• ベストアンサー

SoftBank携帯SDカードについて

現在SoftBankの944SHを使用しています。 そろそろiPhoneに機種変しようと思っていますが 現在のSDカードに大事な写真などが入っています。 この携帯が使えなくなったらカード内の写真や 保存してあるメールを見たりすることは できなくなりますよね? どうしたらいいでしょうか? 機械に詳しくないのでどなたか教えてください。 よろしくお願いします。 (こんな状態でiPhoneが使いこなせるかも心配ですけど・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

>申し訳ないのですが、どうやってPCへ取り込めばいいのかすら >分からない私です・・。 >メール送信で・・ではないですよね? →では無いです…^^;  方法として、   1.microSDをSDアダプタに入れて、PCのSDスロットに入れる。   2.携帯とPCをUSB通信ケーブルで繋ぎ、携帯に入っているmicroSD    をPCで直接見る。  のどちらかですね。 >それと、プリペイド契約をしたら、データーが見られるだけですか? >通話やメールはもちろんできませんよね? →いえ、通話もメールも出来ますよ。  但し、3000円で60日しか使えませんから、ホワイトプランより割高  ですし、メールも、チャージ金額が無ければ送信できません。  尚、チャージ期間が過ぎても360日間は”着信とSMS受信”は出来  ますので、”Softbank相手の受信専用機”とすれば有効活用できる  と思います。  プリペイドについては   参考:http://mb.softbank.jp/mb/premobile/  を見てください。

panpika
質問者

お礼

ご丁寧な回答、どうもありがとうございました。 頑張ってやってみます! 以前もソフトバンクで聞いたのですが 要領を得ない答えしか帰ってこず・・ プリペイドで今の携帯が着信・SMSだけでも使えるなんて 驚きでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

>この携帯が使えなくなったらカード内の写真や >保存してあるメールを見たりすることは >できなくなりますよね? →少なくとも、写真はPCで見る事は出来ます。  メールもemlに変換できれば、PCで読む事も出来ます。 >どうしたらいいでしょうか? →先ずは、microSDにあるデータを、全てPCへコピーしてください。  (出来れば2~4つ位、バックアップのつもりでコピーしてください)  そのあと、バックアップを取ったデータから  ・写真はPCの他の所へ移動。  ・メールは変換ソフトでemlへ変換。  ・音楽もそのまま他の所へコピー。  ・その他のデータはそのまま保存するかiTunesへ取り込めるなら   取り込む。  とすれば良いと思います。  尚、著作権保護データ(ワンセグ録画やNetから落とした画像など)  は移す事は出来ませんので、そういうデータは諦めてください。 余談 そのまま使いたいのであれば、944SHを持ってsoftbankショップへ 出向いてプリペイド契約すれば、年3000円で動作状態を維持する 事は出来ますので、PCが無いとか変換が面倒とかであれば プリペイド化する事をお勧めします。 ※但し、この場合でも著作権保護されたデータを見る事が出来ない  可能性は有ります。  (ワンセグ録画は見る事は出来ますけどね。)

panpika
質問者

補足

SWM5903さま ありがとうございます! 申し訳ないのですが、どうやってPCへ取り込めばいいのかすら 分からない私です・・。 メール送信で・・ではないですよね? それと、プリペイド契約をしたら、データーが見られるだけですか? 通話やメールはもちろんできませんよね? オンチですみません。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCからSDカードに移した画像が携帯で見れません

    PCにある画像をSDカードに書き込んだのですが、画像が表示されません; 携帯はSoftBankの007SHを使っています。 SDカードは8GBのものです。現在の使用量は2.9GBです。 画像が見れないというか、1部だけ読み込んだりします。 (全部読み込んでくれたり、全然読み込まなかったりします)。 読み込んだとしても、画像がとても粗く表示されるんです(>_<;) 保存先がおかしいのかなと思ったり、 SDカード自体が悪いのかなと思っています(安いものを買ったので)… 何か知っていることがありましたら、お教えていただければ幸いですm(_ _)m

  • softbankで使っているSDカードをauで使いたい。

    softbankの携帯で使っているSDカードに入っている写真等を、 姪っ子のauの携帯の本体にコピーしたいのですが、 SDカードはauの携帯にちゃんと入るのですが、 どのフォルダを開いてもデータがありませんと言われます。 携帯の会社が違うと、SDカードでのやり取りは無理なものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • SDカードでメール保存

    基本的なことで大変お恥ずかしいのですが、携帯メールを保存したいと思うのですが、携帯用のSDカードというもので出来るのでしょうか?色々あってどれがいいのかよく分かりません。現在 auのSH005を使用しているのですが適するものと使用方法を教えて下さると助かります。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話のSDカードについて

    随分、前の型の携帯電話が家にあります。 その中にSDカードが入ってたのですが 大きさが大きくて64MBと内容は少ないのですが 今の携帯電話のSDカードはミニサイズで2GBの物を使用している為 見ることが出来ませんが、見る方法はありますか? それと、現在auを使ってますが、 もう一つの携帯電話もsoftBankで持ってるんですが、 本体に入ってるデータを引き出す事は出来ますか? 亡くなった犬の写メールが保存されてるので見れれば 最高に嬉しいので、是非、皆様、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • J-Phone J-SH51のSDカード

    今SH08を使用しているんですが、SH51に変更しようと思って、 メールや画像をどうしようか考えています。 #着メロはあきらめています。 過去の質問ではメールは転送してもらえるというQ&Aがあったのですが、 JーPHONEショップで機種変の際にメールは転送できないか?と聞いたところ できないといわれてしまいました。いろんなショップで確認したのですが、 どこもできないということでした。 そこで、現在の機種の中にあるメールを市販のソフトで 吸い出しておいて、SH51に機種変したら、SDカードに メールを転送しようと考えています。 SH51はSDカードにメール、画像を保存できるみたいですので、 それをパソコンで読み出して編集したりすることは可能でしょうか? もしくは、ほかにいい方法があればおしえてください。 ポイントはSH08からSH51への機種変で、メール・画像を転送したいです。

  • mini SDカードについて

    softbank 905SHの携帯を使用しています。 mini SDカード挿入部がありますがヤフーオークション等で出ているmini SDカードは合うのでしょうか?

  • 携帯のSDカードが見られなくなった!!

     題のように、携帯のSDカードの中身が急に見れなくなってしまいました。まず、以前ドコモの携帯を使っていたのですがvodafoneに機種をかえて、そのSDカードを引き続き使用していました。  当然、ドコモのファイルしか見れないものがありますが、写真などは見れたのでそのままにしてました。ところが今日、パソコンにSDカードを移し、見れないファイルなどを整理して、再び携帯に移して見たら、「メモリーカードの交換またはチェックディスクをおすすめします」と表示され見れなくなってしまいました。  どうすればいいのでしょうか。大変困っています。ちなみに、前の携帯はドコモのFOMAのSH900iで、現在はvodafoneの802Nを使っています。 雑文ですいません。

  • パソコンのメールをSDカードに保存して携帯で見たい

    すみません、どなたか教えていただきたいのですが。。。。 パソコン内に保存したメールをパソコンでSDカードに保存して携帯電話で見たいのですが、 これは可能でしょうか? (携帯電話に保存したメールをSDカードに保存はできますが・・・) 今まではパソコン内に保存したメールを、パソコンから携帯に送って読んでいましたが、 毎回、長文なので、思ったよりも料金がかかりました。 使用OSは Windows Vista(パソコン本体にSDカードが差し込めます) もし可能でしたら、機械音痴なので、やり方も教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。 m(_ _)m

  • 着うたをSDカードに保存し・・・

    まず最初に、着うたはDLしたあとSDカードに保存していても機種変したら、もう使えないのでしょうか?ちゃんとした公式のサイトの着うたです。 数日前まで使っていた携帯(ボーダフォン902SH)に入っていた着うたをSDカード内に移動して機種変更(ボーダフォン603SH)し、SDカード内にあったものをPCに移動して(データフォルダの構造が違うらしく一度SDカードを初期化するため)再度携帯に入れなおそうと思ったのですがどうもうまく行きません。PCで見てみると「DCFファイル」と書かれていますがコレはもう使えないのでしょうか? 着うたは機種変したら買いなおさないといけませんか?

  • SDカード

    以前ボーダフォンを使っていて機種はSH08でした。 私は新しい携帯を買ったのでこの携帯は父が使うことになりました。 すると1年後くらいに父がSDカード?のデータを見たらしいのですが、その中に私が撮影した写真などが残っていたようです。 ピクチャーホルダーに入ってたデータは削除したはずなんですが。 そしてSDカードというものの使い方も知らなくどうしてそこに入ってたのかわかりません。どうしてでしょうか?自動で保存されるのでしょうか? 変なデータが入ってて父が見てないか心配です。何かニヤニヤしてたので気になります。

このQ&Aのポイント
  • 富士通の FMVS0200CPを使用しています。
  • OSはWin10でトラックパッドのドライバーSynapticsをアンインストールしてしまいました。
  • もう一度インストールしたいのですが、どちら様か方法をご存じの方、何とかご教授お願いできませんでしょうか?とても困っております。
回答を見る