• 締切済み

友人に頼まれた車庫出しで、車にキズ。

e_16の回答

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

運転者の責任ですから全額が普通 できないのであれば、断るというのができましたが、受けちゃったわけだし。 塗装ならそれぐらい掛かります。 パネル交換のほーが安い場合がある^^ カーコンビニクラブなど安いとこもあるので、一度相手と話し合いましょう。 1.5万円ぐらい でも、コツンと当てたと思っただけで実は、ガーと行ってるのかもしれないですよ。 車を当てずに出せない人がコツンで止まれるわけがないですから(^_^; 現車確認してないんですか?

eksa4728
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 後日ママ友に経過を聞いたところ、息子さんの友人というのは女の子で、たまたま居合わせただけなのに断れなかったらしいです。 男の友人なら断ってたって言ってたそうですから、カッコイイところを見せたかったんでしょうかねぇ(呆)。 もちろん、当日に所有者の前で当てたところを確認しているようです。 跳ね上げ式の後部ドアが若干凹んでいたらしいですが、同程度のキズが他にもいくつかついていたようで。 まとめて修理する時にその分を何割か負担すればいいかな、と思った上での「修理するなら後で知らせて。」だったみたいですが。 息子さんいわく、「男として修理代は当然支払うが、その全額はどうなんだ?!」ということで、見積もりを精査したところ、4万弱になったらしいです。 当てた部位とは全く関係のないところも含まれていたのだとか。 彼にとっても本当にいい勉強になりましたよね。

関連するQ&A

  • 友人の車に傷をつけた

    昨日私は友人の車で隣の県へ出かけたのですが、帰り際友人に寝不足で疲れたので運転代わって欲しいと言われ、私が運転することになったのですが友人の車体が掴めなくて角を曲がる際後頭部座席側のドアに傷をつけてしまいました。 その後謝罪してすぐに私の知人がやっているカーセンターに行き傷の手当て?をした後、修理した場合メタリックなので3万~4万ほどするといっていました。 私自身まだ19の未成年でアルバイトをしていて今月中に3~4万出すのは困難な状況なので来月払うつもりです。また、その後友人と解散し帰宅してすぐ両親に報告して、その後近所に住んでいる親戚に相談したら、友人からの要求を断らず傷をつけたのは私の過失だが自分の車を運転させた友人にも過失があるから修理代の何パーセントか払ってもらったら?と言っていました。ですがそのことで友人との関係が気まずくなるのは嫌なのでやはり私が全額負担するべきなのか、友人に相談したほうがいいのか迷っています。

  • 車のキズを安く直す方法

    買って2年半の車を、駐車場の壁でこすり、後部ドア付近を大きく傷付けてしまいました。こすった部分は、表面の塗装が剥げ、下の白い色が見えています。車体が黄色で、キズがそれほど目立つわけでもなく、車にキズは付きものと考えているので、修理しないつもりでしたが、人からこのままでは錆びると言われ、修理すべきかどうか悩んでいます。 カーコンビニクラブの名前をよくCMで聞いていたので、車を持ち込んで見積を依頼すると、手の平5つ分なので、6万円かかると言われました。また放置しておくと錆びるとも言われました。 ボディーにへこみがあるわけでもなく、ピカピカの車にこだわるわけでもないので、6万円もかけるつもりはありませんが、今後まだまだ長く、あと7年(つまり購入してから10年)は乗っていたいと思います。それには錆びて穴でもあいたら困るので何らかの応急修理は必要と考えていますが、キズの修理はどうするのが安くあがるか知識がなく、アドバイスをお願いします。 1)このまま放置すると、修理業者の言うように錆びたり、さらには穴が空くこともあるのでしょうか? 2)カーショップで売っているタッチアップペンで塗れば、錆びを防ぐことはできますか? 3)または、車の色を問わない、キズを目立たなくするクリームというものでも、錆を防げますか? 運転が下手で、完璧に修理してもまたキズを付けてしまう可能性が高く、安上がりな方法で、とりあえず車の寿命さえ縮めなければ良いと思っています。よろしくアドバイス願います。

  • 車の傷

    今日クリーニング店へ行ってお会計を終えて車に戻ると後部座席の扉に傷が、、、。隣にはクリーニングし終わったものを車から出している業者さんがいました。会計しているときにその業者さんが私の車の前で洋服が付いたハンガーラック?を倒してしまっていたのをお店の方と一緒に目撃しました。しかし、倒したのは車の前なので後部座席の傷は違うと思うと言われました。私はその傷に心当たりなかったので一応会社の方に連絡してもらい、保険会社から後で検証の連絡が行くと思うと言われました。しかし、業者さんのせいでは無いと保険屋さんが判断した場合自己負担になるといわれたのですが、もし、業者さんの仕業ではない場合自分の車を修理する以外になにか払わなければならないいけないのでしょうか?また、もし、業者さんの仕業ではないのなら自費で払ってまで治すほどではないので修理したくないのですが、検証した以上修理しなければいけないのでしょうか?

  • 傷の直し方

    お聞きしたいことがあります。実は、私の車のことですが 車庫を出た際、柱に衝突して、ボディが傷ついてしまいました。傷の大きさは,10センチほどですが、少少目立ち 大変気になります。できるだけ、傷を目立たなくする方法はないでしょうか。自分自身で直すやり方です

  • 車のキズの修理について。

    車のキズの修理について。 自分の車にこすったような黒い跡が見つかりました。(特に自覚はなかったのですが・・) 少々目立つので修理しようと思ってます。 車両保険に入っているのですが保険料で修理費用を全額カバーできますでしょうか? なんか噂では、軽度なキズの修理に保険を使うと、等級が下がって保険料が上がる分だけ結局は損をしてしまうという話も聞くのですが、実際のところどうなんでしょうか。 ちなみに私は今まで車のキズの修理を出したことがなく、保険を使ったこともありません・・

  • 車のキズ修理の相場について

    事故を起こして相手の車をキズつけてしまいました。レクサスです。後ろのタイヤの上の部分なのですがこちらは任意保険に入っておらず全額払えと言われています。修理費は代車代合わせて170万と言われました。キズ治すだけなので30万ぐらいは覚悟してましたがありえない金額要求のためびっくりしています。こんなにかかるものですか?詐欺でしょうか?解体したからこんなにかかったとかタイヤの軸が歪んだからとか言われてます。事故はこちらが左折しようとしていたところに前に無理やり入ってきて当たった感じでした。左折しようと減速していたため本当にトンっと軽く当たっただけでタイヤまで歪むなんてありえません。キズ修理だけだと思っていたため警察には届けてません。 相手に言われるがままこんな高額支払わなければならないのでしょうか?

  • 路上駐車していた車を避けようとして傷ができた。

    近所の人の友達が来たらしく私道上に近所の人の友達の車をかなり長い時間、路上駐車していました。 私はその時、車で出掛ける用事がありましたので何とか路駐している車を避けて通行しようとしたのですが、自分の右側の車体を縁石に擦って しまいました。路上駐車していた車にはぶつけていません。 これ以上、そのまま発進させると、更に傷が大きくなると思い、車を移動してもらうことになったのですが、その際に会った時にはグッと我慢して修理代のことは請求しなかったのですが、用事を済ませて帰って車体を見てみるとかなり大きな傷が残っていました。 実はこの車は親のものでこの件を話したら、確かに悪いのは路上駐車していた車=ご近所さんだけど、近所付き合いもあるし、後々こじれたくないから修理代は請求しないように言われました。 その代わり、私に修理代を払いなさいと言います。私だけの過失でぶつけた傷であれば仕方がないと思いますが、路上駐車していた車を避けようとしてぶつけた傷は本当に納得が出来ません。 私は修理代を請求したいと思ってしまいます。この場合、法律的に修理代を請求することは可能なのでしょうか?

  • 子供が車に傷をつけた。

    お世話になります。 子供が同アパートに停車中の駐車場の軽自動車にぶつかり傷をつけてしまいました。(子供に全く怪我はないレベルです) 後部パッチバックのドアに10cm位の傷とバンパーに少々の傷がつきましたが、ハッチバックドアの全塗装とバンパー塗装で10万円の請求が来ました。 正直、全塗装はやりすぎのような気がします。(塗装のためにエンブレムを交換するとかきかされると余計に)保険を適用する場合の事故の傷の修理の基準などあれば教えてください。

  • 車の傷の修理について

    新車購入してもうすぐ1年になります。 ずっと大事に乗ってきたんですが、先日バックで車庫に入れる際に、右後輪の上の部分のボディーを擦り、 右後部の車のナンバーの横辺りを軽くぶつけてしまいました。。。 右後輪の上の部分は縦0.5ミリ横2センチくらいの線が3本くらい入って、塗装がはがれて銀色が見えていました。 ナンバーの横辺りには、縦6センチ深さ0.5ミリくらいの凹みができていました。所々塗装もはげているようでした。 最初はそんなに目立たないからいいやと気にしないようにしていたのですが、車に乗るたびに見て憂鬱になってしまいます。 できれば修理したいと思うのですが、どこでやってもらうのがいいんでしょうか? この程度の傷だとどの程度かかるのでしょうか? あと、こういった形で修理した場合、下取り等に出した時には修復暦ありとなってしまうんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 車庫証明がとれないけど車を購入したい

    車を購入したいのですが、理由あって車庫証明が取れそうにありません。軽自動車ではなく普通自動車にしたいのですが、そこでどんな方法でもいいのですが、普通自動車を購入、所持する方法はありませんか?車代は全額現金で払えるだえの金はあるのですが、あえてローンを組んで車の所有権はデイーラーにして使用者として所持すれが、とか考えているのですが。半年後には賃貸駐車場を1年以上借りる予定ですので車庫証明は取れる予定です。

専門家に質問してみよう