• 締切済み

DM010SHの壁紙設定

友人からメール添付された画像(横長)を待ち受けにしたいのですが、設定途中で画像の範囲を選択する枠が出てきます。画像全体を待ち受けにしたいので、枠を広げて設定しますが、結果的に、静止画全体ではなく、ど真ん中辺りしか表示されません。 どうすれば、元画像全体を待ち受けにできるのか、教えていただけないでしょうかm(_ _)m よろしくお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

一点だけお詫びを。 機種名の記載、質問タイトルにありましたね。 失礼しました。

kr0511
質問者

お礼

nabe710様 アドバイスいただいた件について試してみましたが、やはりうまくいきませんでした。 どうやら、希望通りの設定はできないようです(^_^;) ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.1

「画像全体を待ち受けにしたいので、枠を広げて設定しますが、結果的に、静止画全体ではなく、ど真ん中辺りしか表示されません。」 質問文には書かれていないので確認ですが、範囲設定を行った後、「保存」していますか? お持ちの機種名も記載がなく項目名など違うのかも知れませんが。

kr0511
質問者

お礼

nabe710様 機種はDM010SH、ディズニーモバイルです。 サイズ指定後に保存可能かどうか、再度やってみますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DIGNOの壁紙の設定の仕方

    auのスマホ、ISW11Kを使用していますが壁紙を設定しようとすると トリミングの枠が出ます。アスペクト比が保存されるので、枠を広げても全体を選択 することができません。 その結果、設定出来ても元画像の一部が大きく伸ばされた状態なので とても荒い画像の壁紙になってしまいます。 何か良い方法はないでしょうか?

  • SH906iの壁紙設定で困っています;

    自分で作成した画像(jpg)を壁紙にしたいと思ってメールで添付して無事に携帯に保存にしたのですがそこから先が上手く行きません。 何回設定しても元の画像が壁紙になっています。 設定する際に現在の壁紙の名前が出るのですがそちらはちゃんと変わっています。 誰か助けていただけませんか?お願い致します。

  • Android 壁紙 設定

    Androidの壁紙設定で画像の一部分を選択するのではなく 画像全体を選択しホーム画面を動かしても画像が動かないようにする方法はないでしょうか? ご回答お願いします。

  • 壁紙が設定されません。

    壁紙にしたい画面を右クリックして「壁紙に設定」を選択しても、 「名前をつけて画像を保存」しても、壁紙が設定されません。 デスクトップのアイコンはあるのですが、画面が青くなり、画面の真ん中にグレーの小さな矢印があります(クリックしても何の変化もありません)。 どうすれば壁紙が設定できますか?

  • 壁紙をキレイに観たい!

    パソコンの壁紙をお気に入りの画像に設定していると デスクトップ上のアイコンがジャマに感じてしまいます。 もちろんよく使うアイコンは必要なんですが、 一定時間操作がないと背景だけになる スクリーンセイバーの静止画版?に設定するには どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 壁紙を設定した時にずれてしまいます

    壁紙を設定した時に中心が毎回少し右下にずれてしまいます。(添付画像参照) どのようにすれば真ん中になるのかがわかりません。 素人ですいません。どなたか、回答をお願いします>< 使っているモニターはBenQのV2400Wです。

  • 携帯で画像が保存できません(ドコモ)

    携帯で画像が保存できません(ドコモ) 昨日携帯を買ったばかりで、画像の入れ方がよく分かりません・・・ 友人のパソコンから、画像の添付されたメールが送られてきて、 それを保存したいのですが、 画像を選択してサブメニューを押しても、静止画設定としか出てきません。 画像を開くと、もうどこかに保存されているのでしょうか? どうすれば保存できますか?回答よろしくお願いします・・・

  • スマホの待受画面設定。トリミングムカつく!

    スマホってダウンロードした画像を待受画面に設定しようとすると、トリミングといって一部分しか待受画面にならず本当にムカつきます!(怒) 画像全体を待受画面設定出来ないのかな?

  • A5501T

    A5501Tに機種変更しようと思っています。 買うにあたって気になることがあったので質問です。 私の兄が使っている携帯がA1401Kなのですが、 その携帯って、静止画撮影して待受にすると、待受より少し小さく撮影されていて、待受に設定してもしっくりこないんですよね(説明下手でごめんなさい そんな携帯を見て、嫌だな~と思ったので、A5501Tはどうなんだろうと思いました。 A5501Tを使っているかた、待受サイズで静止画を撮影できるか教えてください。

  • WinDVD4の静止画の保存の設定について

    WinDVD4でDVDの静止画の画像を保存したいのですが、 検索するとキャプチャボタンがあるとの事なのですが、ボタンがあるのですが、ランプがついてなくて、選択できません。 何か設定方法があるのでしょうか? それとも、もともとパソコンに入っている、FOR NECと書いてある物だから出来ないのでしょうか? 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 新しいパソコンにWindows11をインストールし、筆王ZEROを使用しているのですが、以前の住所録のデータを移行することは可能でしょうか?
  • 筆王ZEROはWindows11に対応していないため、新しいパソコンでの使用には再購入が必要です。しかし、以前の住所録のデータを移行する方法はあるのでしょうか?
  • 新しくWindows11にアップグレードしたパソコンで筆王ZEROを使用するためには、再購入が必要です。しかし、以前の住所録のデータは移行可能なのでしょうか?
回答を見る