• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オークション取り消しについて)

オークション取り消しについて

cutjoyの回答

  • cutjoy
  • ベストアンサー率35% (168/472)
回答No.3

人の足元を見る輩が大勢います。 脅しに屈せずきっぱり断りましょう。 既にあなたは取引意思なしです。 マナー違反ではありますが、法律違反にはならないでしょう。 相手から悪い表はは甘んじて受けなければなりません。 じっとその評価をまか出品者都合でオーク所運を取り消して 自ら悪い評価を受けるかのの選択があります。 警察は民事不介入。 明らかに犯罪が発生しなければ何も無いです。 逆に明らかに取引を嫌がっている相手を脅して続けさす方が恐喝罪になりえます。

risalisa0324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マナー違反をした事は重々承知しております。そのことについて相手を責めるつもりはありませんが、最初から喧嘩腰の方だったのでほとほと困りました・・・。

関連するQ&A

  • オークション出品について

    はじめまして。困ってます。急ぎ回答を頂けると嬉しいです。 オークションでライブチケットを出品しました。無事落札されライブ一週間前との事もあり即日郵送しました。郵送後の連絡、翌日には届く旨の連絡、3日後受け取りは出来たか確認の連絡もしましたが返信は全くありませんでした。しかしライブ前日に受け取りが間に合わなかったので返金してくださいとキャンセル依頼がきました。 私的にはすごく納得できません。 そういう落札者様の都合の返金に応じなければいけないのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 楽天オークションで落札しましたが商品が届きません。

    楽天オークションで落札しましたが商品が届きません。 3/5に入金し出品者が3/6に発送したと連絡がありました。 追跡番号を教えて貰いましたが追跡できず、確認できませんとメッセージを送った所、発送はしているので2日位待ってみてください、と返事がきましたが3/14現在まだ追跡も出来ない状態です。 受取り確認期限がせまっているので再度メッセージを送りましたが返事がまだきません。 出品者の評価を確認したところ、ここ数日で相手の落札者に対して落札者都合でキャンセルの自動評価が6件もついていました。 この場合の落札者都合キャンセルというのは入金前のキャンセルでしょうか?それとも私みたいに入金しても商品が届かないため返金申請してキャンセル扱いになったということなのでしょうか? また入金前にこんなにキャンセルが相次ぐことはあるものなのでしょうか? メッセージの文面は丁寧な感じでした。 お分かりになる方よろしくお願いします。

  • オークションの取り消しについて

    いつもこちらではお世話になっています。 オークションで落札経験は何度もありますが、出品は初めてでオークションでヘルプを読んでもよくわからないので何かいいアドバイスをいただけたらと思い質問させていただきました。 初めての出品で「わーい!入札されてる~」と思って一応入札者の評価を確認したところ・・・マイナスではないですが、落札後にキャンセルして連絡は評価だけっていう常習犯?みたいな入札者でした。出品者にも悪い評価をしているみたいです。 コメントには好ましくない方の入札の取り消しみたいなことは書いていません。追加のコメントでそういうことを書いて取り消しても大丈夫でしょうか? 終了は27日でまだ時間があるのですが、どうしたらいいか困っています。 何かいいアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • オークション取り消しについて2

    こんにちは 前回 http://okwave.jp/qa/q7597067.html で質問させていただきました。 問題の落札者様から今日、こんな文面が来てました。 「金券販売法違法は民事ではなく、刑事事件です。 そちらの情報は刑事事件になれば足は付きますから関係ありませんし、楽オクは警察に協力的で、警察は当方に協力的です。 身内の警察官の指示で確認済です。 貴方様みたいな無知で自己中な人が居るからインターネットトラブルが多いのです。 決済完了後は責任は しっかり取って頂きます。 民事和解を希望するなら当方が この取り引きで受けた被害損害金を全額 貴方様が出品者都合キャンセル料として100%支払って下さい。 そうする事で気持ちや精神的なイライラは収まりませんが、 金銭的なトラブルは相殺する事が出来ます。 どうするかは 貴方様次第です。 楽オク退会してもIPから貴方様を特定する事は可能ですから 逃がすわけには こちらも行きません。 自分が何してるか自覚もないから、そんな ふざけた返信が出来るのでしょうね。」 ちなみに私が昨日落札者様に送った文面は下記の通りです。 「あの・・・。 刑事告訴するにしても、被害届を提出するにしても、FCの強制退会や主催者に連絡するにしても、私の個人情報が必要である事はご存知でしょうか? 警察にも問い合わせましたし、消費者生活センターにも問い合わせました。 もちろん楽天さんの方にも問い合わせは致しました。 なおこれは民事なので、警察は不介入です。 よって、刑事告訴は成立致しません。」 私は昨日の時点で警察の相談窓口にも相談してますし、消費者生活センターの方にも相談済みです。 楽天さんの方にも問い合わせをしましたが、一向に返信が来ていません。 これって脅してはないでしょうか? こちらの個人情報は一切公開していませんし、教えてすらいません。 口座情報も教えていませんから、決済は不可能なんです。 取引はできないと最初から私は言っていて、「決済は結構です」「入金は結構です」と何度も言ってるのに、「決済したら訴訟」と繰り返し繰り返し送られてきます。 決済したら・・って・・。 こちらがマナー違反をした事は分かってますし、キャンセル料金をオークション側に落札価格の5.25%を支払う義務があるので、それを払う意思はあります。 が、1円も支払われていないにも関わらず、落札者様にお支払しなければいけないというのは、いかなる理由からなのでしょうか? よくわかりません。 この文面に対する返信はまだしていません。 無視したら良いのでしょうか? それともいっそ楽天を退会しようかとも考えていますが、IPがなんたらってよくわからない事を言われているので、きちんと問題が収まるまで退会するのはやめておこうとも思います。 どのように対処したら良いのか、もうわかりません。

  • オークションでのトラブル

    私は先日あるブランド物の時計を出品しました。オークション終了後、落札者から「本物かどうか判らないから一度送って見せて欲しい」と言われ、「本物かは頂き物なのでわかりません。キャンセル致しますか?」と返信。キャンセルにして次点の方を繰り上げようとしたところ、「キャンセルされると悪い評価が付くので困る。入金します。」と返ってきました。「返品は出来ません」と念を押したのにもかかわらず、取引終了後「本物ではないので返品したい。さもなくば詐欺で告訴します。」との事・・・。私が悪いのでしょうか?

  • 楽天オークションで返金申請を受けるとどうなりますか

    楽天オークションの出品者です。 入金が無く何度かメッセージを送ったら、ギリギリに落札者が入金してきました。商品を送ろうしたら、「何度もメッセージが来て入金したのに、すぐに商品を送ってこないのは何事だ」ということで返金申請すると言って来ました。 評価がとても悪く、メッセージのやり取りも気持ち悪く、住所も知られてしまったので、これ以上この落札者には関わりたくないです。 返金申請を受けるのはいいのですが、こちらが出品した商品はキャンセル扱いになってしまうのでしょうか?だとすると私はキャンセル料を請求されますか? 評価も悪いとなるのでしょうか。 詳しい方ぜひとも教えていただけますか。よろしくお願いします。

  • 楽天オークション 落札

    私が出品していたものが楽天オークションで落札されました。この品物は他のオークションにも出していたので他のオークションで落札されました。 相方の方にはメッセージでつたえましたが相手が入金キャンセルすると悪い評価が相手のかたについてしまいます。なのでどうしたらよいでしょうか?

  • オークションのキャンセル・・・

    ヤフオク落札金額入金後、出品者様が商品に傷を付けてしまったようで、メールが来て、値下げして送るか、全額返金してキャンセルするかとありました。値下げして送ってもらう場合は中身を確認するので中古となります。 私は新品未開封という事で落札したので、キャンセルしたいのですが、どうでしょう・・・? どうお断りすれば良いでしょうか?私はオークションが始めてでまだ新規です。評価はどうなるのでしょう? 色々不安です・・・。

  • 楽天オークションでトラブルです。

    楽天オークションでトラブルです。 出品者様が、帰国するから商品をお友達にあげてしまって商品がないというメッセージを落札後に送ってきました。 落札した私は取引開始を押し、入金してくださいの状態です。 しかも2日後に帰国するとの事。 キャンセルしてくださいとメッセージして、了解しましたと来ましたが、キャンセルの項目がなくて出来ないからキャンセルしてくれないかと。 出品者側の都合で、私がキャンセルするのは筋違いだと思います。 おまけに電化製品で入札は何日も前に私だけでしたのに、出品中にキャンセルもしないでキャンセル料払いたくない魂胆が非常に卑怯で自分勝手で不愉快です。 それで帰国だなんて。 私はずっと良い評価しかないですしその努力もしてきました、悪い評価なんて冗談じゃないです。 しかし入金してしまったら決済料は返還されません。 楽天に問い合わせしましたが、返信はまだありません。 どうしたら良いですか。

  • 楽天オークションでのキャンセル

    楽天オークションで、出品したところ、落札者様から、お金を入金した後で、間違えた商品に入札したことがわかったので、もうひとつの商品を、希望価格で落札しますので、キャンセルしてくださいと、連絡がありました。 でも、調べたところこちらからキャンセルできるのが、落札者が入金するまでの間と、ありました。 こちらが、商品を送らなければ、自然と、キャンセルになるとおもうのですが、その場合はお客様に悪い評価がつきますと、記載がありましたが、その場合は、私に悪い評価がつくことにナルのですよね? 私は、悪い評価がつくのがいやなのですが、悪い評価がつかずに、落札をキャンセルする方法はありますか? 詳しい方がおられましたら、どのような方法が一番良いか教えてくださると助かります。