• 締切済み

Aviraについて

umimarukunの回答

回答No.5

システムアップデートが何らかの原因により完了していない場合、 質問者さんのおっしゃるような症状が発生することがあります。 原因はソフトウェアのバグなどではなく、 お使いのPCの使用環境とのタイミングの問題のようです。 アップデートが中途半端になっているので、 現状のままで解決を図るのは困難です。 一旦アンインストールしてから再インストールすれば解決します。 アンインストールせずに上書きインストールすると 起動時にハングアップする可能性が高くなりますので、 必ずアンインストール後に再インストールするようにして下さい。 以上、ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • Avira AntiVirが完全削除できないのですが。

    Avira AntiVirが完全削除できないのですが。 WindowsXP Pro です。 2年ほど一度も電源を入れることなく放置してました。(コンセントには接続してました) 久々に立ち上げ、SP3を含むいろいろな更新を済ませふと見るとウイルス対策ソフトがAviraでした。 そういえばこのソフトを以前は使ってたのですが、今はAVGを使ってます。 両方ともFreeのものですが。 Avira AntiVirをコントロールパネルのプログラムの追加と削除で削除しました。 再起動したところ、ちょっと違和感があったのですが(この時点で気づかなかった)。 AVGの最新版をインストール途中で「Avira AntiVir」がインストールされてます、削除することを強くお勧めします。と出ます。 スキップもあるのですが、一応そこでアンインストールを選ぶとプログラムの追加と削除が開きます。 いくら探してもAvira AntiVirは見つかりません。 で、一旦インストールを諦めてふと気が付くと、そういえばウイルスソフトが入ってないはずなのに右下に警告が出てこない。 ためしにセキュリティセンターを開くと、ウイルス対策が有効になってます。 何らかの形でAvira AntiVirが残っている状態なのでしょうが、プログラムの追加と削除で出てこないためこれ以上は私にはわかりません。 どなたか、解決方法がお分かりの方がおられましたらお願いします。 システムの復元はインストール前までは戻れませんでした。 OSの再セットアップはどうしても削除できない(再インストールできない)仕事で使うソフトがあるため選択肢には入れたくないです。(再インストールに費用がかかる、ユーザーでは出来ない。) 現在入手可能なAvira AntiVirを一度インストールし削除しましたが同じでした。 Avira AntiVirを使い続けるという手もありますが。 とりあえず、一旦完全に削除できたらと思います。 よろしくお願いします。

  • Aviraのウイルス定義更新回数

    Aviraの最新バージョンは、ウイルス定義更新回数は一日に何回ですか? 以前使った時は一日1回だったのですが。 事情があり、Avast!から乗り換えるソフトを探しています。 使っているのはWindows 7 SP1です。

  • Avira Free Antivirus について

    WindowsXPにて、Avira Free Antivirus 2014 の定義の更新を試みましたが!失敗しました。「インターネットに接続できませんでした」と表示されて、定義ファイルの更新が出来ません!エラーメッセージが出て「このコンピューターは安全ではありません」となってます!どーしたら良いのでしょうか!システムのスキャンも出来ません!どなたか教えて頂けませんでしょうか!宜しくお願い致します。

  • AVIRA FREE Antivirus について

    タイトル通り Avira Free Antivirusについてなのですが 新たウイルスデータを自動更新してくれるのですが 最近はずっと更新に失敗します。 レポートを読みましたが 「ダウンロード中にプロキシ名の解決に失敗しました」 と書いてありました。 一体どうすればこれを解決できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Avira AntiVir Personalの完全システムスキャンにつ

    Avira AntiVir Personalの完全システムスキャンについて。 Aviraがv10になったので、v9からバージョンアップしたのですが、完全システムスキャンをすると、終わらなくなりました。 v9の時には2時間ほどで終わっていたのが、v10になって6時間でも65%しか進んでいません。 見ていると、MyDocumentsの中を何度もスキャンしているようなのですが、何が起こっているのでしょうか。 幾らなんでも、これは異常なので、違うソフトに変えようか、様子を見ようか思案中なのですが、この状態がお解かりの方がいましたら、教えて下さい。 PCは、XPhomeEditionSP3です。

  • Avira AntiVir Personal

    Avira AntiVir Personal (free バージョン、日本語)についての質問です。 アヴィラを起動させると、5つの項目(上から、AntiVir Guard、オンライン保護、最終更新日時、ライセンスの有効期限、前回の完全システムスキャン)が出てきて、その2番目の”オンライン保護”という欄の横に”制限付き”と出てて、警告の黄色いアイコンが出ています。他の4項目はみんな緑のアイコンです。 また、パソコン右下の時刻がある並びのアヴィラの赤い傘の上にカーソルを合わせると、”WebGuard 非アクティブ”、と出ています。 インターネットで”有効”に変える仕方を調べてみましたが、どうしても出来ません。 やってみた方法 → http://www.avira.com/ja/support-for-home-knowledgebase-detail/kbid/872 (更新を試してみる方法、やってみたが効果なし) → http://www.avira.com/ja/support-for-home-knowledgebase-detail/kbid/420 (そもそも”ロックされた要求”、といういうのが私の画面にはなかった) → http://www.avira.com/ja/support-for-home-knowledgebase-detail/kbid/630 (これも2度試したけれど効果なし) どなたか分かる方がいらっしゃったらご指導お願いします。

  • Avira AntiVir

    外付けHDDのアイコンを自作のアイコンに変更しようと思い、autorun.infを作成したところ Avira AntiVirが反応しました。 「アクセスが拒否されました」「セキュリティ上の理由からG\autorun.infへのアクセスがブロックされました」と出ます。 その後、外付けHDDも含めフルスキャンかけましたが何も検出されず、問題も解決しません。 そもそも自分で作成したautorun.infですのでウイルスは関係ない気がします。 で、例外にしようと思って「Guradのスキャン対象から除外するプロセス」と「Guradのスキャン対象から除外するファイルオブジェクト」にautorun.infを追加しましたが、やはり症状は改善せず。 何か他に問題解決の方法ないですか? Avira AntiVirのバージョンは10.0.0.72です。

  • Avira free antivirus について

    私は、XPと7にてAvira free antivirus 2012 を使っているのですが!毎回最新バージョンにアップデートしますか?とポップアップが出るのですが!そのままアップデートしても何ら問題は無いんでしょをぅか?例えば設定など(スキャンの例外・その他の設定)を引き継いでくれるんでしょうか!毎日ポップアップが出て来るのでとても気になってます!何方か教えて頂けないでしょうか!宜しくお願い致します。

  • Avira:スライドメッセージが見切れる

    Windows XP SP3環境でAvira AntiVir Personal(製品バージョン 10.2.0.115 2011/08/04)を使用しています。 ウイルス発見などAviraからのメッセージが右下からスライドして表示されるとき、ちょうど操作ボタンの半分ぐらいでメッセージ欄がタスクバーに隠れて見切れてしまいます。 (イメージを添付してみました) この状態は正常なのでしょうか。 正常でない場合、対処方法はありますでしょうか? ボタンの文字が読めない&押しづらくて困っています。 出来ればAviraを使い続けたいので、できましたら宜しくお願いします。

  • 無料版Aviraの更新をしたらおかしなことに・・・

    久しく更新していなかったフリー版Aviraを先ほど更新しました。 再起動し、いざFirefoxを起動させると、いつもはGoogleのtop画面が出てくるはずなのに、なぜかAviraの検索バー画面が出現し、困惑しています。 いろいろ検索してみると、どうやら最新版に同梱されているものらしいのですが、これを解除して更新前の状態に戻すにはどうすれば良いのでしょうか? ツールバーを無効にしてみたらWebProtection機能も無効化されてしまい、どうすれば良いのか分からず困っております。 どなたかお分かりになる方、手を差し伸べていただけないでしょうか? お願いいたします。 ちなみにosはxpです。