• ベストアンサー

SUPERAntiSpywareとCookie

noname#157631の回答

noname#157631
noname#157631
回答No.1

手動で削除は、以下を参照して下さい。 Cookieを管理する http://support.google.com/chrome/bin/answer.py?hl=ja&answer=95647

goe603
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 Googleのサイトはチェック済みですが、それでも消えないという・・・ 危険なサイトには行ってないつもりですが、せっせと見つけて削除してみます。

関連するQ&A

  • Cookieやキャッシュについて

    Google Chromeで Cookie と他のサイトやプラグインのデータ キャッシュ の削除をしたいのですが、削除したくないサイト(2ch)があります。 というのもそれらを削除していますとレベル1に戻ってしまいますので、頻繁に書き込みする自分には レベルが1に戻るのはとても不便です。 そこで2chのcookieやキャッシュだけ削除しないで他全部を削除する方法があれば教えてください。

  • IE7で、Cookieを削除できない

    XP-SP3を適用後に、IE7にUPしました。支障もなく順調に使っています。 で、質問ですが、不要なCookieを削除しようと思い、個別に選んで削除を押すも削除されないのです。「Cookieの削除」を押せば、全てのCookieは削除されます。 これでは、必要なCookieまで削除されますので、都度入力になってしまいます。「ファイルの表示」画面で、個別に削除する設定方法はあるのでしょうか。IE6の時は可能でした。 キャッシュファイルや履歴等は、定期的に削除しています。 あと、ID、パスワードも保存されません。オートコンプリートにある4つにはチェックは付いています。 アドバイスをお願い致します。

  • Google Chromeでの個別Cookie削除

    Windows 7 Home Premiumです。 以前はGoogle ChromeでCookieを個別に Deleteキーで削除出来たのですが 今は出来ません。 勘違いされる方がいらっしゃると困るので 先に説明しておきますが 私がしたいのはサイト毎のCookie削除ではありません。 それは http://freesoft.tvbok.com/youtube_f/method/cookie-claer.html#chrome の方法で可能な事は知っています。 しかし私がしたいのはサイト単位のCookie削除ではありません。 Google Chromeを使っていると 自動的にCookieが残ってIDとかを記憶してくれますよね? でも例えばもう削除したIDなども 変わらず候補に出て来ます。 ちょっと前までは これを要らない物を選択してDeleteキーを押せば 個別に削除出来たのですが 今ではそれが出来なくなっています。 Google Chrome自体は更新もされていませんし 何故出来なくなったのか分かりません。 邪魔な選択肢がずらーっと出て来るので 邪魔で困っています。 原因と対処法を教えて頂けると大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • IE8って、cookieを削除しても閲覧履歴が消えなくないですか?

    IE8って、cookieを削除しても閲覧履歴が消えなくないですか? Internet Explorer 8を使っているのですが、 Amazonの最近チェックした商品や、gooで検索した言葉の履歴を消そうと思い、 ウィンドウ右上の[セーフティ]→[履歴の削除]で ・お気に入りWebサイト データの保持 ・インターネット一時ファイル ・Cookie ・履歴 ・フォームデータ ・パスワード ・InPriveteフィルターデータ の全てにチェックを入れ、[削除]ボタンを押したのですが、 Amazonやgooに行くとまだ履歴が残っています。 履歴のデータってどこに保存されているのでしょうか。 私の消し方が悪いのでしょうか?

  • 特定のサイトのCookieを削除したくない

    特定のサイトのCookieを削除したくない 「閲覧の履歴」でCookieの削除を行っていますが、 特定のサイトのCookieは削除したくないと思ってます。 そういう設定はできますか?

  • Google chromeの検索履歴について

    Google chrome(またはGoogle Beta)の検索履歴の削除方法を教えてください。 閲覧履歴は削除出来るのですが、検索履歴が上手く削除出来ません。 1つ1つ右に表示されている×ボタンをタップ→OKで消していくしか方法がないのでしょうか? au android(4.4.4) AQUOS SERIE mini SHV31を使用しています

  • Cookieを削除したのが原因でしょうか?

    おととい、ツール→インターネットオプション→Cookieの削除→[Temporary Internet Files]フォルダにある全てのCookieを削除しますか?→OKの順でCookieを削除したのですが、そのCookieを削除した後、ツールバーにある『検索』や『お気に入り』『履歴』をクリックしても無反応になってしまいました。 元のように表示されるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? 他にはYahooなどで支障はあったもののパスワードを再設定などしてなんとか元のように出来るようになりました。 このYahooで起きたようなこと以外に何か支障が出てくるでしょうか? PC初心者なもので何もわかりません。 以上、2つの質問にどうかお答えいただきたいと思います。何卒、よろしくお願いいたします。

  • Chrome:閲覧履歴の非表示

    Google Chromeで、閲覧履歴の削除はありますが、閲覧履歴を非表示にする方法はあるでしょうか? ヘルプを見ても出てこないのでないのかなと思いました。 回答よろしくお願いします。

  • Cookieを防ぎたい

    Ad-aware Freeを使っています。 cookie excite cookie doubleclick cookie atdmt その都度、Ad-aware Freeの推奨する対処方法に従って削除してますが、上の3つが何度も検出されます。 何度も拾ってるということは、たぶん、よく見るサイトから拾ってると思われるのですが、どこのサイトから拾ってるのか、確認することは出来ますか?

  • cookieが削除できません

    IE8 windowsXP のパソコンを使用中です。ツール→インターネットオプション→全般→「閲覧の履歴」の「 設定(S)」を左クリック→「インターネット一時ファイルと履歴の設定」の「ファイルの表示(V)」を左クリック と進むと、今までのcookieが沢山表示されます。これを削除したくて、ツール→インターネットオプション→全般→「閲覧の履歴」の「削除(D)」を左クリック→すべてにチェックを入れて削除 と操作するのですが、前述の「ファイルの表示」をクリックしても削除されていません。「ファイルの表示」で表示されるcookie等をすべて削除するにはどうしたらよいでしょうか?教えてください。