• ベストアンサー

◎オススメの洋楽(平成以降)

lamborghniの回答

回答No.1

自分が知っていてお勧めするのは言わずと知れていますが QUEEN ですね ロック系音楽が多いです(というよりロック)です 例えば。。。 We Will Rock You I Want It All です 気に入ってくれるといいです

jnkt
質問者

お礼

そういえば、QUEENがいましたね! 前者の曲は聴いた時に盛り上がった記憶があります。 他にも名曲がありそうですね。 聴いてみます。 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 洋楽の初心者です☆オススメは?

    今までは、邦楽ばっかり聴いていて、洋楽はラジオで流れているのを聴いたり、ビートルズやカーペンターズといったちょっと古い音楽位しか聞きません。 とりあえずオムニバスみたいなものをレンタルショップで借りてみようかな、とは考えているのですが・・・ ちなみに邦楽ではR&B系の音楽が好きな気がします!?(もちろんそれ以外でも聴きますけど) こんな私にオススメなCDやアーティスト・曲名などありましたら、教えてください☆ ちなみに17歳の高校生女デス。

  • オススメな洋楽を教えて下さい!

    今まで邦楽ばかり聴いて、洋楽はあまり聴かずに最近避けてきたんですが、最近になって洋楽が気になりはじめて質問しました! 大まかな希望としては バリバリのロックで、欲を言うとギターソロなりベースソロなりあると嬉しいです! 自分が聴く数少ない洋楽は ・Red Hot Chili Peppers ・Green Day ・Queen ・My Chemical Romance............などなど 邦楽は ・東京事変 ・椎名林檎 ・10-FEET ・サンボマスター...........................などなど メジャーな所だとこんな感じです。 最近の楽曲じゃなくても全然大丈夫なんでよろしくお願いします!

  • オススメのUKロック

    教えてください! 洋楽はよくわからないので(ブリトニー・スピアーズはよく聴きます) 取っ掛かりがつかめなくて…。英語も苦手なので探しづらいです; 音楽の好みは、わりと何でも聴きます。 重低音がガンガン聴いてるカッコイイ曲が特に好みかも… あ、でも邦楽だとスガシカオのような、キレイな細い歌声もすきです

  • よさそうな洋楽をおしえてください。

    自分の好みにあった洋楽を探しています。 昔から音楽には疎く、邦楽のウィークリートップ10のアーティストたちも、半分以上は名前すら知らないという状態です。 でもピロウズだけは好きなのです。 毎日ピロウズばかり聞いています。 テレビなどで他の歌を聞いても、やっぱりピロウズのほうが、と思ってしまいます。 だから、邦楽に関してはピロウズ以外は私の好みのものはもうないかなとあきらめているんですが、もしかしたら洋楽ならなにかいいのがあるかもしれないと思ったのです。 私のような人間が好きそうな洋楽はあるでしょうか? 邦楽に関してもそういう状態ですので、洋楽に関しては全く知識がありません。 ビートルズくらいしかしらないよ、という状態です。ほんとに。

  • 皆さんのオススメ

    いきなりですが、オススメのアーティスト教えてください。 マキシマムザホルモンや、椎名林檎、AvrilLavigne、LimpBizkit等が好きです。 ジャンルでいうとロック、ハードコア、パンク等です。 邦楽洋楽男女問いません。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • オススメの曲教えてください!!

    邦楽でも洋楽でもいいのでオススメの曲教えてください!! ジャンルはなんでもいいです! 好きな曲は ウルフルズ,B'z,BUMP OF CHICKEN,Eminemなどです。 歌詞が素敵な方が好きです! 回答よろしくお願いします!!

  • 洋楽のレパートリーを広げたい!

    最近ちょっとマンネリ化してきたのでカラオケのレパートリーを増やしたいな~と思いました。そこで、皆さんの幅広いご意見を聞かせて下さい。声は高い方も低い方も大丈夫な方です。主にクイーン、ビートルズ、マイケルジャクソン、グリーンデイ、70年代に流行った洋楽の名曲等を歌います。(シャウトやラップ系は歌えません)たまに、邦楽(古い曲)なんかも歌います。邦楽では松山千春、CHAGE&飛鳥、シャ乱Q、安全地帯等です。こんな感じですがよろしくお願いします。

  • 長くつきあえる女性アーティスト おすすめを教えて下さい

    皆さんに教えていただきたいのですが…。私は普段クラシックをよく聴いていて、ほかに洋楽だとビートルズやレオン・ラッセル、邦楽ではオリジナルラヴをよく聴きます。好きなアーティストの傾向としては、 ・シンガーソングライター(作詞作曲が本人)で、 ・何年も聴き飽きないスタンダードな曲風 が好きなようです。しかし聴く曲がどうしても男性に偏ってしまい、女性ヴォーカルも探してみるのですがなかなかしっくりきません。カーペンターズは物足りず、アバは飽きてしまい…マライア・キャリーやセリーヌ・ディオンは仰々しくて…。最近評判のノラ・ジョーンズなどよりもうちょっとメロディアスな物が好みです。 注文が多くて恐縮ですが、もしおすすめなどがあれば、邦楽・洋楽問わず教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • 洋楽知識が全く有りません。

    質問タイトルの通り、邦楽ばかりを聴いていましたので 洋楽を聴いてみたいと思いながらも どれを聴けばよいのか解らないままです。 邦楽アーティストではやや古いのですが フリッパーズ・ギター、ピチカートファイブ等が好きです。 また、過去に勤めていた所でかかっていた音楽が フレンチ・ポップスと言われるジャンルで非常に私好みでした。 この様な好みの私にお薦めの洋楽をご存知の方、 是非情報を宜しくお願いします。

  • あなたのお勧めの音楽(洋楽)を教えてください。

    最近邦楽にあきてきたので洋楽を聞こうかなと思っています。なにから手をつけていいのか分からないので、皆さんのお勧めの曲を紹介してもらいたいと思います。  好みを書いておきます。私の好きなジャンルは、おもにポップスが好きです。カーペンターズの曲や、アバの曲は最近聴いていいと思いました。あまり好きでないのは、ヒップホップや、ロックです。あまりつかみ所の曲や必要以上に激しい曲もあまり好きではありません。範囲が限られてくると思いますが、よろしくお願いします。 曲の情報なども添えてもらえたらうれしいです。(例:どのアルバムに入っているのか、激しい曲なのか、ゆったりした曲なのか、どれくらい有名な曲なのか、など)