• ベストアンサー

docomoの車で充電出来る→充電器について

タイトルの件 パカパカ携帯で、docomo→車で充電できる 充電器を買おうと考えています 買うに当たって車の電圧とか→必要な情報はあらますか→山田電気などですぐに買えますか?

  • docomo
  • 回答数7
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8528/19386)
回答No.3

貴方が車の持ち主なら、カー用品店で、シガーソケットから電源を取って100Vのコンセントに変換できる「インバーター」を買うと良いでしょう。 例えば、こんなの。 http://item.rakuten.co.jp/northportplaza/hg-350-12 こういうのを使うと、普段使ってるコンセント型の充電器をそのまま使えるし、電話機を別の会社のに変更しても、そのまま標準で付いてくる充電器が使えます。 もし、ドコモ専用の車で充電できるコードを買っちゃうと、携帯をauやソフトバンクに買い換えた時に、また、それ専用の車載充電器を買わなきゃなりません。 また、AC100Vのコンセントとして使えるんで、ノートPCを車の中で使うとか、スマフォに機種変したとかでも、そのまま買い換えずに使えます。 値段はちょっと高いですが「色々使えて、ずっと使える」ので、こういうインバーターを1個買って車に積んでおくのが一番です。 >パカパカ携帯 一般に、スマフォじゃない、フタをパカパカ開閉する携帯の事は「ガラケー」(ガラパゴス携帯)と言います。

その他の回答 (6)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.7

こんにちは。 車にシガレットソケットがあるなら、100円ショップ(ダイソー)で売ってる300円(税込315円)の携帯用充電器が安くてお勧めです。 勿論、DoCoMo用やAU用がありますから、間違わないようにしてください。 私は、実際に数年間使ってますが、全く不都合なく充電出来てます。 ちなみに、USB充電ケーブル(携帯用)は100円(税込105円)で売ってます。

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.6

 車での充電って 何時間車を運転しますか? 通常シガレットライターから 12ボルトの電気を取り出して 各端末での充電電圧に変換して充電しますが 車のエンジンを切れば充電されなくなりますし シガレットライターが付いて無い車も多いですので それなりの配線が必要かも知れません。  車を含め 野外で充電するなら 電池式のポータブル充電器が市販されていますので そちらの方も選択肢に入れて下さい。 自宅で満充電なら 3回程度は充電出来ます。 スマートフォンとガラケーの充電口形状は違いますので 良く調べてから購入して下さい。 勿論 形状変換のアダプターは 100円ショップなどでも販売されています。

  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.5

ヤマダ電機にあるかなぁ。 自動車用品店かホームセンター、もしかしたら100円ショップにあるかも。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2993/6700)
回答No.4

> 買うに当たって車の電圧とか→必要な情報はあらますか→山田電気などですぐに買えますか? 「普通車や軽」のシガーライタの電源から、充電をしたいのですね? だったら、ヤマダ電機等の大型家電店や、オートバックス等の大型カー用品店で、「ドコモの携帯を車のシガーライターから充電出来る充電器」と言えば、その商品の前に案内してくれます。 私個人としては、大型カー用品店のほうが、車に関する商品の知識が多いし、また、品揃えの多数・多品種あると思います。 【注】 普通車・軽が、電圧12ボルトです。 大型トラックは、電圧24ボルトてです。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.2

オートバックスなどのカーショップの方がいいと思いますよ。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.1

買えます。 docomo用となっていれば大丈夫です。 詳しくは店員さんに聞けばokです。

関連するQ&A

  • 車でのUSB充電

    USB口(だけ)を持つデジタルオーディオを持っています。 出先で車で充電したいのですが、USBの口は結構壊れやすいと言われてると思います(静電気や不安定などの電気的に?) そこで車での充電方法で以下2つのうちどちらが良いでしょうか? (1)(シガー刺)DC/ACインバータ(擬似変換の安い物 所持)+ACコンセント用のUSB充電器 (2)シガーに直接刺すUSB充電器 車の電圧は結構変動するので(1)にして変動を和らげた方が良い?、と考えていますが、どうでしょうか?(正しい?) 他の方法などありましたら教えてください。 また、走行中は極力止めた方が良い?(電圧変動)など注意事項もあればお願いします。 もちろんなるべく自宅パソコンで充電していきます。

  • クルマのバッテリーは充電しなくていいの?

    現在、屋外で使用する(または屋外使用も想定されている)電気機器は必ずと言っていいほどバッテリーがついています。デジカメ・携帯電話・MP3プレーヤー・ノートPC…そして自動車も当然バッテリーがついています。 しかし、自動車のバッテリーは充電する話をあまり聞きません。例えば携帯電話は毎日~数日に一度充電しますが、そうなると当然車のバッテリーも給油のたびぐらいにガソリンスタンドなどで充電してもらう必要があるのではと思います。 バッテリーあがりのトラブルも、電装品の消し忘れなど過剰放電によるものが多く、走行中バッテリーあがりでエンストという話はあまり聞きません。メーターもガソリンの残量を示すメーターはあっても、バッテリーの残り電圧を示すメーターは見たためしがありません。携帯電話とかは電池残量を示すメーターがあります。 クルマのバッテリーは、携帯電話ほど頻繁に充電しなくていいものなのでしょうか?

  • 車での携帯の充電器について(ドコモ)

    今回被災して、車の中で携帯を充電する充電器の購入を考えています。 が、いろいろ見ていると、携帯の電池が完全になくなった場合は使用できないという記載のあるものが目立ちます。 できれば完全になくなっても、車で充電できるタイプのものを探していますが、そういうものはないのでしょうか。 販売店によって記載のあるなしが多く、こちらでご存知の方がいたら教えていただきたいと思いました。どうぞよろしくお願いします。

  • 充電器

    カテゴリがよく分からなかったので ここに書きました。 パソコンのUSBと携帯をつないで、携帯を充電するケーブルってありますよね??? あれの名称って何ですか? また、普通の電気屋で買えますか?ヤマダとか。 いくらぐらいですか? 教えてください、お願いします。 パソコンに無知なもんでw

  • 携帯電話を海外(中国)で充電しようとする場合

    今回、中国の北京に行くことになりました。携帯電話を持って行き、北京で充電することになると思うのですが、電圧の件で教えてください。 私の携帯 ドコモ foma N905i は電圧「100V~200V」までは変圧器が必要ないと言われたのですが、北京の電圧がわからず困っています。聞くところによれば、中国は極端に電圧が高いところもあるとのことです。私の携帯は変圧器は必要なのでしょうか?

  • 車の充電ですが・・・

    最近、自家用車の電気が弱いようなので、車用品売り場でバッテリー充電器を買ったのですが、充電する際には、バッテリーを外して充電したほうが良いのでしょうか?それとも、ターミナルが付いたままでも良いのでしょうか? また、外すならマイナスを先に外せば良いのでしょうか? 教えて下さい。

  • 6本同時に充電できる充電器ってありますか?

    先日、防水使用のカシオのCDラジカセを購入しました。(CASIO、AJ-17) てっきり充電できるものと思っていましたが、直接電源に接続するか、単3電池6本が必要です。 そこで充電電池を購入したいのですが、充電器で6本同時にできるものが見つかりません。(ヨドバシ、山田電気でありませんでした) 知っている方みえましたら、教えて下さい。お願いします。

  • 電池を買うのと充電器で充電するのとどちらが得?

    タイトル通り 電池を買いに行く手間や充電器自体の値段は 考えずに 電気屋で電池(単3や単2など)を 買う価格と 電池を充電器で充電する際に必要な 電気代とでは どちらが安いのでしょうか?

  • 車の密閉型鉛バッテリーの充電について

    はじめまして 素人のため知識不足で判らないので教えてください。 車の密閉型鉛バッテリーの充電で困っています。密閉型のバッテリーの場合、端子間が14Vを超えるとガスが発生して危険とどこかに書いてあったので・・・困っています・・・ 専用の充電器ではなく自家製の充電器(電圧可変型電源)で充電していたのですが・・・充電が進むにつれバッテリー端子間の電圧(充電中)が上がってきてしまったので(当たり前ですが・・・)充電器の電圧を下げ端子間を14V以下(13.8Vくらい)になるように電圧を抑えると、流れる電流が0.2A以下になってしまってバッテリーの容量も大きいため、さすがに少なすぎて困っています。(電流は最初は1Aちょっと流れていたのですが・・・) バッテリー自体の電圧は12Vちょっとに上がったのですが、バッテリーについている比重計?の色は要充電のままです。まだ充電が必要ということですよね? バッテリーの容量的に1.5A~2A程度で充電がしたいのですが、電圧を上げると電流は増やせるが端子間の電圧が14vを超えてしまう・・・電圧を下げると電流が少なすぎ・・・電圧可変型電源の先に定電流回路を作って試しても全く無視されてやはり電圧を抑えると0.2Aになってしみました・・・電圧を変えずに電流だけ増やすことは無理なのでしょうか? (電源自体は4Aまで流せるものです。) ・・・どうしたらよいのでしょうか?? ちなみに電子工作の趣味を兼ねた実験でもあるので、市販品の密閉型対応充電器は使いたくありません。よろしくおねがいします。

  • 乾電池式携帯用充電器について

    単3乾電池2本式携帯用充電器について質問が2点あります。 1) 最低限必要とされる出力電圧と電流値は? 2) VOUT=4.5V~5.0V、IOUT=350mA(MAX)で充電は可能か? 電気については全くの素人です。よって、質問の意味が不明な場合はご指摘願います。ポイントは携帯用充電器の出力電圧と電流の関係(仕組み)を知りたいです。 ご存知の方、ご教示の程お願いします。