• ベストアンサー

副業でキャバクラ

misogi1010の回答

回答No.1

(1)について 自分で確定申告しないと会社にばれます。会社にばれたくないなら確実にしましょう。 (2)について お酒に弱くても大丈夫という条件で求人しているお店もあるのでお店と相談しましょう。 タバコは貴方が吸う必要はないでしょうが、お客さんにタバコ苦手だから吸わないでなんて言ったら仕事にならないでしょうね。 (3)都会のキャバクラだったらメイクとスタイリングしてくれる美容室と提携している場合もありますが、田舎だと出勤のたびに実費で美容室に行くか、多少の指名をとれる程度には自分で頑張るしかないでしょうね。 髪型はウィッグで頑張るという手段もあります。基本お店の中は薄暗いですし、きちんと留めておけばあまり違和感を与えることはないでしょう。 (4)体験入店みたいなシステムはないのでしょうか?なければ実際に働いてみるか今もそこで働いている女の子たちにきいてみるしかないでしょうね。 お店によっては過度なボディタッチをしてくる客もくるので、そんな客にお店がどう対応してくれるのかも確認しておきたいですね。 マナー違反なお客に対して何もしてくれないようなお店では働かない方がいいと思います。

mint773
質問者

補足

回答ありがとうございます。 何故確定申告しないとばれるんでしょうか…。 体験入店出来るみたいです!でも出来たばかりの所らしく、ホームページとか確認できなくて。 一人暮らしですし個人情報とかばれたりしないか少し心配で´`

関連するQ&A

  • 同僚の副業(新型コロナウイルス問題)

    同僚のシングルマザーが副業でキャバクラのホールスタッフをしています。 副業を始める前に会社へ相談したようなのですがダメとは言われなかったものの、いい顔はされなかったようで内緒で働いており知っているのは私だけです。 しばらくは大きな問題も無かったのですが、新型コロナウイルスが流行してしまいました。キャバクラは営業自粛となっていたんですが最近営業再開したようです。(外出自粛は解けた地域ですがキャバクラはまだ自粛要請されています。) 感染者が少なくなってきたとはいえ副業先でウイルスに感染する可能性もあると思うのでウイルス問題が落ち着くまで本業を優先して副業は休むか辞めてほしいのが私の気持ちなのですが、生活がかかっているらしいので強く言えません。 副業が営業再開するかもしれないことを聞いたときには、もし身近に感染者や濃厚接触者が出ると会社もしばらく営業できなくなることを考えないといけないと伝えましたが副業へ行きはじめているようです。(普段から人の生死に関わる怖いウイルスであることは話題にしてました。) 私が黙っていることで色々心配していることが現実になったらと思うと気が気ではありません。 しかし会社に報告したら同僚の立場が悪くなると思うとどうしたらいいか分かりません。報告した私との関係が悪くなることはもとより最悪会社に居づらくなって辞めることになったらこの時期再就職も難しいだろうし。。私が心配しすぎなのでしょうか。

  • 夜の仕事 バラされるかもしれない

    本業は副業を禁止されているけどスナックやキャバクラ、居酒屋さんなどで副業している方に質問です。 副業先が本業先に働いていることをバラしたことはありますか? その場合は、どのような対応をされ、どのように対応しましたか? 本業に支障が出ること、ママの性格や求める仕事が精神的にムリなことから7月末に辞めたいことを伝え、後日8月末で辞めたい旨を伝えましたが、8月には他に辞める子がいるから他の月にと言われてしまいました。 そして、精神的に耐えられなくなり飛んでしまいました。 すると連絡がないと会社に連絡するとメッセージが。 連絡し、辞めることにはなりましたが、報復がありそうで怖いです…。 飛んでしまったこと、副業したことが間違いで、とても反省しております。 副業先にも申し訳ないことをしてしまったと思っております。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 副業時の注意点(副業でキャバクラホールスタッフ)

    30代男です。本職収入激減のため、副業でキャバクラホールスタッフの仕事を始めようかと思っております。ちなみに、副業自体は会社では禁止されています。 そのため、バレないように働かなければいけなくなるのですが、一番注意しなければならないのは年収だと聞いております。私自身、税金関係について全く無知のため、はっきり言ってよくわかりません。 可能であれば月五万の副業収入を目指そうと考えてはいるのですが、その副業でのリスクがあまりにも高いようであれば、副業をあきらめようかなと考えております(会社の経理でバレてクビになるのは避けたいので) この事に関して、どなたかアドバイスを頂きたいと思い、書き込みを致しました。よろしくお願い致しますm(__)m

  • 【キャバクラ】キャバクラってキャバクラの略ってキャ

    【キャバクラ】キャバクラってキャバクラの略ってキャバレークラブだったんですか? キャバレーって凄くダサくないですか? 知ってましたか?キャバクラがキャバレーの略だったって。

  • キャバクラのこと

    キャバクラのこと 前回はキャバクラのことで相談させていただきありがとうございます。 後輩も納得していました。 追加で質問されたので、相談させてください。 後輩に対して次のような行動をとるらしいのですが、どうなんでしょうか? ・営業メールは一切来ない。何気ない内容のメールは来るし、お店の外では喜んで会ってくれるそうです。 ・他のお客さんには高いお酒や食べ物を注文させているみたいなのですが、後輩に対してはお菓子やフルーツをお気に入りの子から出してもらったり、あんまりお店ではお金を使わなくても良いよと言われるみたいです。 ・来月誕生日らしいのですが、他のお客さんからブランドもの高いプレゼントを貰うから、後輩君からは安くても良いから気持ちのこもったものが欲しいと言われたそうです。 また、何か出てきたら相談させてください。

  • キャバクラ!?

    キャバクラ!? 昨日の夕御飯のとき。 お茶が入ってあった空のグラスの無言で振る旦那。 お茶を入れて欲しいのはすぐわかったけど、態度がイラッときたので『ちゃんと口で言って』と私。 そしたら『店やったら空になったらすぐ入れてくれるのに』って旦那。 仕事の付き合いでそういうお店に行ってるんかなぁとはなんとなく思ってたけど、報告してくれてないことがショックです。 そういうお店って私は行ったことがないのですが、どんな感じなんですか?

  • キャバクラ、ゆるせますか!?

    キャバクラ、ゆるせますか!? 付き合って7ヶ月、28歳の同じ年齢の彼氏が、会社の同僚の結婚祝いの飲み会の後で数人でキャバクラに行きました。 以前から彼の職場ではキャバクラに行く話しを聞いていて、付き合う前には行っていたと思います。 付き合い7ヶ月、お互い年齢も年齢だし、私はバツイチ子持ちなので、将来のことも考えて真剣に交際していると私は考えてました。 今回の飲み会の数日前に『キャバクラ行こうって拉致られるかもしれない。そしたらごめんね』と言われました。今まで幾度とあった飲み会で今回だけです、言われたのは。 もちろん、私は行かないでほしい気持ちも伝えました。 飲み会当日、私は風邪ひいてました。なのに行ったの?っていう気持ちもあります。 飲み会の次の日に、『飲み会の日は何時に帰ってきたの?』というメールから続けてキャバクラにも行ったのかと聞けば『拉致られました、すみません。』イロイロ聞いても『男はそういう者だから大目にみてと。 反省の態度を感じられませんでした。 キャバクラってゆるせるもんですか?彼女がいるのに平気で行く人の気持ちがわかりません。 彼はキャバクラ好きなんでしょうか? パートナーがキャバクラに行ったことをどんな方法で解決しましたか?

  • キャバクラを辞めたいのですが・・

    アルバイトで週三回キャバクラで働いてましたが、 昼の仕事が見つかったので辞めようとしました。 店側に伝えたところ、1ヶ月前に言って欲しいと言われ、 1ヶ月頑張りました。 そしてまた辞めたいと伝えたところ、その場合給料は 減額されるらしいのです。 話が大分違い、困っています。 どうしたらいいですか?泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • キャバクラに行くこと

    男性、女性にかかわらず、たくさんの方の意見を聞きたいです。 私は結婚10年目の主婦です。 先日、主人がキャバクラにここ1カ月に3~5回ほど(あくまで予想です。もっと多いかも)通っていたことがわかりました。年越しもキャバクラでした(カマかけたら否定しませんでした)。私はその時はその事を知らず、ただ友人と飲みに行くと聞かされていました。 お正月、私は主人の実家に送るためのお菓子を朝早くから買いに行ってきました(車で1時間ほどかかる所に子供3人をつれて(生後3カ月の子供含む))。 本当はみんなで行く予定で、「早く帰ってきてね」と約束したのにお正月は日中ずっと寝ていたのです。 もともと主人はお酒を飲むのが好きな人で、仕事が空いているときはよく一人で飲みに行きます。 でもその時のことは聞かないで欲しいと言います。 (どこへ飲みに行った、とか、誰と飲みに行った、など) 理由は、主人と私は自営で常に一緒に行動しており、何もかも話さなければいけないというのは、監視されているように思えるからだそうです。 私もそれは理解できるので、主人が話してくれたことだけを聞き、信用していました。 でもそれを守って聞かずにいたら、キャバクラに行っていたのです。 キャバクラに行っていたというのは、私は育児や家事や仕事で忙しいのにしょっちゅう飲みにいく主人にイライラし、聞いたところ主人が白状したのです。 聞いたときは、直前の1回だけだと私が勝手に思い込み、主人も謝ってくれていたし、許そうと思いました。でも、翌日になって年越しも、そしてここ最近も何度も通っていたことがわかり、大げんかになりました。 一度許されたと思っていた主人は開き直り、「男はみんなそんなもんだ」といい、私は裏切られた悲しみで泣いていました。 一応、私との結婚関係は継続したいようですし、嘘か本当か「もう行かない」とは言ってくれました。 こんな事があってのみなさまへ質問です。 質問1 あなたがこの立場なら、どうされますか?またはどう思いますか? 私は「行くな」というから行きたくなるのか、とも思い、逆に「行ってもいい、ただし度が過ぎたら離婚する」とでもいえばいいかと思い始めました。 質問2 こう言うのは、危険でしょうか。どう思われますか? 私は主人が大好きで、離婚したくありません。 このこと以外、主人に不満はないのです。 ただ、以前にもカウンターバーのようなお店で店の女の子と仲良くなり、メール交換やお店が終わった後カラオケに一緒にいったことがあり、それも私が勘付きやめてもらったことがありました。 これくらいのこと許してあげなきゃいけない(本心ではキャバクラも、女の人とのおしゃべりだってすっごくイヤですが、こちらでの他の方の相談事を読んで、私って堅すぎるのかなとか、男の人って本当にそんなものなのかな、とか思ってきたので)と思いつつ、もし他の人を本気で好きになって自分が捨てられてしまったら…と不安で一杯です。 本当はどこへ誰と飲みにいっていたかも聞きたいです。でも、、聞けません。 質問3 こんな経験のある方、自分がどうされた、あるいは相手がこうしてくれてよかったなど、何か教えて下さい。 私の友人は私と同じ考えの人が多く、「キャバクラだって何もかもダメ、許せない!旦那にも許してない」と言いますが、やっぱり男の人は好きなんですよね。きっと…。 率直なご意見、宜しくお願いします。

  • 私はキャバクラで働こうと思っています。

    私はキャバクラで働こうと思っています。 理由は、母子家庭で経済的余裕がない為と教習所の資金です。 しかしA店、B店と面接で真反対のことを言われて困っています。 面接で言われたことは以下の通りです。 A店→県内最大級のお店系列(4つのキャバクラを経営していて繁華街にある)のニューオープンのお店 ・オープンまで後1ヶ月あるけど、どうする? ・本気なら系列店で働いて、オープンしたら新しいお店へ行くことも出来る ・教習所資金ぐらいならすぐ稼げる ・自分でもよく考えて、ちょくちょく電話するから様子教えて B店→系列店がない繁華街郊外のお店 ・見た目が厳しい ・見た目がよくても、中身がないと ・教習所資金はバイトでもいいんじゃない? これは私はキャバには向いてないんですかね? 私は18歳で水商売経験なし 146センチで童顔 服はSサイズでも大きいことがあり、140がピッタリのときもある キャバは大人っぽくないと出来ないんですか?