• 締切済み

台湾・台北郊外九份は高齢者でも行けますか?

localtombiの回答

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

さっそくお礼を頂き、ありがとうございます。 阿妹茶酒館が入っているのはツアーだったんですね。 でしたら、行き帰りの心配はなさそうです。 ご本人さまが九份に行きたいということならば、是非叶えてあげてください。 映画「千と千尋の神隠し」のイメージとなった場所ですから、阿妹茶酒館に行かないにしても散策だけでもかなり面白いと思います。 夜市はお勧めです。 「腐豆腐」(チョウトウフ)と言って、発酵汁に豆腐を漬け込んだ食べ物があります。 http://taiwanfoodculture.net/ct.asp?xItem=48685&ctNode=2709&mp=1503 九份の道端でも夜市でも、どことなく漂ってくる異臭はこれです! 煮込みはきついですが、揚げ豆腐のように揚げたものは食べられると思います。 好き嫌いがありますが、何よりも経験です。 あとは、台北でひときわ高くそびえ立っているビル「台北101」もお勧めです。 ちなみに、台湾のコンビニでは日本のように袋をくれません。 買う時にはぜひ袋を持っていってください。 余計なことですが、知り合いの方などへのお土産ですが「科学麺」が面白いです。 http://www005.upp.so-net.ne.jp/raumen/kagakumen.html http://zerryzweb.com/newscrap_0054.html 日本円で1袋25円程度です。いろんな図柄があります。 宇宙飛行士の絵ですが普通のラーメン・・ただ向こうの人は粉末スープを袋の中に振り入れて、袋の外から手で割ってシャカシャカ混ぜて、そのまま食べます。 いわゆるスナック菓子的な食べ方ですが、ご賞味あれ!

nobinobi773
質問者

お礼

再度のご教示、ありがとうございます。 現地へ赴く時間と無理のない時間配分で(散策は階段ではないところを中心に…など)できるかどうか、検討してみます。 台北101には母も行きたいと申しておりますので、ぜひ連れて行きたいと思っています。 コンビニの情報もありがとうございました。 多分、お菓子や飲み物などはコンビニで購入するかと思いますので、こちらも教えていただいて助かります。エコバッグを持参するということですね! 「科学麺」、友人たちへのお土産に探してみます。安くてお財布にも優しくて助かるかも(笑)。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 台湾(台北)で良いマッサージ屋さんありますか?

    母と二人で来週から3泊4日で台湾旅行に行きます。 旅行会社のパックツアーで行き、高雄ー花蓮ー台北と周ります。3日間はびっしり予定が入っています。 1日だけ台北で自由行動です。 そこで、おいしいご飯を食べ、エステやマッサージしたいと思っています。お買い物もしたいです。あと、母の希望で電車にも乗りたいそうです。 いい観光コース教えて下さい。 また、台北でここは穴場という所も知っている方教えて下さい。

  • 今月末から台湾に行きます。

    今月末から台湾に行きます。 4泊5日で台北・台中・日月潭・台南・高雄・嘉義・九份・桃園を回るツアーで行きます。現地でやっておいた方がいいこと、気を付けた方がいいこと等がありましたら、教えて下さい。(当方、海外旅行経験はあるものの初台湾です。) ネットで検索してると、現地の物価は少し日本よりは安いかなと言う印象を受けたのですが、実際はどうでしょうか? 現地でタバコを買おうと思ってるのですが、おすすめの銘柄等がありましたら教えて下さい。また、たばこを購入する際は何処で買うのがベストだと思われますか?

  • 九份行きバス(忠孝復興発)の混み具合について

    3月上旬に台北旅行に行きます。平日に九份に行く予定で、できれば乗り換えのない忠孝復興からの直通バスを利用しようかなと思っています。 このバスは平日昼頃だと、どれぐらい混雑するでしょうか。時間に合わせてバス停に行けば、普通に座れる程度でしょうか。 座れない、あるいは乗れない事態も発生するようなら、かなり早めにバス停に並ぶなり、電車で行くなり考え直さなおそうと思っています。 また、このバスは、車酔いしそうになるぐらい、道中揺れはひどいでしょうか。 最近利用されたり、現地の事情に明るい方からご助言いただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 台北旅行について教えて下さい!

    11月1日~3日迄台北旅行に行きます。 かつて2回行きましたが、2回共ツアーで行った為、故宮博物館等、定番の観光地等は2回行ってますし、九份も行ってます。 今回はJTBで飛行機とホテルだけ手配して貰い、全て自由時間になります。 お値打ちで素敵な雑貨店や洋服店等が充実してる街は、どの辺りでしょうか? あと同僚達へのばらまき用お菓子は、スーパーで購入したいのですが、スーパーの名前と、美味しくてお勧めの、個別包装のお菓子を教えて下さい。 ちなにみホテルは行天宮駅近くのガーラホテル滞在です。 あと、九份以外でプチ観光出来る場所はありますか? 書店で立ち読みした時、ちらっと猫空が目に入りましたが、行く価値がある場所でしょうか? あと、日本人でも安心して行けて、全身マッサージが格安で出来るサロンも教えて下さい! 色々質問してしまいましたが、台北に詳しい方の情報をお待ちしております!

  • 台北のオススメスポット

    二度目の台湾旅行になります。 一度目は、パックツアーで、台北市内観光(定番の場所を一通り)、台南、高雄、花蓮、太魯閣峡谷などを見る台湾一周ツアーでした。空いている時間に、台北101や夜市も行きました。 今回は、自分でコースを考える個人旅行です。喜寿の父と共に回ります。 今回は3泊で、台北を中心にしようと思っています。予定しているのは、故宮博物院やその他の博物館、九分、黄金博物館、夜市あたりを考えていますが、半日(正午~夕食タイムぐらいまで)ほど空いています。時期は年明けまもなく頃です。 台北についてはあまり詳しくないので、とりあえず猫空あたりかなぁと思っている程度ですが、何かオススメの場所があればぜひ教えてください。バスやMRT、タクシーなど利用も可です。 交通の便が良く、行き方で苦労しないような場所、また父と一緒なので、あまりにたくさん歩く、階段の上り下りが多い、などはNGです。また、動物園や遊園地、温泉の類は日本でも行けるので興味ありません。日本では見られないようなもので、何か良い場所、あるいは体験できるようなことがあれば知恵をお貸しください。

  • 台湾でおすすめの夜遊びスポット、日本語OKな

    8月に男三人で台北へ旅行へ行く予定です。 台北は夜市などが沢山あるので楽しみです。 今回台湾旅行は初めてで、言葉は全然話せません。 泊まる場所は西門町、万華の辺りで二泊三日の予定です! 今のところ必ず行く予定の場所は九份くらいです。自分達はツアーがあまり好きじゃなく自力で九份まで行こうと思っています。電車やバスでうまく行けるかどうか不安なのですが、注意したほうがいいことなどありましたら教えてください。 他には華西夜市が近いし、ガイドブックを見たら治安があまり良くないとかいてあったので言ってみようと思っています。(笑) 日本語しか話せない日本人が夜遊びするなら士林夜市がいいと聞きました。このような場所は他にもありますか?おすすめ教えてください。 台湾旅行経験者の皆様だったら丸二日の自由行動、どう過ごしますか?

  • 台北旅行

    3月上旬に2泊3日で、台北旅行の申し込みをしてきました。 台北はもちろん、アジアは行った事がありません。ハワイのみ何度も行ってます。 台北旅行の準備は何から、始めたら良いのか?わかりません フリーステイ3日間に2日目に6時間の市内観光をオプションで付けました。 保安宮(下車)、曲化町(下車)、中正紀念堂にて、衛兵交替式見学(下車)、総統府(車窓)と言うプランです。 昼食は、点水楼にて、小籠包等の上海点心。タピオカミルクティーの試飲、その後、エバーリッチ免税店へ案内となっています。 私が見てみたいと思った(色々なパンフレットにのっている、九份と言う所や、淡水と言う所は、観光に入っていません。 宿泊ホテルはシェラトンタイペイホテルです。 このホテルから、私が見てみたいと思った上記の観光地はどうやって行ったら、良いのでしょうか?? 中国語等、全く出来ません。現地での言葉が通じないとどうしようか?不安です。 上海点心は甲殻類が入っているのでしょうか?(私はアレルギーで、甲殻類、貝類が食べられません) 現地で、私がアレルギーで食べられないと言う事を伝えるには、どうやって、伝えたら、良いのでしょうか?? 家族3人での旅行ですが、子どもが電車が好きなので、現地の電車に乗せたいのですが、初心者でも、電車に乗れますか? 両替は、どこで、いくらくらい変えて行けばいいのでしょうか?? 格安ツアーがあったので、申し込みしたのですが、一度も行った事が無い国はやはり、不安も一杯です。 タイペイに行かれた事がある方、どうか、色々、教えてください。お願い致します。

  • 高齢者のハワイ旅行について

    75歳女性で初めての海外旅行を計画しています。行き先はハワイを考えています。60歳の妹と2人で申込をしようと思います。健康面の心配事は、・足腰がだいぶ弱っている(杖があればかなり楽に歩ける)・糖尿病になりかけていて、高血圧(治療薬あり)というものがあります。最初で最後の海外旅行になると思うので、お勧めのコースや、旅行パンフレット等を具体的に教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 台北のお勧めマッサージ、整体

    年明けから台北にぶらり一人旅に出かけます。今年交通事故にあい後遺症で首と腰が痛みます。そこで旅行中に毎日通える安いお勧めのマッサージやさんを教えてください。中国語は片言ならできるので現地人御用達でもかまいません。 泊まるホテルはサンルート台北です。 できればホテル近くで探してます。

  • 足の不自由な母を連れていける台湾の観光名所

    来年一月に母を連れて6日間の台湾旅行を予定しています。 母が足が丈夫でなく、車いす程ではありませんがシルバーカーを押して歩きが主になります。 ゆっくりと台北周辺とどこかもう一箇所(列車かバスで)訪れようとしており、台北は私が何度もいったことが有るので何とか融通はできると思うのですが、もう一カ所の選択を悩んでいます。 博物館というよりは、風景のきれいなところで、階段・山道の無いところでおすすめの場所でおすすめの場所をご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。