• ベストアンサー

進学のメリットデメリット

poomenの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.5

 回答者に対して、何をキレているのかな?礼儀をわきまえていないなあ。 >高校、大学に進学するメリット、デメリットを教えてください。  と書いているから、メリットたくさんあり、デメリットはないと書いているわけでしょう。 >メリットを教えてください。  漫画家になりたいんですか?それはいいことです。しかし社会性がなく、中学生活・高校生活・大学生活をまともに過ごしていないとなると、世の中の特に同世代の感覚や意識を知ることが出来ないでしょうね。  それは読者のニーズに応えなければならない漫画家にとっては(場合によっては媚びなければならない)致命的な欠点になります。どんなに絵がうまくても、人々を惹きつけるストーリー、発想がなければ書いたマンガは売れません。  中学、高校、大学と進学していれば、その危険性は少なくなりますし、何よりも自宅に引きこもっているよりは社会性というものがつきます、さらに常識、教養、知性というものも身につきます。  多くの人々と交流することで、人はどんなものを喜ぶか、どんなものを楽しいと感じるか等々を肌で感じることも出来るでしょう。それは大衆というものを相手にする漫画家にとっては欠かせないものです。  あなたがゴッホのように孤高の芸術家となり、生きている間は全く評価されない(ゴッホは生きている間は一間しか絵が売れなかった)のでもかまわないのならそれでもいいんですが。それは芸術家の生き方です。生活能力も何にもなしでかまわないんですよ。それでもその才能を評価してくれる人が支えてくれますから。  しかし、マンガという大衆文化を目指すのなら、多くの名もない人に支持されてもらわなければならないし、評価されなくてはならない。誰も読まない、一度も出版されないマンガなど一片の価値もないことはわかるでしょう。  どんな漫画家でも時代には敏感で、また読者の好みにも敏感です。独りよがりの漫画家など、言語矛盾というものだよ。売れなきゃ意味がないんだから。その意味で「孤高=他者の意見を聞く気もない」な君が漫画家になるのは不可能。どんなに絵がうまくてもね。孤高の芸術家を目指すのならそれはそれでいいですよ。でも生活はどうするのかな。  以上、中学生君へ

関連するQ&A

  • 高校に通うメリットとデメリット

    高校に通うメリット・デメリットと 高校に通わずに独学で高校卒業認定試験を受けて大学に行くメリット・デメリット 私は高校生なのですが、学校に通う意味がないように思えてなりません。 勉強は独学の方が効率的にできるし、 青春は中学で謳歌したのでいいです。 社会勉強ならバイトや大学でも学べます。 とにかく、かなり悩んだ末に考えました。 軽い気持ちではありません。 真剣に、高校に通うのと独学、それぞれのメリット・デメリットを考えていただきたいです。 お願いします!!

  • 進学について

     21歳の高卒認定取得しているものです。  進路について悩んでいるのですが、1~3の中でどの進路がいいのでしょうか?(就職など)  希望としては、大学へ行き(医、薬、理工学部)医学系の研究がしたいと思っています。  1、高校へ2年次編入→大学進学   メリット:高校卒になれる。予備校は行けないので、学費の安い高校で勉強できる。       2年あるので、今よりは上の大学を目指せる可能性がある。  デメリット:編入可能な高校は定時制又は通信制で進学校の様な授業はない。        予備校等には通えない{親の反対}ので独学になる。         年齢の問題 高卒時23歳大卒時27歳~29歳になる。就職できるのか?  2、Fラン大へ進学(薬学部)  メリット:年齢的には1、よりまだマシ。       あまり良くないのかもしれないが、通信制の高校と大学を同時に通い卒業する。高校も卒業できる?  デメリット:私立大で6年間通わなければならない為、学費が高い。        Fランなので就職できるか、国家試験に受かるのか(授業のレベル)など不安。  3、専門学校→大学編入  メリット:一般入学より大学に入りやすい?       早稲田大など有名な大学へ編入している人が少数だがいる。  デメリット:行きたい学部へ行けない。編入できる大学が少ない。        有名な大学へ編入している人がいるが少ないため、編入できるか不安。   どの道が一番いいと思いますか?自分としては1、か2、の道を考えています。  アドバイスして欲しいです。よろしくお願いします。

  • 不登校の高校進学■No.2

    以前、「不登校の高校進学」のタイトルで質問投稿した者です。 私は中3なんですが、中2の2学期から不登校になっています。 学校は私立で中高一貫教育の学校です。 そして、質問なんですが・・・ ・もし今、フリースクールや適応指導教室に行くと高校進学の際に高校にバレますか?

  • 大学進学 法学部のメリット

    今高校に入学しようとしている者です。 高校に進学する前から法学部の大学に進もうと考えていました。 しかし、最近悩んでいます。法学部の就職のメリットは何かと考えるようになったからです。 母親には負担をかけていますし、早く就職して楽にしてあげたいと考えています。なにか法学部で学ぶことを生かせて、なるべく早く就職できる仕事はありませんか? 高校一年生にもわかるような易しい文で書いてくれればありがたいです。また、早く回答してくれれば進路を考える上でも役立つと思います。ぜひ、よろしくお願いします!

  • 不登校の高校進学

    私は中3なんですが、中2の2学期から不登校になっています。 学校は私立で中高一貫教育の学校です。 高校進学について、不安なんですが・・・。 単位制や通信制の高校に通うと、大学や専門学校に白い目で見られることってありますか?

  • 大学院に行くメリット、デメリット

    こんにちは。僕は今年の春に3年生になった大学生です。学部は工学部、学科は機械工学科です。 そろそろ大学院に行くか、就職か決める時期が近づいてきたのですが、大学院に行くことのメリット、デメリットを教えてください。ちなみに大学の成績は中の下くらいです。

  • 就職or院に進学か??

    就職か、大学院に進学か、 大変迷ってます。 大学院に進学するのは、どのようなメリット・デメリットが考えられるか、参考程度に教えてください。 ちなみに、私、理工学部で電気・電子、情報系を勉強してます。

  • 女子大のメリットとデメリット

    女子大のメリットとデメリットを教えてください。 それと 中堅の共学の大学と 女子大だと就職などにおいて有利なのはどちらでしょうか?

  • 他大学院受験のメリットデメリット

    現在、地方の東北大学工学部に通う4年生で、東大の院試を考えてるものです。 しかし、試験日程の重なりのために、東大と東北大の院のどちらかしか受験することが出来ません。 この上で東大を受けるのはリスクがあるということは知っていますが、がんばろうと思い、研究室の教授に受験する旨を伝えました。 すると、教授からはこのようなデメリットを伝えられました  ・修士を卒業して就職するつもりの人間は旧帝大から旧帝大に院で変えるメリットはない。  ・むしろ東大に進学して東大内部での勝負になるから、東北大学にいるよりも就職に悪く働く可能性もある。  ・高校のときに受からなかったから院で行きますなんて時代錯誤もはなはだしい。 自分は正直、高校のときに受からなかったし、ネームバリューという点にひかれて大学院での受験を考えていましたから、これを言われてとてもショックでした。しかも、なんのメリットもないのに東北大学の院を受けられないというリスクを犯す必要があるのか、と思いました。 そこで質問です。東北大学を受けないというリスクをおかしてまで東大を受けるメリットはあるのでしょうか?ちなみにぼくは修士を出たら就職するつもりです。よろしくお願いします。

  • 不登校で高校進学

    現在不登校気味の中学三年生で高校進学を考えています。ちなみに山形県に住んでいます。 地元で進学が可能なのは私立高校が二校と公立高校が二校だと言われました。 ですが私立高校はどちらも自宅から遠く、バス通学になり、継続して登校できるかが不安です。 又、母子家庭なので金銭面での不安もあります。 公立高校は内申が低くても受け入れてくれる高校なのですが、不登校というよりはもっと別な方面で他校に入れない生徒を受け入れる学校のようです。 そしてやはり自宅から遠くバス通学になります。 通信制もあるのですが、そちらは進学校で近所では一番偏差値が高く到底入れるとは思えません。 県外で寮のある不登校受け入れ可能の高校へ―、というのも考えてはいるのですがどのような基準で選べばいいのか分からず、私立と同じく金銭面での不安や地元を離れた生活でやっていけるのかという不安がありなかなか踏み切れません。 どのように高校進学を考えればいいのでしょうか。 また、母親は高校進学を諦めて就職したらどうかと言っているのですが、中卒で就職できる場所というのは少ないと思います。 でももしそうなった場合、就職できる仕事というのはどのくらいあるのでしょうか。