• 締切済み

カード支払い

Jane_Moneypennyの回答

回答No.3

夏のボーナス払い等で一時的に与信枠がいっぱいになってしまった場合は、 引き落としが正常に行われれば健全な利用実績ですが、 リボ払いを恒常的に利用し残高が常に大きい場合には俗に、 「天井貼り付き」「リボルビング・ホリック」と呼ばれカード会社は警戒するかもしれません。 この場合は次回以降限度額を超える様な事があったときには承認がおりないだけでなく、 一定期間利用が出来なくなることも起こるかもしれません。 あ、「憶測」で書いちゃった♪

関連するQ&A

  • クレジットカードの支払いについて

    クレジットカードの支払いについて質問があります。 利用可能額が30万円、リボ払い・分割払い可能額が10万円の場合、25万円の買い物をしたら、支払いは一括払いしか出来ないのでしょうか?それとも分割払いは対応可能なのでしょうか?

  • 楽天カードの支払いについて

    本会員カードと家族カードがあるのですが、本会員カードは大きな買い物用で、家族カードは携帯代の支払いにしています。 現在自動リボに登録になっているので家族カード(携帯代)の分もリボ払いになると言われました。 支払方法で自動リボ解除して買い物をした時に「リボ払い」を選択したときって、自分の設定している金額になるんですか?? (リボの返済額10000円にしています。) またその場合1ツの店で20000円、違う店で30000円使った場合は返済額はどうなるんでしょうか?? (20000円のリボ分10000円と、30000円分のリボ10000円で、合計20000円の支払い??) (それとも、使ったお店が違う場合でも返済額は設定している10000円??) 本カードは大きな買い物をするのでリボ払い(買い物をする都度リボ払い選択)にしたら、家族カードの月々の携帯代(これは携帯会社側では返済方法を選べない)は一括請求になるんでしょうか? 今本カードは5万くらいつかっているのですが、自動リボ解除して後リボ10000円にすれば本カードの分の支払いは10000円で済みますか?? 自動リボ解除して5万が一括での請求になるとキツイので…(._.) 質問がたくさんあって申し訳ないのですが、分かる方いましたら教えてください!! 質問分かりにくくてすみません…

  • 楽天カード

    楽天カードについてよくわからないので質問させてください。 本日カードが届きました。 支払い口座はイーバンクになってます。 ”ご利用可能額”に ショッピング20万 キャッシング0万 となっています。 イーバンク口座に1万円しかない場合カードで2万円の買い物ができるのでしょうか?

  • 楽天カードについて教えてください!!

    楽天カードについて教えてください!! 先週、インターネットより楽天カードの申し込みを行いました。 本日メールが届いたので内容を確認すると、 「●ショッピングにおけるリボルビング払の内容」の項目のところが ・自動リボ:未登録 ・海外:1回払い となっていました。 申し込んだときにリボは使用しないようにしたいと思うのですが、大丈夫でしょうか? ※基本的には銀行引き落としにしたいと思います。  まだ銀行口座は登録していないので、近々カードと一緒に届く書類に記入し返送すればよいと思っています。 自動リボは未登録となっているので今後、楽天カードを使って買い物した場合は 銀行から引き落とされると思っているのですが、問題ないでしょうか? また、来月海外へ行くので免税店で楽天カードを使用したいと思っているのですが、 この場合も通常の買い物と同様に銀行から引き落とされますでしょうか? ・海外:1回払い となっているので、気になっています。 ちなみに契約内容は以下の通りになっています。 支払口座:口座未登録 締切日:毎月末日 支払日:毎月27日 年会費:毎年**月にご請求いたします。 カードご利用可能額:40万円 内キャッシング利用可能額:30万円 分かる方がいらっしゃれば、教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 楽天カード支払い変更可能のところに出ないもの

    楽天カード支払いの明細のところを見ると「支払い変更可能」という右側の欄に 「リボへ変更」とついているものとついてないものがあるんですが、違いはなんですか? ちなみに今見てる最新の明細の回数指定払いの初回請求月は全部7月となってます。 ついてないものが一番買い物額が高いです。 リボに変更する予定はないけど, 付いてるものと付いてないものの違いが気になるので知りたいです。

  • カード支払での返品について(返金時期)

    先日カード支払で本を購入(楽天ブックス)しました。 しかし本の到着があまりに遅くキャンセルしました。 その後、楽天ブックスより「キャンセル受付ました」の丁寧な メールが来たのですが、カードの6月引き落としの明細に その届いていない本の金額が記載されています。 7月引き落とし(未確定)の明細には相殺の記載がありません。 返金手続きっていつごろされるものなのですか? 何度か楽天ブックスに問合せメールを送っているのですが 返事が無いので質問させていただきました。 カード支払で返品したのは初めての経験なので詳しい方 よろしくお願いします><

  • クレジットカードによる分割支払い

    このたび楽天VISAカードで分割払い20回均等払いで10万円のテレビを購入しましたが、毎月の手数料等含む支払額はおいくらになるでしょうか、支払いは自分の口座からで借り入れではありません。 おおよそで結構ですのでお願いします。

  • 楽天カードのポイント倍について

    楽天カードを作りました。 カードで買い物をするとポイントが倍になるということなので、6月16日に楽天ブックスで2270円の買い物をしました。 もちろんお支払いには楽天カードを使っています。 でも、ポイント利用・獲得履歴には22ポイントしかついていませんでした。 2270×(1%+1%)で44ポイントはつくと思うのですが、+1%の分は購入分とは別に「カード利用ポイント」などでつくのでしょうか。 わかる方がいたら、教えてください。

  • 楽天カード 自動リボについて

    先日楽天クレジットカードで買い物をしました。 お店では一括で、ということになりましたが、実際はリボ払いになりますよね? その場合月々の支払いはいくらになるでしょうか? 買い物額は合計10万円以下です。教えてください。

  • 楽天カードの支払方法

    楽天カードの支払方法 買い物した金額を、その都度全額にして払いたい(一括)のですが、どう設定すればいいですか? まとめ払いにしても、分割払いに戻ってしまいます。 ※リボ払いとか用語に疎いので、わかりやすく説明してくれるとありがたいです。