• 締切済み

テレビ購入について

xxyyzz23gの回答

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.4

一体型は、どれか1つが壊れると使えないとか 外した状態で持ち込み修理できないし修理費が かさむからやめたほうがいいです。 少なくともHDD録画はUSB外付けがいいです。 安い16、19インチなら殆ど価格差ないので19インチで いいし、とりあえずはDVDかBDプレイヤーで様子見とか? 予算的に余裕あればBDレコーダーでもいいです。 2番組、320GB、AVCREC(ハイビジョンをDVD-Rにも残せる) http://kakaku.com/item/K0000294765/ http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/ma_0/p1001/s1=16-19/ この中で価格重視で選ぶなら取扱店舗が多く評価も 良さげなシングルチューナー外付けHDD録画モデル (延長保障はつけましょう) http://kakaku.com/item/K0000297608/ http://kakaku.com/item/K0000310948/ http://kakaku.com/item/K0000343980/ 有名メーカーだともう少し高くて16インチです。

関連するQ&A

  • テレビとDVDを買うなら

    義父が年内にはテレビを買い換えたいと言っているので、エコポイント半減前に購入しようと思いますので、お勧めの機種等をお教えください。 出来れば今週中に購入したいです(>。<) テレビの希望サイズは40インチ以上で、DVDは録画して車で子供達に録画番組を見せたいとの事ですが、カーオーディオはブルーレイ未対応なので、今更ですがDVDレコーダーの購入です。 予算は15万円までですが、特別な機能やお勧めポイントがあれば長期的に利用する物なので、20万円まで頑張ってみようかと・・・ 以上、アドバイスよろしくお願い致します。 部屋は和室で6~8畳です。

  • テレビ2台、ブルーレイ1台購入について

    ブルーレイはSONYのBDZ-AT700を購入すると決めています。 すぐではないですが、ルームリンクをしようとしています。 自分の部屋にブルーレイを置き、リビングで食事しながら録画した番組をみたいです。 そのときリビングはSONYのテレビを置かないといけないですが、自分の部屋もSONYじゃないとでめでしょうか? やはりSONYでブルーレイとテレビをそろえたほうが便利ですか? 2台とも32型を希望で、CX400が安く出てるので値段も理想なんですが、全く同じテレビを2台買うのもなんかつまらない気がしています。 どうでしょうか? なにかアドバイスおすすめがあれば教えてください。

  • テレビ2台、ブルーレイ1台購入について

    ブルーレイはSONYのBDZ-AT700を購入すると決めています。 すぐではないですが、ルームリンクをしようとしています。 自分の部屋にブルーレイを置き、リビングで食事しながら録画した番組をみたいです。 そのときリビングはSONYのテレビを置かないといけないですが、自分の部屋もSONYじゃないとでめでしょうか? やはりSONYでブルーレイとテレビをそろえたほうが便利ですか? 2台とも32型を希望で、CX400が安く出てるので値段も理想なんですが、全く同じテレビを2台買うのもなんかつまらない気がしています。 どうでしょうか? なにかアドバイスおすすめがあれば教えてください。

  • テレビとブルーレイレコーダの購入について

    現在地デジ非対応のテレビとDVDプレーヤーを持っています。 いい加減買い替えなきゃと思い、地デジ対応のテレビとブルーレイレコーダーの購入を検討しています。 まったく知識がなく、何がいいのかなぁと迷ってます。 私の必要な条件を見て、皆様なら何と何を購入しますか? 教えてください。 (1)テレビサイズは19~22インチ (2)テレビの画像はどの角度からでも、暗い部屋でもキレイに見えるもの  (ベッドに寝転がりなら暗い部屋で見ることがあります。) (3)テレビとレコーダーはリンクが出来る同じメーカーのもの (4)レコーダーにHDDは必須(テレビにもあればなおいいかも) (5)最低3番組同時&さらに別番組の視聴が可能 (6)VHSからDVDまたはブルーレイディスクへダビングが出来る (7)HDDからDVDやブルーレイディスクへ録画が出来る(あたり前の機能かもしれませんが・・・) 条件が多すぎでしょうか・・・。 よろしいくお願いしますm(__)m

  • ブルーレイ内蔵テレビでのDVDへの書き込み

    省スペースを理由に今時のブルーレイ内蔵テレビ(希望パナソニックor三菱)を購入ようと考えているのですが、ブルーレイだけでなくDVDへの録画もできるのでしょうか?また、録画したDVDディスクを自分の部屋の5,6年前に購入したDVDプレーヤーで再生できるものなのでしょうか?幼稚な質問ですみませんが教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • テレビのアンテナ線

    今は自分の部屋に入ってきいるアンテナ線をDVDデッキに繋ぎ、DVDデッキからテレビに繋いでいます。 新しくブルーレイデッキの購入を考えているのですが、 アンテナ線を、DVD→ブルーレイ→テレビの順に繋いでDVDとブルーレイで別番組を録画することはできますか? できない場合、何か必要なものはありますか? 方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • テレビ購入

    今回テレビとDVDレコーダーを買いたいのですが、組み合わせをしりたいです。 ご回答お願いします。 (1)ブルーレイが見れる (2)テレビとDVDの愛称のいいもの (3)録画番組をみながらもう一番組録画できる。 (4)テレビは32型 よろしくお願いします!!

  • おすすめのテレビ(VHS・スカパー利用)

    明日、地デジ対応のテレビを購入予定です。 おすすめのテレビ(メーカー)や録画機器などのアドバイスをお願いします。 <状況> ・現在はアナログテレビ+ビデオデッキ+スカパー!を利用 ・録画(VHS)の頻度は高い ・ビデオは借りたりせず、自分で録画したものを見るのみ ・PS2があるので一応DVDは見れる <希望> ・VHS対応 ・DVD録画またはブルーレイ録画ができる ・ハードディスク内蔵(容量は大きければ大きいほど可) ・今後、スカパー!HDに変更することも考慮した上で使いやすいもの  (スカパー連動・設定が簡単など) これらを総合して、おすすめのテレビメーカーを教えてください。 テレビのみで希望が叶うなら録画機器は購入しない予定です。 録画に関しては、一度ハードディスクに録画した後 気に入った番組のみダビングしようと思っているので、 DVDかブルーレイのどちらがおすすめか教えてください。 (できれば内容ごとにディスクを分けたいと思っています。) 以上、アドバイスお願いいたします。

  • DVD購入について

    今度DVDレコーダを購入を考えているのですが、 ブルーレイ&HDと2種類の規格になってしまったのですが、 新しい規格のどちらかを買った方がよろしいのでしょうか? 現行のでも問題ないのでしょうか? 用途としては、テレビの録画とたまにレンタルでDVDを観る位です。 またお薦めの機種とかありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • テレビの購入。東芝REGZAレグザの質問です

    地デジ化のため、ようやくテレビを購入することになりました。 口コミのようなものでも評判がいいのに加え、 実際に電気屋の展示品で映像の好みだけを見て、東芝レグザがいいかなと思いました。 店頭のカタログだけではなかなか分かりにくいのでよろしくお願いします。 ●一体型でいいかな?と思っています。 録画しても、見たら終了。で、保存することは考えていません。が、 別のほうがいいでしょうか?? 1、32型のものを1台購入。レグザカタログのみの情報からは、RB2の32型はどうかな?と。 なぜなら、B3と、BC3は、留守録対応なので、できばウラ録希望だからです。 ブルーレイ再生対応とのことですが、今はDVDの再生専用デッキが1台あるので、 ブルーレイ再生も一体ならいいかな?と思ったのですが、 ドットコムのレビューだとあまりよさそうではないのようで・・・^^; 2、録画機能はいらない、テレビだけ見れればいいのでA2の32型を1台。 画面サイズは26型でいいので、ウラ録ができるZP2、RE2、RS2、を購入。 1台買うなら、32か40型で、ウラ録機能がついているものが欲しい。 もしくは、画面サイズは32以上で、録画機能などはいらなし。テレビが見れればいい。のが1台、 ウラ録できるのが希望で、画面サイズは小さくてもよい、26型の合計2台買う。 上記が希望なのですが、お勧めを教えてください。 カタログでは、A2しか掲載されていないのですが、 ドットコムなどでは、たとえばA1Kとか、A1Lとか多数ありまして・・・・。 違いがよくわかりません。 そのあたりも教えていただければと思います。 最後に、かなり基礎的なことかもしれませんが、 {USB}ハードディスク録画とは?? 別売りのハードディスクをUSBでつなぐと、さらにたくさん録画できる。ということですか??? もともと、Aシリーズ以外には、別売りの何かを買わなくても、テレビさえ買えば、 録画できるんですよね???