の方は、ちゃんと接続中に成っているのに全くだめ! いろいろ検索して試しましたが、全くだめ! 日中は、仕事なのでロジテックへ電話も出来ず、困っています。 助けて下さい!!

  • Wi-Fi

    現在、エレコムのWRC-1167GEBK-Sのルーターを使っており、Wi-Fiは端末に接続され画面に扇型のマークが3つ表示されています。そして、接続されていることを確認したのにGoogleやInstagramなどのアプリを起動するとインターネットに接続されていませんと表示されています。ルーターは現在下3つが点灯している状態です。これまで再起動や再設定など行ってきたのですが、Wi-Fiは検索に表示されて画面にも扇型のマークが出ているにもかかわらずインターネット接続ができないので困っています。どうすれば良いのかわかりません。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • iPhone5とnexus7でのテザリング

    iPhone5とnexus7でのテザリングについて教えてください。 iPhone5とnexus7でテザリングをしてnexus7からインターネットをみています。 iPhone5の「インターネット共有」をONした状態でnexus7の電源を入れます。 その時nexus7側のWi-Fiを見てみると圏外になっていてテザリングできません。 ここで、いちどiPhone5の「インターネット共有」をOFF→ONすると接続できるようになります。 なぜか、nexus7起動時にはiPhone5がインターネット共有がONになっていても接続できません。 自宅でルーターを使ったWi-Fiでは同じような現象はなく、nexus7を起動すると問題なくWi-Fi接続できます。 何かiPhone5側に設定はあるのでしょうか? また、強制的に指定の機器とWi-Fi接続できるようなアプリは無いでしょうか?

  • wi-fiの接続について

    wi-fiに繋がっているのにスマホでインターネットが開きません。 OS:windows7 プロバイダー:J:COM WiFiルータ:docomoのHOME Wi-Fi スマホ:ARROWS NX F-06E パソコンの方で無線LANはonになってます。 スマホの方でも扇形の電波?は立ってます。 VAIOの無線LAN設定ガイドに従って接続しましたが、 [インターネットアクセスなし]という部分が[インターネットアクセス]という表示に切り替わったら…の部分が出来ません。 スマホ側の設定かと思い、いろいろ検索してみたところIPアドレスが~というのにたどり着きましたがよく分かりませんでした。 パソコンはほぼ初心者ですので何かありましたら何度でも補足いたします。 よろしくお願いします。

  • Wi-Fiに接続できない

    iPod touchを使ってWi-Fiをしようとおもうのですが... iPod側のWi-Fiでは、扇形のマークが出ているのだけど、接続できません!! ものすごく、困っています。 助けてください!!!! 使っているのは、Logitec社のLAN-WN11/U2IPHです。 ちなみに、iPod側のIPアドレスは169.254.182.207 サブネットマスクは255.255.0.0、ルーターとDNSが出ません。 早めのご回答お願いします。