• 締切済み

鼻低くて変

私は鼻がめちゃくちゃ低くてつぶれています すごいコンプレックスです!!! 考えたのですが髪が暗いと全体的に顔が暗いから鼻が低いの目立つかなって思います 逆に髪が明るめの茶色だと髪が明るいので顔が明るくなって鼻が低いのが目立たなくなるかなって思うんです>< 髪明るくて肌が白ければ鼻が明るさで飛ぶかなって思って>< みなさんはどう思いますか?><

みんなの回答

noname#166169
noname#166169
回答No.3

私は逆のような気がしますが。 全体的な顔立ちが分からないから 何とも言えませんが、みんな目を 大きくするような化粧?メイクを している人が多く、そこにばかり 集中してますがアンバランスを 感じますね。 全体的なバランスが大事なので よけいに強調されている気がします。 質問者の方は鼻がコンプレックスとの ことですが、日本人の顔立ちには 黒髪の方が個性に変えれたり 目立たないと思いますよ。 茶色い髪は、よけいに 不自然で顔立ちが、はっきり 判りますね。香港の女優さんで スーチーと言う女性がいますが 彼女は目も小さいし鼻も 低いのですが、すごい可愛いのですよ。 個性的で。女優と比べるなと 思うかも知れませんが彼女を 見て、鼻が高いとか目が大きいとか よりもバランスだと思いますね。 色は白い方がいいと個人的に 思いますが茶髪は不自然かな? キリッとした印象の方が良いですよ。

noname#179170
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!! 勉強になりました 明日髪を暗く染めてきます!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hidexkid
  • ベストアンサー率31% (27/87)
回答No.2

低い鼻を高くいせる方法としては美容整形やメイクによってかなり改善できますが、 私の考えとしては、まず鼻が低くても綺麗な女優や歌手などタレントを探して、ヘアメイクやファッションをまねてみるのはどうでしょうか?

noname#179170
質問者

お礼

ありがとうございます><探してみます・ω・!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momodede
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.1

髪色で変わるのかはわからないのですが… 鼻スジと小鼻の境目?に薄ーーーくシャドウを塗ると影が出て 鼻が高く見えるそうです! 鼻スジにまっすぐハイライト入れるのもアリです><

noname#179170
質問者

お礼

ありがとうございます!!鼻すじハイライトやってみます><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鼻の赤みが一向に引かない

    鼻のことで悩んでいる高校男子です。 鼻全体が脂っぽく、特に鼻の天辺・小鼻の赤みがかなりひどいです。 鼻の下を伸ばすと鼻・小鼻の毛穴が開いているのがわかります。 更に、自分は鼻がかなり大きく、団子鼻でかなり形が悪いので 顔が変に見えます。 外に出ると、鼻がかなり赤く見えて、油っぽいので顔がほんと変です。 更に自分は顔の肌が汚く、赤いので更に老けて見えます。 顔の肌は良いとして、とにかく鼻の赤みを治したいです。 鼻の赤みのせいで、顔全体が汚く見え、 横顔が気になって仕方ありません。 皮膚科にも通ってますが、「治る治る」といわれ3分ほどしか診察してくれません。 どうすれば赤みは取れるのでしょうか? 昔は中学時代は真っ白だったんですけど、 昔みたいには戻れるんでしょうか? かなり悩んでいるんで、アドバイス宜しくお願いします。

  • 鼻を低くする方法

    こんにちわ。質問させてください。 よく鼻を高くしたい人って言う人を聞きますが 僕の場合は逆なんです。。 なぜ鼻が高いかと言うと鼻の骨がでっぱってしまい すごく高いんです( ;^^)ヘ.. んで、鼻全体がすごく大きくなっています。 顔が小さいので余計に目立ちます。。 これって整形しかないですよね? ここで質問なのですが…。 (1)整形で治るものなのか? (2)その場合、おおよその費用はどのぐらいなのか? 知ってる方がいたら教えて頂きたく。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 鼻の低さ

    鼻の低さがコンプレックスです。 顔も丸いので横顔が最悪です。 これ鼻がめちゃくちゃ上を向いてますが、普通は真っ直ぐかしたむきですよね、? 整形なしでできることってありますか?

  • 鼻が低い事がコンプレックスです。 父も母も弟も低くはないのに、(父は高い) どうしてこんな風になってしまったのでしょう。 あと、3mmでも良いから鼻が高くなることは有り得ないのでしょうか… 鼻が低くても可愛い、美人な芸能人は居ますか? 成長するにつれて多少顔が変わることはあるのでしょうか?

  • 彼が私の鼻をつまみたがります。

    彼が私の鼻をつまみたがります。 私は丸っこい団子鼻をしています。それがコンプレックスだと彼に話したら 彼は「かわいい鼻ジャン」と言って私の鼻をつまみました。 それからはしょっちゅう私の鼻をつまんできます。痛くされるわけではないので 嫌というほどのことはないのですが、なぜこんな不細工な鼻をつまみたがるのか 不思議です。彼は「フニャフニャで気持ちいい」とか、「面白い顔になる」とか 「鼻が高くなっていいジャン」などと言うのですが・・・。 彼女の鼻をつまんだりする男性は多いのでしょうか?そんな彼がいる女性の方は いらっしゃいますか?男女共に経験ある方はどう思われているのか教えて下さい。

  • 鼻と口がコンプレックスです

    自分の顔がすごく嫌です… 目は一重ですがそんなに小さくはなく、肌は割りと白いです。 ですが、鼻と唇が最悪です。 鼻低くて大きいし、唇も分厚くて目立ちます。 こういった顔の場合、どういうメイクがいいんでしょうか。 鼻は小さく見えるようにノーズシャドウを使っています。 目は大きく見えるように、ブラウンのシャドウでグラデーションにしています。 問題は唇です。 引き締めようと濃い色にするとケバケバしくなり、薄い色を塗ると、唇の厚さとでかさが目立って気持ち悪いです。 メイクのコツを教えてください。

  • 鼻ピカリ・・・

    風呂上がり、ドライヤーをし終わって鏡を見るといつも鼻がテカってます・・・。 油か?と思い触ってみるものの変化なし。どちらかというと顔全体が乾燥している様な感じです。 今までは男だからいいやって放っておいたのですが、大学に入って周りの影響もあってか、妙に自分の鼻が気になります・・・。 ネット通販のサイトでテカリを抑える化粧品などを調べてみたもののよくわかりません。 油でもないのに何故テカっているのですか? どなたか肌に詳しい方!無知な僕を助けて下さい!よろしくお願いします。

  • 鼻から頬にかけてのボツボツ・・・(長めです)

    高校生女です。 最近、鼻から頬にかけて肌がボツボツと茶色くなっているのが気になっています。 鼻のトラブルということでここで検索してみたのですが、まずこの状態を角栓と呼ぶのか黒ずみと呼ぶのかわからず、お手上げ状態です。 今まではニキビも出来にくいたちで、スキンケアなんて石鹸で洗顔して終わり、だったのでどうすればよいか困ってます。 症状は、こんな感じです。 ・鼻と鼻に近い頬の部分に、茶色の小さな点々がたくさんあります。 ・寒いところでは消えます。また、雨の日は暖かい寒いに関わらず消えています。 ・少しだけ鼻の先を押してみたら透明な液が出てきて茶色いものは消えました。(どうやら触るのは良くないみたいなので控えましたが) 肌は先ほども書いたように石鹸で洗うのみなので、洗顔後はちょっとつっぱって乾燥する感じがします。でも少したてばしっとりしてくるので、化粧水も何もしてません。これも原因なのでしょうか? 何もわからないので、非常に初歩的だろう質問ばかりですみません。 よろしくお願いします。

  • 鼻って引っ張っていると高くなるんですか?

    私の友人のことなんですけど、 鼻が低いとコンプレックスがあるようで、鼻を引っ張っていれば、鼻が高くなるといい、ずっと引っ張っています。 私が見た感じでは、そんなに低い感じもしないんですが、なぜか、外人のような高い鼻を夢みているようです。 そして、鼻の真ん中くらいをいつも引っ張っています。 3ヶ月くらい続けているようですが、 本人は、前よりも鼻が高くなったと言っています。 私にはそんなに変わりはないように見えるんですが・・・ すごく必死に最近では意地になってやっているようで、 そんなに引っ張ってたら、逆に鼻がゆがんでしまうんじゃないかとか、鼻自体が悪くなる気がします。 本人のやる気を損なうかもしれませんが、本当に鼻が高くなるのか、知っている方はどうかよろしくお願いします。

  • 鼻を小さくする方法

    私にはコンプレックスがあります。 それは鼻が大きいコトです。 周りにはあまり言われないのですが、鼻の穴がでかいなーとか思うんです。 鼻が小さくなるだけで顔の印象ってだいぶ違うと思うんですけど・・・ 整形以外で小さくする方法はないでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

領収証の書かれ方について
このQ&Aのポイント
  • お店のレシートを見ると、名前が書かれている場合もあれば、全く名前が書かれていない場合もあります。その一方で、名前だけでなく、金額や商品の詳細なども書かれているレシートもあります。
  • 領収証とは、商品の購入や支払いが行われたことを証明するための書類です。正しい領収証の書かれ方には特定の決まりはありませんが、一般的には、お店の名前や住所、商品の詳細、金額、日付などが書かれていることが求められます。
  • しかし、実際にはお店によって領収証の書かれ方は異なる場合があります。一部のお店では、名前や住所が書かれていない簡易的な領収証を発行していることもあります。また、一部のお店では、領収証としてレシートそのものを利用していることもあります。したがって、お店によって異なる領収証の書かれ方があるため、正確な情報を得るためには、お店の担当者に確認する必要があります。
回答を見る