• ベストアンサー

syslogdでyumでインストールしたログ確認

kuroizellの回答

  • ベストアンサー
  • kuroizell
  • ベストアンサー率55% (95/170)
回答No.3

どこのサイトから落とすのかを知りたいだけなら、 /etc/yum.repos.dの中のURLでしょう。 尤も「どのパッケージがどのレポジトリから」までは 特定できませんが。

関連するQ&A

  • cronでyum -y updateしかyumログを、メールでとばしたい、、、など・

    31 1 * * * yum -y update > このyumログをメールで知りたいのでメールする 31 4 * * * updatedb ということをcronでやりたいのですが・・・ 「> このyumログをメールで知りたいのでメールする」の部分がわからない」 「どっちもroot権限が必要だけど、どうやってそのユーザとしてcronを実行させるのか??? (rootユーザとして登録するしかないでしょうか。できればadminユーザで実行させたいのですが。 ほとんどしりませんがsudoというものをつかえばいけますか?)」 「そもそもこのcronの設定は普通のやり方で問題でしょうか? よろしくお願いします。」

  • yum インストールできるパッケージが古い

    skype for linuxの最新バージョンが4.3なのに対してyumでインストールしたものは4.0です。 yumでアップデートしようとしても、最新版と誤解しているみたいで、アップデートできません。 公式サイトからskype for linuxの最新バージョンのパッケージをDLしたのですが、面倒なのでどうにかしてyumから出来ないものかと思って質問させてもらいました。

  • yumコマンドについて

    yumコマンドについて Linuxの初心者ですyumコマンドについて質問が二つあります。 環境 os:Centos5.4 -------------------------------------------------------------------- まず一点目。 yumコマンドの処理の流れとしては以下を想定しています。 認識はあっていますでしょうか? 1 yumが/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repoを参照。 2 base、updates、extraなどのリポジトリのmirrollistのURLを参照し(baseurl項目がない場合)yum-fastestmirror(インストール済みの場合)がミラーリストに書かれた全てのミラーサーバとの応答時間を計り、その結果を timedhosts.txt"に保存し、一番応答時間の早いサーバから、パッケージをダウンロードする。 ------------------------------------------------------------------- ------------------------------------------------------------------- 二点目 [base]、「updates」、「extra」、「addon」、[centosplus]、「contrib」などリポジトリをそもそもなぜ分ける必要があるんでしょうか?一点目の認識があっていればyumが個別に例えばbaseだけを参照するような機会はないように思います。 なので、上記のエントリをひとつだけ用意して、上記を集約したそれぞれのリポジトリサーバのURLが記載されているmirrollistのURLを用意すればいいのではないでしょうか? ------------------------------------------------------------------- 以上、よろしくお願いいたします。

  • yumについて(CentOS)

    CentOSのyumによるアップデートの仕方について教えてください。 #yum list availableや#yum check-updateなどで アップデートすべきパッケージを確認してから # yum update <パッケージ>で指定して ひとつずつupdateするのが良いのでしょうか? もしyum updateやyum update <パッケージ>などで アップデートしたパッケージにより 何かシステムに影響してしまい、取り除きたい場合 #yum remove <パッケージ>していくのが良いのでしょうか? 尚、#yum upgradeはCentOSのバージョンやパッケージなど 全てupdateしてupgradeしてしまうものでしょうか? パッケージの指定はできるのでしょうか? 指定してアンインストールできるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • yumインストール先は、何で決まるのでしょうか?

    yumインストール先は、何で決まるのでしょうか? どこかに設定ファイルがあってそこに記述しているのでしょうか? それを変更すると、インストール先が変わるのでしょうか?(特に変更したいわけではないのですが単なる疑問です) また、インストール先が予め決められているとしたら、「yumコマンド」はどこで打っても同じということでしょうか?(カレントディレクトリとか考慮しない?) ■質問背景 「CentOS」に「phpMyAdmin」をyumでインストールしようとしています。 実際に入れてみて、探してみればどこにあるのか分かるとは思うのですが(rpm -ql phpMyAdmin?)、 事前にインストール先を知るにはどうしたら良いのでしょうか? 「yum list installed」だと一覧は表示されるのですが、パスは表示されなかったので 後、「Linux」におけるインストール先の決まりごとみたいなのはあるのでしょうか? 普通はここに入れる、もしくは、人によって異なる?

  • yumでのインストールと、ソースからインストールしたファイル

    FedoraCore4で学習しています。次々とバージョンアップが出るので戸惑っていますが、それはさておき、 諸先輩の助言を頂きたいと思います。 php、Mysql、Postgresql等の参考書は殆どソースからコンパイルしてインストールすることを前提に書かれています。 しかし、私は、なかにはコンパイルを成功させ得ないアプリがあって(gccがマッチしないとか言われる)、yumでのインストールに統一して、やり直したいと思っています。 このとき、yumでインストールした場合の設定ファイルと、参考書に書かれている設定ファイル(ソースからコンパイルしたファイル)の在り処が異なってしまうのですが、yumでインストールした皆さんはどのようにして、参考書などに記載されている設定ファイルの在り処を読み換えているのでしょうか。 両者の対照一覧のようなものがあれば、教えて頂ければ有難いです。 また、ディストリビューションは問わないですが、yum(rpm)でのインストールを前提としたphp(5)、Mysql、Postgresql等の良い参考書はないでしょうか。やはり、それはその都度、個別にググるしかないのでしょうか。

  • yumが使えなくなってしまいました。

    CentOSを使っています。 特に設定ファイルを編集した覚えはなく、 調べてはみたのですが分からなくて困っています。 できれば教えていただけないでしょうか? [root@localhost yum.repos.d]# yum install yum Setting up Install Process Setting up repositories Cannot find a valid baseurl for repo: update Error: Cannot find a valid baseurl for repo: update [root@localhost yum.repos.d]# less CentOS-Base.repo #released updates [update] name=CentOS-$releasever - Updates mirrorlist=http://mirrorlist.centos.org/?release=$releasever&arch=$basearch&repo=updates #baseurl=http://mirror.centos.org/centos/$releasever/updates/$basearch/ gpgcheck=1 gpgkey=http://mirror.centos.org/centos/RPM-GPG-KEY-centos4

  • yumの設定方法について

    Fedora Core8で、yumコマンドが正しく動作しません。 その理由はアップデート情報が含まれているサイトがyumの設定ファイルに正しく記述されていないからだと考えています。 1.正しいサイト情報はどのようにすれば分かるのでしょうか。   また、具体的なサイトのアドレスを教えて頂きたいのですが。 2.また、そのサイトを記述しておくファイル、すなわちyumの設定ファイルはどこに保存されている何というファイルでしょうか。 不思議なのですが、他の人に聞くとyumはインストールされた時点でデフォルト状態で問題なく動作するとのことでした。 よろしくお願いします。

  • yumが使えなくなってしまいました。

    CentOS4.4を起動してyumを使おうとしたら 使えなくなっていました。修正するかyumをインストールしなおすことは可能でしょうか?よければ教えてください。 [root@linux ~]# yum update Loading "priorities" plugin Plugin "fastestmirror" uses deprecated constant TYPE_INTERFACE. Please use TYPE_INTERACTIVE instead. Loading "fastestmirror" plugin Loading "protectbase" plugin /usr/lib/python2.3/site-packages/yum/plugins.py:381: DeprecationWarning: registerOpt() will go away in a future version of Yum. Please manipulate config.YumConf and config.RepoConf directly. DeprecationWarning) Setting up Update Process Setting up repositories Determining fastest mirrors Traceback (most recent call last): File "/usr/bin/yum", line 29, in ? yummain.main(sys.argv[1:]) File "/usr/share/yum-cli/yummain.py", line 102, in main result, resultmsgs = do() File "/usr/share/yum-cli/cli.py", line 431, in doCommands return self.updatePkgs() File "/usr/share/yum-cli/cli.py", line 846, in updatePkgs self.doRepoSetup() File "/usr/share/yum-cli/cli.py", line 83, in doRepoSetup yum.YumBase.doRepoSetup(self, thisrepo=thisrepo) File "__init__.py", line 292, in doRepoSetup File "plugins.py", line 152, in run File "/usr/lib/yum-plugins/fastestmirror.py", line 78, in postreposetup_hook repo.set('urls', repomirrors[str(repo)]) AttributeError: YumRepository instance has no attribute 'set'

  • yum updateができません

    Mac miniにFedora10を入れて自宅でサーバを立てています。 設置から10ヶ月程度経ちますが、至って快調…と思いきや、気づくと2009年12月14日を最後にyum updateのコマンド発行に対し、「更新と設定されたパッケージがありません」と言われ、全くupdateができておりません。 最初は「最近updateがないな~」くらいに思ってましたが、さすがに3ヶ月も全パッケージupdateナシ、なんてありえない話。直近のyum.logも中身が空っぽ。 何かがおかしい、とは思うのですが、エラーメッセージが出るでもなくひたすら更新がない。 ちゃんとyum updateできるようにしたいのですが、何を確認したらよいのか見当もつかず質問させていただくことにしました。 どうぞよろしくお願いします(当方、Linux歴10ヶ月のひよっこでして…)。