• 締切済み

親に…

ワンクリック詐欺のことを 親にどうしても相談 できません どうすればいいですか… 私の場合は ダウンロードと書いて あるものにたいして 2回ほどクリック してしまい登録したことに なったのですがダウンロード 以外に利用料金9万円は 見えるところになく 最終的にそのような 画面になってはじめて しりました… ワンクリック詐欺ですか? あと勝手に会員登録も されIDも作られ携帯の 種類まで分かっているみたい なのですが大丈夫なんで しょうか? とても心配で睡眠も とれません

みんなの回答

  • 157415
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

アドレスの変更が第1 携帯種類がばれても何万台も出てるから心配無し 大事な事は 携帯番号は絶対に教えない事

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いちがいにはなんともいえませんが、もし本当にワンクリック詐欺であればほっといて大丈夫ですよ。 自分も過去に何度か被害にあいましたが全部無視してましたよ(現在までなんにもありません^^) もし電話かかってきたとしても詐欺であるなら無視で大丈夫ですb ただ1つ仮に裁判所から通達された場合(詐欺でも相手から裁判所に訴える件があります) その場合はめんどくさいですが裁判所まで足を運ばないと大変なことになります。 仮に裁判所無視していると、詐欺でも訴えが通ってしまうので、必ず足を運ばないといけません。 足を運ぶ段階までくると、詐欺ならその時点で訴えを取り下げるはずですので^^ ワンクリック詐欺は基本無視です^^ ちなみにエロサイトでしょうか?・・・ちがってたら申し訳ないです^^; 親にはなかなかいえませんよね^^; もしばれそうならなんかうまいこと理由作って(なんかのブログで出てた広告クリックしちゃったとか・・・) ごまかせるんじゃないかな? ま、変なとこクリックしないでおきましょう^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺にあいました

    お恥ずかしながら、ワンクリック詐欺にあいました アダルト動画がみたくて動画の再生ボタンをタップしたら 会員登録ありがとうございます。 とでました。因みにiPhoneです。 まだ親の元で暮らしている未成年ですが 親にこのことがばれたくありません。 ワンクリック詐欺で 親に連絡が来たり、家に請求書が来たりしませんか? 電話番号や住所を特定されたりはしませんか? 早急にワンクリック詐欺について 詳しく教えてください。

  • ワンクリック詐欺に遭ってしまいました。

    ワンクリック詐欺に遭ってしまいました。 パソコンで変なサイトをクリックしたら、勝手に会員登録されてしまい 49000円払うように指示されました。 住所とか名前は登録の時に出してないのですが、IPアドレスとプロバイダー名がダウンロードされてばれてしまいました。 払った方がいいにでしょうか? 住所とか相手に知られてのでしょうか?

  • 私はワンクリック詐欺とおもわれるのに合ったのですが、携帯料金は親に払っ

    私はワンクリック詐欺とおもわれるのに合ったのですが、携帯料金は親に払ってもらってるため請求書は親も当然みるのですが… もし本当に詐欺だったら請求書には詐欺に合った所からの請求は記名されてないですよね? 月の終わりから始めは合宿に行っていて、在宅していないため今月の請求書は私はみれず、 また私自身が詐欺を無視していても親に心配をかけてしまうのでどうすればよいか悩んでます。本来なら請求されていなくても親には言うべきなのでしょうが、、 どうか良いアドバイスよろしくお願いします!

  • 助けてください!!!

    20歳 女 かなり急いでます!!! 今日の朝方、携帯で無料動画を見ようと 動画をクリックしたら別のページに飛び 再生マークを押したら1分しか流れなくて 「なんだこれ?」と思い 戻るを押したら「登録ありがとうございます」あなたの会員IDは○○○○○です」ってアダルトサイトに登録されちゃったみたいで契約事項的なのを見てみると 「3日以内に7万振り込まないと…」的なことも書いてあってすごくドキドキしてます これっていわゆる「ワンクリック詐欺」ですか? だとしたらどーすればいいでしょうか? お願いします助けてください

  • ワンクリック詐欺にあいました

    お恥ずかしながら、ワンクリック詐欺にあいました アダルト動画がみたくて動画の再生ボタンをタップしたら 会員登録ありがとうございます。 とでました。因みにiPhoneです。 まだ親の元で暮らしている未成年ですが 親にこのことがばれたくありません。 ワンクリック詐欺で 親に連絡が来たり、家に請求書が来たりしませんか? 電話番号や住所を特定されたりはしませんか? 利用規約同意しちゃったかもです。 どうしたらいいですか! 早急にワンクリック詐欺について 詳しく教えてください。

  • アダルトサイトの高額請求について

    エロブラというアダルトサイトのサンプル動画の再生クリックを押してしまったら、勝手に会員登録されてしましまいました。 「3日以内に6万円を振り込んで下さい」、「3日以内に振り込まなければ、法定利率に基づいた料金が加算され、後日請求される場合がある」という内容が表示されました。 これはワンクリック詐欺でしょうか? 無視して、振り込みしなくてもトラブルは起きないでしょうか? 「この携帯端末は会員に登録されました」というような表示がでたので、そこから個人情報が漏れて、金額が引き落としされないか心配です。 携帯電話会社から、そのようなサイトへ口座情報等を教えてしまうことはあるのでしょうか? ちなみにケータイメールから、問い合わせをしてしまい、メールアドレスは知られてしまっています。 どうか、助けて下さい。

  • アダルトサイトについて

    アダルトサイトでクリックすると勝手に登録が完了するのはワンクリック詐欺ですが、次のようなこともワンクリック詐欺になるのでしょうか? クリックすると「ご確認」という項目がでて、「これより先は4万円の料金がかかります。18歳以上ですか?」というので、「OK」をクリックすると登録が完了し、私がインターネットを契約した会社やIPアドレスなどが記されていました。ためしにさっきの場面でOKではなく「キャンセル」をクリックすると、画面は変わらず、登録はされませんでした。 一度サイトから戻って、またそのサイトに行くと、「○月○日○時○分登録完了 3日以内に料金を支払ってください」と書いてありました。これはワンクリック詐欺なのでしょうか?

  • もし、ワンクリック詐欺じゃなかったら

    もし、ワンクリック詐欺じゃなかったらお金はケータイ代といっしに請求されるんですか?また、普通のサイトで会員登録が18歳以上をおすと自動的に登録されることってありますか?メアドも何も教えてないのに登録完了ってできるんですかね?

  • やはりワンクリック詐欺でしょうか?

    やはりワンクリック詐欺でしょうか? 携帯電話を使っていたときなのですが、アダルトサイトで年齢認証のため年齢を入力した後、登録ボタンをクリックしたら、次の画面で『登録完了、三日以内に料金を指定の銀行口座にお振込みください。』と出てきて、IP・固体識別番号も表示されました。びっくりして前の画面に戻ってみると、確か、利用規約に同意するに勝手にチェックが入っていました。他にその画面には、料金と『最終確認画面』という表示がありました。利用規約を確認すると『登録ボタンを押した時点で契約は成立する』と書いていました。なので心配になっていろいろなサイトでワンクリック詐欺について調べたところ、通信販売法(?)によってを表示しないといけない項目というのがありましたが、そのサイトでは業者の住所などが抜けていました。ちなみに私は住所・名前など個人情報を入力していません。 以上からワンクリック詐欺を疑えると思うのですが、どうなのでしょうか。教えてください。お願いします。

  • さっき

    掲示板みたいなのにこのサイトがいいぜと 書いてあったのでクリックしたら なんとワンクリック詐欺だったのです。 内容は会員登録ありがとうございます 会員登録として55,000円頂きますと出ました これはシカトしておけばいいんすかね 誰か教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 新しいSSDを取り付けた後、リカバリーディスクでOSを再インストールしようとしたが、回復ドライブが認識されず、ファンが全力で回るばかりでモニターに何も表示されない状態になった。
  • CMOSクリアを試したが、取説に記載されている保守位置のジャンパーが分からず、ピープ音が鳴らないまま進行できなかった。
  • ボタン電池を外してCMOSクリアを試したが、状態は変わらなかった。
回答を見る