• ベストアンサー

SIMフリー iphoneについて

XBGの回答

  • XBG
  • ベストアンサー率60% (493/820)
回答No.1

auでは無理です。auのSIMはau端末でしか使えません。

関連するQ&A

  • SIMカードフリーのiphoneの使い方

    iphone、もしくはスマートフォンを日本で使いたいと思います 今現在スマートフォンではないソフトバンクの携帯を契約しています。 香港に寄る用事があるので、香港でSIMカードフリーのiphoneを購入を考えています。 SIMカードフリーのiphoneを購入すれば私の日本のソフトバンクの携帯番号、メールアドレスで使う事が出来ますか? 元々ソフトバンクの携帯があるなら日本でiphoneに機種変?した方が安いのでしょうか。 iphoneを使いたい理由が、アプリのゆれくるコールを使いたいというだけの理由なのですが、 これはiphone以外のスマートフォンでも使えますか? 要はソフトバンク携帯の番号、アドレスでゆれくるコールが使えれば良いのですがどの方法が一番安くあがるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • iphone4 simフリーについて

    ドコモのmicroSIMカードで使うときの料金プランはどのようになってるんですか?? またiphone4のsimフリー携帯で一番安く使うにはどのように使ったらいいですか?

  • iphoneをSIMフリー化された方

    iphone4SをSIMフリー化して他のSIMを挿して使用したいと考えています。 (現在ソフトバンクにて契約3年目/スマホ代金支払済) ただ私はこういったことにあまり詳しくないので、自分が考えているやり方で合っているかどうか、おかしな点、間違っている点はないか、もっと良い方法があるのに…等、 既にSIMフリーにして使用されている方や詳しい方に聞きたいと思い質問しました。 お時間ある方、よろしければお願いします。 この手順で考えているのですが… (1)まず携帯の通話ですが、今までの番号でそのまま使いたいです。 イオンやOCN等と音声付のプランでMNP契約する手もありますが、毎日家族と何度も通話するため通話料金がかさみそうなので、ソフトバンクにてスマホ→ガラケーに替えてもらい、Wホワイトで家族24時間無料通話にする。 パケホーダイとか全て外してもらう。 (2)残ったiphone4sを、SIMロック解除アダプタを使ってSIMフリー化する。 (3)OCN等と契約してデータ通信専用として使う。安いプランで契約して、家ではwi-fiを使う。子育て中なのでほとんど家にいます。 このやり方・順番で何かおかしい部分はありますか?? それと、初歩的な質問で恥ずかしいのですが、ソフトバンクで解約して機種変した場合、SIMカードを返却させられる場合もあるようですが、その場合もiphone内にアドレス帳やアプリの記録等は残りますか?(残ると思うのですが確実には分からず…) ガラケーに変えても電話機能しか付けないので、今使っているソフトバンク専用のメールは当然もう使えなくなるし、iphoneからガラケーには電話帳データを転送できないらしいのでアドレス帳は必要です。 それとwi-fi下では、アプリやfacetimeは同じように使えるのでしょうか? たくさん質問しましたが1つだけでも構いませんのでよろしくお願いします。

  • iphone5sim故障

    現在AUでiPhone5を2年契約の本体分割購入(あと7ヶ月)を使っています。 先日私の不注意でSIMカードを傷つけ、本体に入れても認証しなくしてしまいました。 相談なんですがまたiPhone5を使用したいんで、AUで可能ならSIMカードを交換してもらうかダメなら機種変かソフトバンクにMNPで機種変あと最後の手段ですがSIMフリーに入れ替える。 値段と効率、安全性を踏まえどれが良いと思いますか?また可能でしたら大体の値段を教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • au
  • SIMフリースマホにSIMカードを差し替えると…?

    ドコモユーザーです。スマホの機種変更を考えているのですが、SIMフリースマホを購入して旧スマホのSIMカードを挿せば、現在契約しているプランやケータイ補償サービスは継続して受けられるのですか?またこの場合、ドコモは機種変更のことを把握するのでしょうか 仮に新スマホを破損し、ケータイ補償サービスで交換するときに、旧スマホの機種が送られてくるということはないでしょうか。 分かる方、特に過去にSIMフリースマホにドコモのSIMカードを挿し替えたことのある方がいらっしゃれば、回答を宜しくお願いします。

  • iphoneをSIMフリーにすると・・・

    ドコモユーザーです。 ipodと携帯を1つにまとめたいのですが、ソフトバンクにはしたくないので iphoneを中古で購入し、SIMフリーに業者にしてもらおうと思っています。 そこで質問ですが (1)FOMAカードを差し替えるだけで、プランやメールアドレスはドコモのままで使用できるのか (2)ドコモの携帯はスマートフォンでないため、パケ放題にしていません。   iphoneを使用するとパケ放題にしないとダメか?(ネットは普段使用しません) 以上2点教えてください。よろしくお願いします。

  • SIMフリーのiPhone4を手に入れれば、ドコモのSIMカードを入れ

    SIMフリーのiPhone4を手に入れれば、ドコモのSIMカードを入れて使うことができると聞きました。SIMフリーのiPhoneはイギリスや香港で売られていると聞いたことがあり、イギリス人の友人がいるので、頼んで送ってもらおうかと考えているのですが、他にSIMフリーのiPhoneを手に入れる方法はありますか? また、ドコモのSIMカードを入れて使用した場合、通話料金、インターネットなどのデータ通信は、ドコモのXperiaなどのスマートフォン用の定額プランに対応されるのでしょうか? 長い間ドコモを使っていて、ポイントや割引が溜まっていること、家族がみんなドコモユーザーであること、ソフトバンクの他社への通話料金が高いことなどを考えると、可能なら、ドコモのSIMカードでiPhoneを使いたいのです。 アドバイスお願いします。よろしくお願い致します。

  • 香港でSIMフリーのiphone4

    iphone3Gをソフトバンクで契約しています。 香港でSIMフリーのiphone4を買ったのですが、これをメインに日本で使用したいです。 3Gで使用中のSIMカードをカットして、4の中に入れて使用可能? パケホ等の料金は変わらないですか?これが一番心配です。 後、@i.softbank.jpは、そのまま使えますか?

  • iPhoneのSIMをAndroidに刺したら

    iPhone6s(au)を使っています。 Androidの世界やアプリにも興味があるのですが、2回線を契約するのは負担が大きいと思います。 iPhoneのSIMをSIMフリーのAndroid携帯に刺すと、Android携帯として使えるのでしょか? 1枚のSIMで、場合に応じてiPhoneとAndroidを行き来しながら使えれば楽しいなと思っています。

  • simフリー iphone5に変えたほうが良いか?

    12年間docomoユーザです。現在のXiスマホがちょうど2年目で、このまま今の機種を次の2年目まで使い続けるか、sim free iphoneに変更するかで迷っています。(年に数週間だけ欧米に行きますが、今まではレンタルwifiしていました) iphoneに変更する場合、ドコモでsim free iphoneを契約した方が安くなるのでしょうか、それともappleでsim free iphoneを購入し他のsim cardを使ったほうが安くなるのでしょうか。sim freeは使ったことがなく料金の違いやできるだけ良い使い方を教えていただければありがたいです。 ちなみに通話はファミリー間が圧倒的に多いですが、他の固定電話にも時にはかけます。海外では電話もデータも一応できるようにしておきたいと思っています。これまではスマホでのデータ通信は少なく、ネットは主にwifiでiPad と自宅パソコンで使っていますが、外でもできるようになればスタイルが変わってくるかもしれません。