• ベストアンサー

生理痛とのつきあい方教えてください。

nisi3の回答

  • ベストアンサー
  • nisi3
  • ベストアンサー率25% (16/63)
回答No.2

あまりに生理痛がひどかったり、周期がバラバラの場合は 一度検査してもらった方がいいですね。 基礎体温を付けてみては? 薬ですが、用法・容量をキチンとしていれば大丈夫ですよ。 1ヶ月に2・3日飲むか飲まないか位でしょう? 1週間続けて飲む…とかだとダメですけどね。 生理痛対策としては、 お腹を冷やさない(私は夏でもカイロ貼っています) 鉄分をとる…等しています。もちろん痛みがひどくならないうちに薬を服用します。 最近、アロマセラピーとかも試してみました。(何気に良かったです) 生理前は体を冷やさない様にする・豆乳を飲む等もしています。

pospospos
質問者

お礼

 豆乳! ちょっと次回はまねしてみようと思います。 やはり普段の体調管理も大事なのですね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生理痛 初めての産婦人科

    大学生♀です。 中学生後半頃から生理痛が重く、腹痛・頭痛・だるさ等色々な症状があります。 私の母は生理痛が全くない人で、私がどんなに痛がっていても そのつらさをあまり理解してくれません(^^;) 頭痛持ちなのでほぼ毎日、市販の鎮痛剤(頭痛薬)を飲んでいて、 生理痛にも効くので生理中も飲み続けているのですが、 母は「そういう薬をずっと飲んでいると体が冷えて、子宮の病気になりやすくなるんだよ」と言います。 これはどこかで調べてきた情報のようで、それからというもの産婦人科での受診を勧めてきます。 (生理痛のための薬を処方してもらうため) でも、私は産婦人科に行く勇気がなく、未だ行けずにいます…。 生理痛について診断して欲しい場合、症状を言うだけで薬を処方してもらえるのでしょうか? また、内診などもされるのでしょうか…? あと、基礎体温なども全く付けていないのですが大丈夫でしょうか? なんだか色々不安です(>_<) また、父方の叔母と従姉妹は生理痛がものすごくひどく、 従姉妹は点滴を受けてから学校に行ったりしていたそうです。 叔母の方は、子宮内膜症や子宮外妊娠をしたりしていて、 若い頃から子宮の病気に悩まされているのですが、 私は体型も体質もその叔母にそっくりなので 自分もそのような病気になるのではないかと今からすごく不安なんです。 学生なので妊娠なんてまだまだ先のことなのですが、 そういうことも相談してもいいのでしょうか…? 今ちょうど生理中なので、生理が終わったら受診しに行こうと思っています。 何か注意することなど、色々アドバイスお願いします!

  • 生理がこない

    31才、独身の者です。 3ヶ月ほど生理がとまってしまったため、婦人科で受診しました。 その際、卵巣に3センチほどの嚢腫が見つかりましたが、その他は問題ないということで、 プラノバールという薬をもらい、生理を起こしました。が、その後また2ヶ月生理がなく、診てもらったところ、 子宮内膜は十分に厚く(21ミリ)、もう少し待ってみて、とのことでした。 子宮内膜が厚いのに、生理がこないとはどいうことなのでしょうか。 このまま生理がこないままっだった場合、子宮内膜はどうなるのか・・・? とても心配です。同じような症状になったことがある方いますか?

  • 生理がこないです…

    高校2年生です。 中3のとき、初めて生理が来ましたが最初の2回以来不順です。 前回来たのは、3ヶ月前くらい… その時も生理が3ヶ月来なくて悩んでました。 母親が心配して病院に 行こうと言ってくれるのですが おかしいとか病気だとか 近くの産婦人科は誰かに見られるとまずいので行けないなど言うので すごく不安で嫌です 生理が来るたび安心してたので なかなか病院にも行けず… 将来、出産出来ないとか 子宮内膜症や子宮けいがんなどの 病気を考えると不安です 近いうちに病院へ 行くと思うのですが、 どんな検査をするのか、なども不安で… アドバイスお願いします。

  • 生理痛がきつすぎる!!

    今朝、生理になったんですが、めちゃくちゃお腹が痛くて困ってます。市販の薬を飲んだんですが、全然効きません。 中学1年のときに生理になったんですが、その頃からきついんです。(一回、あまりにも痛すぎて、気を失ったこともあります。)生理痛は人それぞれといいますが、気を失ったりするほどきつい人っているんでしょうか? 生理痛を緩和する方法ってありますか?薬を飲みすぎると効かなくなるもんなんですか? 生理痛がきついと、子宮内膜症の疑いがあると聞きますが、子宮内膜症ってどの位痛いもんなんですか? 高校のときに、3週間くらい生理が止まらなくて婦人科に行った事があるんですが、やっぱり抵抗があって(今、20歳なんで・・)婦人科に行きにくいんですが、早めに受診してもらった方がいいんですか?

  • 生理痛で困っています

    18歳の高校生です。 毎月ひどい生理痛に悩まされています。 そのため、避妊目的ではなくピルを服用しています。マーベロン21です。 ピルは去年から飲み始め、もう1年以上になります。 ですが出血量が減っただけで痛みの方はほとんどよくなりません。 私の生理痛はお腹よりも胃が痛いです。寝ていると楽ですが、起き上がって動くとだんだん胃が痛くなってきてうずくまるしかなくなります。 それと同時に貧血のような症状もあって意識がもうろうとしてきます。 痛いのは生理2日目くらいからで(1日目に痛いときもあり)最低でも3日は寝たきりになってしまいます。 学校も休まなければならないし、就職するにも進学するにもこれからの将来がとても不安です。 毎月毎月怖くて仕方ないです。 そこでいくつか質問があります。 ・ネットで調べていて、ピルを3シート連続服用して生理の回数を減らすことが出来ることを知りました。 これは子宮内膜症の方に用いられる飲み方らしいですが、医者に相談したら内膜症でなくても連続服用を認めてもらえると思いますか? ・以前ピル服用中に病院からもらったブスコパンとロキソニンを試したことがあります。 しかしまったくといっていいほど効果がありませんでした。 今度婦人科行ったときにもう一度試してみようと思うのですが、もしこれで効かなかったら何を飲むべきですか? もっと強力?な薬ってあるのでしょうか。市販のものでも構いません。 ・これだけひどい生理痛なんだから何かの病気だろうと子宮を見てもらったのですが異常はなかったようです(半年に1度見ることになっています) そのとき膣にカメラを挿入されるのが怖かったので肛門から見てもらったのですが、膣から挿入しないと分からない病気とかありますか? ・どうにもならないときは子宮を摘出するということも視野に入れたほうがいいですか? ちなみに胃腸専門の病院で胃カメラなど診察してもらい、生理のとき胃の荒れを抑える薬をもらいましたが効果ありませんでした。 なので胃の痛みも生理痛からくるものだと先生から言われました。 長くなりましたがどなたか回答お願いします。

  • 生理痛の原因

    生理痛がひどくて病院に行って検査をしてもらったのですが、 異常はないとのことでした。 内診と血液検査を受けました。 子宮内膜症ではないと診断され、痛み止めをもらいました。 そこですこし疑問なのですが、 生理痛の原因として子宮内膜症以外の病気はあるのでしょうか? それについてはまた違う検査をしないと分からないのでしょうか?

  • 生理の不安について

    現在21歳の大学生です。 中学生で生理になってからずっと血の量が多いです。 生理痛もひどく、薬を飲まなければ生活できないほどです。 一度、生理痛で貧血になり倒れたことがあります。 レバーのような血が一度大量に出た事があり 病気の危険性があるかもと不安に思っています。 18の時に整体師のところに行って相談すると10代でなければ子宮筋腫と診断してます と言われました。 男性経験はありますが、ここ2年ほどそういったことはしていません 性病の可能性は2年たってもあったりするのでしょうか ずっと、診察への恐怖感があり病院には行かずにいましたが 行ったほうがいいでしょうか?子宮筋腫や子宮ガンなどの診察された方がいましたら感想などを聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 生理痛が無い生理?

    子作り解禁して1年ほどたちました。 早く子供が欲しくて、半年前から病院にかよっていまして、クロミドを飲み、子宮内膜を厚くする薬を飲み、卵砲検査をしほどよい大きさの時に排卵注射をするという流れを2回ほど行いました。 でも2回とも生理がきて撃沈…その時の生理は生理痛が無く、出血も2日間ぐらいでドロっとした血の塊も少ししか出ませんでした。 これは子宮内膜が薄くなっているからなのでしょうか…? また、私みたいに生理痛が無い人、もしくは生理の出血の量が少なくても妊娠した方はいらしゃるのでしょうか?

  • 生理中の排便痛

    こんにちは。私は中学生で、生理中の排便痛に困っています。。。 生理中の特に1日目がひどいです。(たまに生理前もある) 排便するときや おならする時に 肛門の奥でギューッと、動けないぐらいの痛さがあります。 この痛みは 5,6秒ぐらいで止みます。便が出た後は 何の痛みもありません。 調べてみたら 子宮内膜症にこの症状があったので こんど親と相談して病院に行くつもりですが 少し疑問があります。 私は 生理の血の量はそんなに多くなく、  生理痛もあまりありません。 生理が始まったのは 5年前で  最初の時は排便痛はなかったと思います。(あったかもしれませんが全く覚えていません) 排便痛を意識し始めたのは  2年前ぐらいだと思います。 子宮内膜症の症状で当てはまるのは 排便痛だけです。 そして まだ15歳なのですが・・・ 症状が排便痛だけで 15歳でも 子宮内膜症になるのですか?

  • 生理の時のこのお腹の痛みは何でしょうか?

    私は生理中に、お腹(便)が緩めになります。 〔汚い話ですいません〕 緩いはずなのに、お腹がギュゥゥゥゥゥゥッ!!!!っと、 締め付けられるように、痛むのです。 生理の腹痛とはまた少し違う痛みで、子宮がギューッっと しめつけられるような痛みは病気ですか? 子宮内膜症かと思いましたが、 1件目は軽い子宮内膜症と、言われ心配でもうひとつ別の 産婦人科、婦人科病院へ行ったら、全く気にする事ナイですよ。 と、言われました。 子宮内膜症ではないというのなら、この痛みはどこか悪いのでしょうか?